最新ニュース(4,318 ページ目)
【おとなのグルメ】鮪、鯛、鯖……読めたら寿司が安くなる!
寿司食べ放題の「きづなすし西新宿店」は、7月21日(火)~8月24日(月)の間、魚の漢字のよみを当てると割引がされるキャンペーンを実施する。
エリクソンとソフトバンク、5Gトライアルを共同実施
エリクソンは16日、東京で5Gテクノロジーの共同フィールド試験を、ソフトバンクと実施することを発表した。5Gの商用展開は2020年頃の予定となっている。
道端アンジェリカ、結婚前提の彼氏の存在明かす「普通の人です」
モデルの道端アンジェリカが16日、東京・すみだ水族館にて開催された「ペンギン花火」プレス向けオープニングイベントに出演し、真剣交際中の恋人がいることを明かした。
吉野家、年度内にポイントサービス開始へ……Tポイントと契約締結
吉野家とTポイント・ジャパンは16日、Tポイントプログラム契約を締結したことを発表した。年度内を目途に、吉野家の全国1,179店舗において、Tポイントサービスを開始する。
立川国際中HPに不正アクセス
東京都教育庁は7月15日、都立立川国際中等教育学校のホームページが外部からの不正アクセスによる改ざんを受けたことを公表。7月10日~15日の期間に、同校ホームページを閲覧したパソコンはウイルスに感染している可能性があるという。
きゃりーを手がけるアーティストのカフェオープン……グロテスクでポップでメルヘンな世界
きゃりーぱみゅぱみゅの演出・美術デザインを手がけることでも知られるアーティストの増田セバスチャンが、ダイヤモンドダイニングとコラボレーションし、この夏、原宿にカフェをオープンする。提供されるメニューやイメージ映像は、まさに彼の世界観が形になっている。
日産ゴーン社長、「製造業には“コトづくり”必要」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は7月16日、都内で日本商工会議所の招きによる講演を行い、日本の製造業には「技術革新だけでなく、なぜこの商品ができたかを伝える『コトづくり』が必要」と指摘した。
民主党・長島昭久議員、野球ファン揶揄発言で謝罪 「余りにも軽率な発言」
民主党の長島昭久元防衛副大臣が、野球ファンを揶揄するような発言で批判を浴び、Twitterで謝罪した。
Facebookが「夏の高校野球ページ」開設……いいね!で出場校を応援可能
Facebookは16日、「夏の高校野球ページ」を公開した。朝日新聞社からのデータ提供のもと、日本向けに独自開発したページとなっている。開設期間は8月末まで。
NHK「スタジオパークからこんにちは」を急遽休止……批判受けて国会中継を放送
NHKの生番組「スタジオパークからこんにちは」の放送が16日、急遽休止となり、安全保障関連法案の衆院本会議の中継が行われた。NHKは15日、衆院特別委員会での同法案をめぐる審議を中継せず、批判が殺到した。
「VS嵐」、まさかのクリロナ&ネイマール登場!
アイドルグループ・嵐がMCを務めるバラエティ番組『VS嵐』に、サッカー界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウドとネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオールが初登場する。
東大、不正アクセスで個人情報流出
東京大学は、7月16日、同大学が管理する業務用PCがマルウェアに感染し、情報の流出被害を確認したと発表した。情報が流出した可能性があるのは、約3万6,300件の情報の一部で、現在は被害拡大防止措置が実施されている。
「ジュラシック・ワールド」ジャパン・プレミア! キャスト勢ぞろい
7月15日、映画『ジュラシック・ワールド』のジャパン・プレミアがTOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催された。会場にはキャスト陣、そしてコリン・トレボロウ監督らが登壇した。
au、タフネススマホ「TORQUE G02」を16日、VoLTE対応“ガラホ”「AQUOS K SHF32」を17日に発売
KDDIは、2015年夏モデルとして発表したAndroidスマートフォン「TORQUE G02」を16日に、Android搭載のフィーチャーフォン「AQUOS K SHF32」を17日に発売する。
ワン・ダイレクションのルイ・トムリンソンがパパに
「ワン・ダイレクション」のルイ・トムリンソンがパパになることが分かった。
高橋ジョージ、急性喉頭炎および声帯浮腫でイベント出演中止
妻でタレントの三船美佳と離婚係争中のミュージシャン・高橋ジョージが、急性喉頭炎および声帯浮腫を発症。歌うことが困難として、出演を予定していた17日の「弥彦競輪イベント」をキャンセルした。
安藤忠雄氏、新国立競技場の建設問題を本日緊急会見! 午後5時から
建築家の安藤忠雄氏が16日、新国立競技場の建設問題で緊急記者会見を開く。会見の様子は、BSスカパー!で無料放送される。
『進撃の巨人』LAプレミア……三浦春馬&水原希子、「何度か泣きそうに…」
2009年10月号(創刊号)の「別冊少年マガジン」にて連載が開始されるや否や、圧倒的スケールと世界観、壮大かつ予測不能なストーリー展開が世界中に衝撃を与え、…
ユニコーン・川西幸一、脳梗塞で今夏予定の全イベントを出演キャンセル
ロックバンド・ユニコーンのドラマー・川西幸一が脳梗塞のため今夏予定されている全てのイベント出演をキャンセルすることがわかった。
カプセルウェア、中小企業向けマイナンバー&情報漏えい対策ソフトウェアを発売
カプセルウェアは中小企業向けにPCベースの情報漏えい対策ソフトウェア「CAPSULE-WARE」を15日から発売開始した。
柏木由紀、24歳の誕生日迎え 「23歳で結婚する予定だった こまった笑」
AKB48の柏木由紀が15日、24回目の誕生日を迎え、現在の思いをブログにつづった。
ASUS、予告通り「ZenFone 2」に128GBモデルを追加
ASUSは16日、昨日の予告通り5.5型のSIMフリースマートフォン「ZenFone 2」にストレージ128GBモデルを追加した。発売は7月18日で、直販価格は56,800円。
Google製ゲーム「Ingress」、Android Wearに対応
グーグルは16日、同社の社内スタートアップ「ナイアンティック・ラボ」が展開するゲームアプリ「Ingress」(イングレス)について、Android Wearに対応したことを発表した。
小学生向けの情報モラル教材、グリーが作成……中高生版のノウハウを活用
グリーは16日、スマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法を、小学生が学べる教材「事例に学ぶ情報モラル」を作成したことを発表した。7月下旬より教育機関・保護者に向け配布を開始する。

