最新ニュース(3,810 ページ目)

書道家・武田双雲氏、発達障害の可能性を告白「たぶん僕もADHD」
書道家・武田双雲氏が3日に更新した自身のブログで「たぶん僕もADHD」と、自らに発達障害の可能性があることを告白した。

石川遼、一般女性と結婚「さらに成長できるよう頑張っていきたい」
プロゴルファーの石川遼が、交際中だった一般女性と結婚したことを発表した。

オンライン銀行詐欺、“過去最悪の被害額”30億円超に
銀行からのメールに見せかけた詐欺、便利アプリに見せかけて口座情報を盗み取るアプリ、偽サイトなどなど、ここ数年、ネットバンキングに関わる不正送金(オンライン銀行詐欺)が横行している。その被害額も増加するばかりだが、警察庁が最新動向を発表した。

マツコ、長生きしたがる老人に疑問「仕事がなくなったらその時点で死にたい」
女装家でタレントのマツコ・デラックスが3日放送された「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日)に出演。視聴者からの「長生きが幸福だと思えない」という投稿に同意し「仕事がなくなったらその時点で死にたい」とコメントするも最後は撤回していた。

仲里依紗、心ない「最近観ない」の声に反論
女優の仲里依紗が、初対面の人物に「最近観ない」などと言われることに反論した。

高橋真麻、フジ入社のコネについて「顔もトリッキーだし……」
2日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)に出演したフリーアナウンサーの高橋真麻が、父親で俳優の高橋英樹の“コネ”でフジテレビに入社できたのではないかという疑惑に対し「今考えると加味されたかもしれない」とコメントした。

え? 光回線で「速度制限」!? OCNが6月より実施へ
増大し続けている日本のネット通信量。総務省の最新調査では、ブロードバンド利用者のダウンロードトラヒックは約5.4Tbpsまで到達しているという。こういった状況から、光回線などのブロードバンドサービスを提供している事業者は、速度向上に大きく力を取られている。

悩ましい「内部不正」、“うっかり”が理由の6割のワケ
ここ数年、組織内部の情報が漏えいしてしまう「インシデント」に関する報道が増えている。昨年5月には、ウイルス感染により日本年金機構から、125万件の個人情報が漏えいした事件が大きな注目を浴びたが、それ以外でも、ざっと、このような事件・事故があった。

釈由美子、意味深ブログを謝罪……愛犬の死に「自分を責めることでしかやり切れず」
女優の釈由美子が「一番耐えられないことが起きまして」と意味深な内容をつづったブログの反響を受け、愛犬が亡くなったことを明かすとともに「ご心配をおかけしてしまい、申し訳ございません」と謝罪した。

JR東日本、被災した線区の復旧状況と大規模地震対策を発表
東日本旅客鉄道(JR東日本)は2日、東日本大震災からまもなく5年を迎えるにあたり、大きな被害を受けた太平洋沿岸7線区の復旧状況と大規模地震対策の進捗状況を発表した。

地震速報アプリ「ゆれくるコール」で、安否確認も可能に
5年前の東日本大震災のとき、TwitterをはじめとするSNSが大きく活躍した。スマートフォンの普及期に重なったこともあり、以降もSNS利用者は増加しているが、「地震速報アプリ」「家族との連絡のためのアプリ」なども普及することとなった。

スマホゲームで地方創生!? 位置情報の活用で観光PR
株式会社マピオン(東京都港区)は2日、同社が運営するスマートフォン用アプリ「ケータイ国盗り合戦」内のデジタルスタンプラリー「スタンプラリーコレクション」で、秋田県能代市の観光スポットを巡る新コースを発表した。

misonoと確執……吉木りさ、歩み寄りは「私からは無理」
タレントの吉木りさと歌手のmisonoとの間に確執が生じており、ラジオを通じてのバトルが続いている。

小室哲哉&つんく♂、約1年ぶりに再会……コラボ楽曲制作が進行中?
音楽プロデューサーの小室哲哉が、喉頭がんを患い声帯を全摘出した音楽プロデューサーのつんく♂と約1年ぶりに再会したことを報告した。

VW、デジタル化を推進!世界3か所に開発センター開設へ
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、今後の事業戦略を明らかにした。

経産省が電力自由化の集中相談窓口を開設
経済産業省は、4月1日から始まる電力小売全面自由化の実施に向け、3月26日~4月15日の期間、平日夜間および休日に、迷惑・不審な勧誘事例などの情報提供や消費者の疑問・心配事についての相談窓口を開設。電力自由化に向け、集中相談窓口体制を敷く。

持ち運びも簡単、耐衝撃性を備えたiPad miniケース発売
パソコンや周辺機器を扱うサンワサプライは、小さな子どもでも安心して使用できるiPad mini 4専用の衝撃吸収ケース「PDA-IPAD75シリーズ」を発売した。カラー展開はブラック・ブルーの2色。大きなハンドルも付いており、子どもでも楽に持ち運びができる設計だ。

Base Ball Bear・湯浅将平が突然の脱退 「連絡も取れない状態」
ロックバンド・Base Ball Bearのギタリスト・湯浅将平が脱退した。2日に同バンドの公式サイトで発表された。

香里奈、連続記録途切れず……「TGC」出演決定
モデルの香里奈が、19日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される「TOKYO GIRLS COLLECTION 2016 SPRING/SUMMER」に出演することが2日、発表された。

日本のネットトラヒック、推定約5.4Tbpsに到達……ダウンロード量がここ1年で急増大
総務省は2日、2015年11月における日本のインターネットトラヒック(通信量)の集計・試算を行った結果を公表した。総務省では、集計・試算を5月および11月に行い、各年2回公表している。

「サイバー攻撃者」本人たちにアンケート、年収や準備期間、あきらめるタイミングが判明
サイバー攻撃者の年収はどのくらいなのか? 準備時間は? サイバー攻撃をあきらめるのはどのくらいの時間か?――そんなセキララな内容を「サイバー攻撃者自身」にアンケートした結果が公開されている。米Palo Alto Networksが2月に発表したものだ。

EMCジャパン、オールフラッシュストレージ新製品と超低レイテンシ共有ストレージシステムを発表
EMCジャパンは2日、オールフラッシュストレージの新製品「VMAXオールフラッシュ」の「EMC VMAX 450」「EMC VMAX 850」シリーズ、共有ストレージシステム「EMC DSSD D5」を発表した。価格は個別見積。

今だから言える“局アナ”時代の大失態!? 「ナカイの窓」元局アナSPこんや放送
“心理学”で人気芸能人の心の中を明らかにするトークバラエティ「ナカイの窓」が2日今夜放送される。

元モー娘。福田明日香がブログ開始
元モーニング娘。で現在はポップユニット・PEACE$TONEのメンバーとして活動中の福田明日香が1日、ブログを開始した。