最新ニュース(3,805 ページ目)
通信速度を割り切って大幅コストダウン……IoTネットワーク「SIGFOX」
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は9日、フランスのSIGFOX S.A.が提供するIoTネットワーク「SIGFOX(シグフォックス)」を、2017年2月から日本で展開することを発表した。
テスラ、自動運転機能が進化……ソフトウエア8.0にアップデート
米国のEVメーカー、テスラモーターズが11月1日に配信した更新プログラム、「ソフトウエア8.0」。自動運転機能もアップデートされている。
音楽配信サービス「Spotify」、本日10日から一般公開!“招待制”は終了
9月29日にエントリー(招待)制で日本国内でサービスを開始した大手音楽配信「Spotify」が、本日10日より一般公開を開始する。
デンジャラスのっち オバマからトランプ新大統領のものまねへチェンジ!
デンジャラスののっちが9日、自身のブログを更新。トランプ米次期大統領のものまね写真を公開した。
完全自動運転車でやってみたいこと、トップは「睡眠」
パーク24は11月9日、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「自動運転車」についてのアンケート結果を発表した。
『ブレードランナー』の続編製作中!2049年の世界描く?
『ブレードランナー』の続編の邦題が 『ブレードランナー2049』に決定した。
LINEモバイルでSIMフリースマホ「HUAWEI P9 lite」を2万円で購入した!
10月1日に正式スタートしたばかりのLINEモバイル。LINEの通話・トークにかかる通信が無料になるなどのユニークなサービスが特徴だ。そのLINEモバイルではいま、ファーウェイの「HUAWEI P9 lite」が1万円引きの18,800円で購入できるキャンペーンを行っている。
中小企業が自社ブランドを立ち上げ!その成功のヒントとは
少子化や消費の停滞、海外への工場移転などによって、受注減に苦しむ下請けが増えている。その中で注目されているのが自社ブランド。自らがメーカーとって、製品の開発から販売までを手掛ける動きだが、成功には技術力だけではない何かが必要となる。
日本一高い!? 『特選 鮪とろツナ缶』が発売に!
モンマルシェは、1缶1,000円の日本一高い高級ツナ缶を14日より販売する。
ポケモンGOしながら走行の運転手を懲戒解雇...両備ホールディングス
貸切バスやタクシー事業を手掛ける両備ホールディングス(岡山市)は9日、臨時取締役会を開き、ポケモンGO(Pokemon GO)をしながら、大阪環状線を走行した男性運転手(41)を懲戒解雇した。
古舘伊知郎、トランプ氏勝利を予測できず謝罪
フリーアナウンサーの古舘伊知郎が9日の「古舘がニュースでは聞けなかった10大質問!!だから直接聞いてみた」(TBS)で、米大統領選挙の結果についてコメントした。
小林麻央、ファンのコメントに率直に自分の「こだわり」を語る
小林麻央が自身のブログを更新。読者からのコメントを受けて、自分の「こだわり」について語っている。
ドワンゴのAI囲碁ソフトがプロ棋士と対局!趙治勲名人「鉄腕アトム相手に打つ感覚」
日本発の囲碁AIと、トップ棋士が対局する「第2回囲碁電王戦」が開催される。ドワンゴが公益財団法人 日本棋院と協力して開発したコンピュータ囲碁ソフト「DeepZenGo」が対戦するのは、日本囲碁界を代表するトップ棋士の趙治勲名誉名人。
スシローが『苺のふわとろパンケーキ』販売
11日からスシローでパンケーキ専門店「VERY FANCY」監修による新製品『苺のふわとろパンケーキ』が販売される。価格は280円。
運転しながらポケモンGO、両備バス大阪支店を事実確認調査へ.
貸切バスの運転手が、ポケモンGO(Pokemon GO)をしながら運転。動画サイトにその様子が投稿された件で、近畿運輸局が監査を実施する見込みだ。
松山ケンイチ、主演映画『聖の青春』に「深い縁感じる」
100年に1人と言われる天才・羽生善治と並び称されながら、29歳にして亡くなった実在の棋士・村山聖。
Xiaomi、PM2.5などの有害物質を約99%カットする「エアマスク」発表
中国メーカーXiaomiは現地時間8日、同社クラウドファンディングを通じて、空気清浄機能付きのエアマスクを発表した。
監視カメラが自動で火災を発見!? 画像解析を使った煙検知
空気が乾燥する冬場にかけて警戒する必要が出てくるのが火災だ。特にひと気が少ない山林などでは知らぬ間に山火事が発生して、大きな被害を出す可能性がある。
TBS『逃げ恥』、視聴率がまたもや記録更新!
11月8日に第5話が放送された新垣結衣主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。この度、第5話の視聴率が13.3%を獲得し、TBS火曜ドラマ枠歴代最高記録をまたまた更新したことが分かった。
はるな愛、演歌歌手・大江裕をオネエ断定「200%クロです!」
8日、演歌歌手の大江裕が、タレントのはるな愛経営の店「Garden Diner+」で新曲「御免なすって」のPRイベントを行った。
ベッキー、イルミネーション点灯式への参加を告知
ベッキーが8日自身のインスタグラムを更新し、神戸でイルミネーション点灯式に参加することを報告した。
ATM用振り込め詐欺対策システム/列車設置対応の防犯カメラシステム【週刊防犯ニュースTOP5】
先週1週間でお伝えしてきた防犯&防災、セキュリティに関するニュースから多くの読者の関心を集め、特に注目したい記事をランキング形式で紹介する「週刊防犯ニュースTOP5」。今週は、どんな記事がランクインしたのか、さっそく見ていこう。
米大統領選を速報中のGoogleが「トランプ氏勝利」と報道
Googleは米大統領選において、大統領選」「米大統領選」「大統領選挙」「大統領」といった検索結果に応じて、開票速報を行っていたが、日本時間9日17時前にドナルド・トランプ氏が勝利したことを伝えている。
ドローン+ウェアラブルデバイスで救急医療の迅速化へ
一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(EDAC)が主催する「救急医療・災害対応におけるIoT利活用推進コンソーシアム」は8日、「救急医療・災害対応におけるIoT利活用モデル実証事業」に関する実証実験を

