最新ニュース(4,298 ページ目)
グーグル、Google Playでのアプリ検索結果で広告表示を開始
グーグルは31日、「Google Playストア内検索広告」を開始することを発表した。アプリの提供企業(広告主)向けに、より簡単に管理できるキャンペーンも導入する。
“盗作”指摘された東京五輪エンブレム、デザイナー佐野氏がコメント「まったく知らないもの」
盗作疑惑を海外のデザイン事務所から指摘されていた東京2020エンブレムのデザイナー佐野研二郎氏が31日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会を通じてコメントを発表した。
JR西、城端線・氷見線の観光列車「べるもんた」を10月より運行開始
JR西日本などは7月31日、富山県内の城端線と氷見線で運行する観光列車の名称を『ベル・モンターニュ・エ・メール』に決めたと発表した。愛称は「べるもんた」。10月10日から快速列車として運行する。
JAXA、新コンテンツ「宇宙で自由研究特集」開設
JAXA教育センターは、小・中学生に向けて夏休みの自由研究や工作に役立つ宇宙教育教材を紹介した新コンテンツ「夏休み 宇宙で自由研究特集」を開設した。宇宙やサイエンス、実験をテーマにした教材を対象学年に合わせて紹介している。
桐谷健太の“浦ちゃん”が歌手デビュー!
松田翔太、桐谷健太、濱田岳が、それぞれ桃太郎、浦島太郎、金太郎を演じるauのCM「三太郎」シリーズ。このほど、本シリーズ「海の声」編で桐谷さんが歌う「海の声」が、auの音楽配信サービスの「うたパス」「LISMO Store」で配信されることが決定した。
有村架純、潜水調査船のパイロット役に!
WOWOWの連続ドラマW「海に降る」のクランクアップ報告会見が7月31日(金)、物語の舞台であり、撮影も行われた海洋科学に関する研究を行う「JAMSTEC(海洋研究開発機構)」横須賀本部にて行われ、主演の有村架純、山本剛義監督らが出席した。
くまモンが「劇場版 弱虫ペダル」に登場!
8月28日に劇場公開される自転車ロードレースアニメ『劇場版 弱虫ペダル』と、同作の舞台となる熊本県を代表するキャラクター・くまモンのコラボレーションが決定した。
食事シーンが印象的な映画はなんですか? 「東京ごはん映画祭」開催
「人と食のつながりを丁寧に描き、ごはんのシーンが印象的な作品」を上映する「東京ごはん映画祭」が今年も開催…
ダコタ・ローズ、顔は「安心してください、イジッてませんよ」
31日、映画『劇場霊』公開に向けオープンする「お化け屋敷『幕張の劇場霊』~あなたのからだちょうだい~」のオープニング記念に、モデルのダコタ・ローズが登場し、度々疑われる自身の美容整形について、とにかく明るい安村のギャグ風に否定した。
「時間を巻き戻さないで」、Mozilla CEOがWindows 10批判の公開書簡
米Mozilla CEOのクリス・ベアード氏は現地時間30日、米マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏に対する公開書簡を発表した。Windows 10におけるブラウザなどの初期設定方法に関する不満を訴える内容となっている。
英・任天堂、ゲームグッズ詰め合わせが毎月届くサービスを計画か
英国任天堂は、「Loot Crate」のようなサービスの展開を考えているようです。
【地域防犯の取り組み】愛知県、19市町で「防犯ボランティア養成アカデミー」を開催
愛知県(愛知県県民生活部地域安全課)は29日、「防犯ボランティア養成アカデミー」の開催概要を発表した。防犯ボランティア活動の活性化を図るとともに、より安全で効果的なものとするため平成19年度から実施されている講座で、本年度は19市町11会場で開催される。
水沢アリー、文鳥逃したエピソードへの批判に「嫌な気にさせちゃった人がいたらごめんね」
タレントの水沢アリーが30日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」で披露した「ペットの文鳥を逃してしまった」というエピソードに、ネット上で批判する声が上がっている。
板野友美、スナック店員役でカメオ出演!
ヤングマガジンで連載され人気を博し、2013年4月よりテレビ東京「ドラマ24枠」で連続ドラマ化され、若杉公徳原作コミック「みんな!エスパーだよ!」。9月4日(金)より公開となる劇場版…
今度のライダーは“おばけ”! 「仮面ライダーゴースト」10月放送開始
2015年10月にスタートする新作「仮面ライダー」シリーズの詳細が発表された。タイトルは『仮面ライダーゴースト』で、その名の通り「おばけ」をモチーフにしたユニークなライダーとなる。
教育ICT市場、2020年は2,403億円規模に
教育機関向けのICT関連機器・システム・サービスの国内市場は、コンテンツの充実や業務支援システムの整備などで規模が拡大し、2020年度には2,403億円にのぼると予測されることが、富士キメラ総研が7月29日に発表した報告書より明らかになった。
講談社の人気作スピンオフを独占連載、マンガアプリ「マガジンポケット」
セガネットワークスと講談社は30日、無料マンガアプリ「マガジンポケット」の提供を開始した。「週刊少年マガジン」に現在連載中の人気作品が毎日更新され、30作品以上が無料で閲覧可能となっている(一部有料コンテンツあり)。
HKT48、初のヒストリー本発売決定! 『腐ったら、負け』
アイドルグループのHKT48が、初のオフィシャルヒストリー本を8月8日に発売することを角川春樹事務所が発表した。タイトルは『腐ったら、負け』。
鈴木亮平、声優初挑戦! “ボス猫”役に 「体当たりで挑みたい」
児童文学の不朽の名作「ルドルフとイッパイアッテナ」が、フル3DCGアニメーション映画となり2016年夏に公開されることが決定…
ベン・アフレック、離婚原因とされるベビーシッターとの浮気報道を否定
ジェニファー・ガーナーと離婚すると発表したベン・アフレックだが、破局の理由は子どもたちのベビーシッターとの浮気だという報道を直ちに否定した…
LINE、Chromeアプリ版のLINEを公開……複数デバイス利用に特化
LINEは30日、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」について、Google Chromeアプリ版を公開したことを発表した。Windows、Mac、Linux、Chrome OSでの利用が可能だ。
スマホやタブレットで給電し合える「電力おすそわケーブル」
ミヨシは30日、スマートフォンやタブレットなどの機器間で給電し合えるシェア機能を搭載する「電力おすそわケーブル」を発表した。発売は8月上旬で、予想実売価格は1,390円前後~。
NTT Com、IoTを活用した高齢者見守りサービスの実証実験……金沢西病院と共同
NTTコミュニケーションズは30日、離れて暮らす家族の生活を見守ることができるサービス「おげんきりずむ(仮称)」の事業化に向けた検証を、8月から開始することを発表した。
日本の登録意匠情報48万件、世界知的所有権機関データベースに提供へ
経済産業省(特許庁)は30日、「世界知的所有権機関」(WIPO)が保有する「Global Design Database」に、日本の登録意匠情報が掲載されている「意匠公報」の提供を行うことを発表した。

