最新ニュース(4,475 ページ目)
「Xperia Z3」グローバルモデルにAndroid 5.0提供開始
ソニーモバイルは16日(現地時間)、「Xperia Z3」および「Xperia Z3 Compact」のグローバルモデルにAndroid 5.0を提供開始したと発表した。北欧などの同機でOSがアップデートされる。
フリマアプリ「メルカリ」、ヤマト運輸とサービス提携
メルカリとヤマト運輸は17日、メルカリが提供するスマホ向けフリマアプリ「メルカリ」におけるサービス提携を発表した。フリマアプリと宅配事業者とのシステム連携は、業界初とのこと。4月1日よりサービスの提供を行う。
桜の開花、東京は3月26日、大阪は3月24日に
島津ビジネスシステムズは17日、2015年の桜の開花・満開予想を発表した。同社は、開花に重要な「休眠打破」の期間を独自手法で計算し、桜の開花予想の発表を2010年より行っている。
任天堂がスマホゲームに進出! DeNAとの提携を発表
任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)は17日、スマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営、多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発に関する業務・資本提携について、合意した。任天堂のキャラクターなどを活用したゲームを共同開発する。
スポーツが好きだ!……エアーケイ錦織がエアーサロンパスのイメージキャラに
プロテニスプレイヤーの錦織圭が、スプレー式鎮痛消炎剤「エアー サロンパス」シリーズのイメージキャラクターに就任した。今後はCMや店頭POPなどで、そのビジュアルに出演することになる。
4月の新生活スタートに合わせ、緊張とストレスの新社会人応援キャンペーン
3月・4月は、新生活のスタートシーズン。“新たな環境にときめいている”という人も多いだろうが、一方で、“環境の変化に緊張やストレスを感じている”という人もいるかもしれない。
【SXSW2015】マツダ自動車 米国でのコネクテッドカーを披露
SXSW2015にて、オフィシャルスポンサーとなっているマツダはメイン会場での展示、会場外での試乗体験、ゲーミングエキスポ内での出展と多くの場所でその存在感を示している。
「俺モラハラって確定してるの?」高橋ジョージ、マスコミ報道に複雑な心中を吐露
17日、サウスプロダクトの『胃にやさしい 沖縄もずく』2015収穫PRイベントが行われ、フードコーディネーターのSHIORIと、今、芸能界で一番“胃が痛い”事情を抱える代表として、高橋ジョージが登場した。
増加するサイバー犯罪、警察庁が統計・傾向をまとめた資料を発表
警察庁は昨年のサイバー犯罪についてまとめた資料「サイバー空間をめぐる脅威の情勢について」を12日、発表した。サイバー犯罪の増加について啓発しており、インターネットバンキングをめぐる不正送金の手口巧妙化や不正アクセスの事例、
公開型アカウント「LINE@」、無料化により1か月で10万件超の新規開設
LINEは17日、LINEの公開型アカウント「LINE@(ラインアット)」について、国内におけるアカウント開設実績を公開した。
突然なぜ? 男性アイドル誌がファンの違法行為を一斉警告
『Myojo』、『ポポロ』といった異なる出版社による複数の男性アイドル雑誌がそれぞれの公式Twitterアカウントで、ファンの違反行為にほぼ一斉に警告するという事態が起きている。
「肉フェス」第一弾出展店舗発表! 人気の名店が既に勢ぞろい
4月24日~29日、5月1日~6日の合計12日間、東京・駒沢オリンピック公園中央広場にて、日本国内外の肉料理が一同に会する大型フードイベント「Food Nations~肉フェスTOKYO 2015 春~」通称「肉フェス」の第一弾出展店舗が発表された。
観光地の公衆無線LAN、日本人は半数がセキュリティ対策せず
総務省は16日、「公衆無線LAN利用に関する情報セキュリティ意識調査結果」を発表した。日本の公衆無線LANについて、利用状況や情報セキュリティに係る意識および対策状況について調査した。
YouTube、「360度動画」の視聴や公開が可能に
YouTubeは16日、カメラ周りの360度全方位の風景を、撮影・共有・視聴できる「360度動画」に対応した。「360度動画」のフォーマットに対応し、YouTubeへのアップロードおよびブラウザでの視聴が可能になっている。
たむけん、レーザーのシミ取り治療受ける……「今年は美意識高く」
お笑いタレントのたむらけんじが17日、レーザーによるシミ取り治療を受けたことをTwitterで明かした。
加藤夏希、着物姿で笑顔の挙式 「2人でまた新しいステージへ」
昨年6月に一般男性と結婚した女優の加藤夏希が16日、先日挙げたという結婚式の様子をブログで公開した。
マツコ、NHK斉田キャスターにラブコール……「下着姿の写真集出して」
タレントのマツコ・デラックスが16日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、気象キャスター・斉田季実治に「ランジェリー姿の写真集、出してほしい」とラブコールを送った。
「格安スマホ」知っているは4人に1人、でも「興味ある」も7割以上
ケイ・オプティコムが、新生活シーズン開始にあたりスマートフォンユーザー500名を対象に「『スマートフォンの利用』に関する意識実態調査」を実施した。
ダルビッシュ、右肘手術への覚悟明かす 「今までの野球人生に悔いはない」
右肘の靭帯修復手術(通称:トミー・ジョン手術)を受けることが決まったレンジャーズのダルビッシュ有投手が16日(現地時間)、自身のブログを更新。17日に手術を受けることをことを報告するとともに、現在の心境をつづった。
川崎市、防犯灯のLED化を一括で行うためにESCO事業導入
川崎市は16日、防犯灯のLED化を推進するためESCO事業を導入し、平成29年度から市がESCO事業の対象となる防犯灯の維持管理を行うことを発表した。
YOSHIKI、深刻な右手腱鞘炎も「ギリギリのところで頑張るしかない」……ファンは複雑
右手が腱鞘炎のため深刻な状態にあることを明かしたロックバンド・X JAPANのYOSHIKIが16日、Twitterを更新。「ギリギリのところで頑張るしかない..」と、音楽活動継続への意欲をつづった。
たけし、現行の少年法に疑問 「現状にマッチしていない」
タレントのビートたけしが16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」に出演。現行の少年法や、少年犯罪の報道の在り方に対し私見を述べた。
Facebookの違反コンテンツ、日本政府は9件に対応……2014年下半期
米Facebookは15日、コミュニティ規定の明確化と政府からの請求への対応について発表した。コミュニティ規定については、日本語版でも今週中にアップデートが行われる予定だ。
IIJmio、MVNOで初めて「ファミリー通話割引」導入
インターネットイニシアティブ(IIJ)は17日、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の音声通話機能付きSIMカード「みおふぉん」において、4月1日より「ファミリー通話割引」を導入することを発表した。

