最新ニュース(3,780 ページ目)

熱愛告白のくみっきー、さっそくノロケ 「そんな優しい彼に惹かれました」
くみっきーの愛称で知られるモデルの舟山久美子が、新恋人が出来たことをブログで報告した。

指原莉乃、過密スケジュールに追い詰められ大泣き
HKT48・指原莉乃が過密スケジュールに疲れ、トイレで声を出し泣いたことを明かした。

有吉&マツコ、身近の“成金”について「下品なお金の流れがある」
18日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日)に出演したMCのマツコ・デラックスと有吉弘行が、やたら金持ち自慢や庶民を見下す"自慢話"をする人間を非難した。

南キャン山里、TBS社内で女性たちに嘲笑される「俺も舐められたもんですよ」
南海キャンディーズ・山里亮太が18日放送の「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ)で、TBS社内で女性グループに嘲笑されたと憤慨した。

パナソニック、SDカードに最大3,000件の動画を記録できるテレビドアホンを発売
パナソニックは18日、テレビドアホン「VL-SV39KL」「SV38KL」の2機種を2016年1月21日より発売することを発表した。

ダイノジ・大谷、ライブやフェスでの痴漢行為に怒り 「見つけたら許さんぞ」
お笑いコンビ・ダイノジの大谷ノブ彦が19日、ライブハウスやフェス会場等で痴漢行為をはたらく一部観客に対し、「見つけたら許さんぞ」と警告した。

日本エイサー、2万円台半ばの8型Windowsタブレット「Iconia Tab 8W」発売
日本エイサーは18日、8インチ液晶搭載のWindows 10タブレット「Iconia Tab 8W」を発表した。予想実売価格24,000円前後(税別)と比較的安価なモデルで、発売は11月20日。

庄司智春、ピンチ! ミキティとの豪邸に一時入れず……品川祐が救いの手
お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春が18日深夜、妻でタレントの藤本美貴との新居に入れず、TwitterでSOSを発した。

乾電池式電動パン雲台と防犯用の無発光赤外線ライトが登場
サイホープロパティーズは18日、乾電池式防犯カメラ「ダレカ」に対応した無発光タイプの人感センサー赤外線ライト「APL200」と、電動パン雲台「ART200」を発売したことを発表した。

「LTO7」に対応した大容量磁気テープストレージメディアが発売
富士フイルムは最大記憶容量15TBの「LTO Ultrium規格」第7世代に対応した「FUJIFILM LTO Ultrium7データカートリッジ」を18日から発売開始した。

OKI、土砂崩れの危険性を瞬時に検知する「斜面監視システム」を開発
沖電気工業(OKI)は18日、土砂災害の危険性がある斜面に傾斜センサーや土壌水分量センサーを設置し、斜面崩壊の危険をリアルタイムで通知する「斜面監視システム」を開発したことを発表した。12月1日から販売を開始する。

浸水状況を仮想体験できる凸版印刷の「VRscope for ハザード」
凸版印刷は18日、バーチャルリアリティ(VR)映像で居住地域の被災状況を疑似体験できる防災訓練支援サービス「VRscope for ハザード」を開発したことを発表した。防災イベントや小中学校の防災教育用途などを想定し、11月下旬より提供を開始する。

ドコモ、「AQUOS ZETA SH-01G」「AQUOS ZETA SH-04F」をAndroid 5.0に
NTTドコモは19日、Androidスマートフォン「AQUOS ZETA SH-01G」と「AQUOS ZETA SH-04F」をAndroid 5.0にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。

なつかしい~! 「なかよし」公式サイトで年代別表紙&ふろくを振り返る
今年、創刊60周年を迎える「なかよし」。古くは「リボンの騎士」、「キャンディ・キャンディ」や、リメイクされ再び人気に火がついた「美少女戦士セーラームーン」など、数々の名作を生んできた本誌の記念サイトには、年代別に表紙を閲覧できるコーナーが公開された。

“ラスボス”小林幸子、戦うこととは「生きること」
全世界同時公開されるシリーズ完結編『ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション』のPRイベントが11月18日(水)、都内で行われ、“ラスボス”こと歌手の小林幸子が出席した。

今日の水没・破損・紛失のキケン度は? KDDIが「スマホ災難予報」配信
KDDIは19日、スマートフォン利用時に遭う可能性がある「紛失」「破損」「水没」という3つの災難について、可能性を予測する「ニッポンのスマホ災難予報」の配信を開始した。年始にむけ、期間限定で専用サイトを公開する。

モデル・高村凛、第3、4子の双子を出産……出産直後の写真公開
モデルの高村凛が18日、第3、4子となる双子を出産したことをブログで報告した。

早大、次世代ウェアラブルに向け「電子ナノ絆創膏」開発
早稲田大学(先進理工学研究科の武岡真司教授、藤枝俊宣助教、先進理工学研究科一貫制博士課程3年山岸健人氏らのグループ)は18日、電気を通すプラスチック(導電性高分子)で作られた極薄電極「電子ナノ絆創膏」を開発したことを発表した。

防犯カメラなどを簡単に設置できる「スッキリポールプラス」を発売……パナソニック
パナソニック エコソリューションズは、防犯カメラなどの機器設置を可能にする取付用ポール「スッキリポールプラス」を21日から発売することを発表した。

Facebook、360度動画機能を強化……iOSやGear VRにも対応、設定方法ガイドも
Facebookは18日、360度動画について、さまざまな機能強化や新サービスを発表した。Facebookでは9月より、ニュースフィードでの360度動画視聴に対応。現在、ABC News、BuzzFeed、GoProなどさまざまな企業が360度動画をFacebookに投稿している。

ソフトバンク、迷惑電話ブロックをガラケー向けにもサービス開始
ソフトバンクとウィルコムは11月18日、迷惑電話を自動判別して対処する携帯電話向けサービス「迷惑電話ブロック」を発表した。SoftBankとY!mobileのガラケー向けに、対応機種の発売に合わせて開始する。

【新価値創造展】福島の企業が電気不要の自動ドアを展示
福島県会津若松に本社を持つ有紀は18日、東京ビッグサイトで開催中の共創マッチングイベント「新価値創造展2015」に出展。電気の要らない自動ドア「AutoDoor」に関する展示を行った。

新山千春「ファンを通り越して、好き」 年下のボーカリストに公開告白
昨年12月に離婚したタレントの新山千春が、現在気になっているというアーティストに向け、テレビ番組で公開告白した。

ダウンタウンと欽ちゃんが22年ぶりに共演
11月20日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」に、萩本欽一が出演することが分かった。ダウンタウンと22年ぶりの共演を果たす。