最新ニュース(3,767 ページ目)

V-Lowマルチメディア放送「i-dio」、総務省より業務認定を取得……2016年3月より放送開始
総務省は7日、東京マルチメディア放送に対し、移動受信用地上基幹放送「V-Lowマルチメディア放送」の業務認定証を交付した。あわせて、ハード会社であるVIPに対し、関東・甲信越広域圏の親局である東京局(東京タワー)の本免許を交付した。

乙葉、夫・藤井隆は「わたしのサンタ」 結婚10年経ってもラブラブな秘訣を伝授
タレントの乙葉が7日、都内で行われた「セブン‐イレブン“クリスマスかまくら”20周年記念イベント」に出席し、夫で芸人の藤井隆との幸せな結婚生活を報告した。

凸版印刷とNTTデータ、次世代型の各種決済サービスの開発で協業
凸版印刷とNTTデータは7日、次世代型決済サービスの開発で協業することを発表した。第一弾として、凸版印刷が、NTTデータの技術支援のもと、金融業界・流通業界向けに「国際ブランドプリペイドカードASPサービス」を12月より提供開始する。

三代目JSB、USEN年間1位に! 2016年は「ホンモノのグループに」
7人組ダンス・ボーカルユニット「三代目 J Soul Brothers From EXILE TRIBE」の今市隆二とELLYが7日、都内にて開催された「2015年間USEN HIT J-POPランキング授賞式」に出席し、楽曲「R.Y.U.S.E.I.」にてJ-POP年間1位を受賞した喜びを語った。

Twitterで振り返る2015年……注目ニュース、Twitterを始めた有名人など
Twitterは7日、特設ページ「2015: Twitterでの1年 | #YearOnTwitter」(2015.twitter.com)を公開した。2015年を振り返り、注目のニュース・Twitterを始めた有名人・注目のツイート・トップトレンドなどを紹介するものとなっている。

JOY、反論されると逃げるユーザーをチクリ 「覚悟と責任がなさすぎ」
タレントのJOYが、Twitterで絡んではくるものの返事をしただけでブロックしたり逃げて行く一部のユーザーを「殴り返された時の弱さが異常」とチクリと刺した。

ソフトバンク、期間限定でタブレットが月額111円に……「Lenovo TAB2」など対象
ソフトバンクは、最大6ヵ月間実質111円でタブレットが利用できる「年末年始感謝祭 タブレットキャンペーン」を12月5日から開始した。キャンペーン期間は1月12日まで。

OL兼グラドル・松川佑依子、グラビア引退理由明かす 「酷いことされて」
映画『テラスハウス クロージング・ドア』に出演した金融系OL兼グラビアアイドルの松川佑依子が、グラドルを引退した理由について、「酷いことをされて」精神的に追い詰められていたことを明かした。

Amazonで“お坊さん”を手配……読経法話から心づけまでを定額で提供
みんれびは7日、 Amazon.co.jpのAmazonマーケットプレイスに、僧侶手配サービス「お坊さん便」を出品することを発表した。8日より販売を開始する。

全方位カメラなどの映像から任意の場所を自由に分割・補正できるソフト
パシフィコ横浜で開催されていた「国際画像機器展2015」に出展したケーアイテクノロジーは、動画の自由変形ソフト「TransMovie」のデモ展示を行った。

タブレットと静脈認証を使ったマイナンバー管理者向けのパッケージ製品が登場
日本アクセスは、タブレット型コンピュータで動作するマイナンバー収集管理支援ツール「SmartNS」の発売を開始した。管理端末と指静脈認証、バックアップを全てパッケージ化しており、マイナンバー管理をすぐに行える点を特徴としている。

とにかく明るい安村、小島よしおから"一発屋会"グループに誘われ参加
6日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演したお笑いタレントのとにかく明るい安村が、先輩芸人の小島よしおから"一発屋会"なるLINEグループに誘われ悩んだ末に参加するも一発目のLINEが波田陽区からの「残念!」であったことを明かした。

ネット接続不要でチャットできるアプリ「Blue:transceiver」公開
電通ブルーは7日、インターネット回線を使わずにテキストメッセージのやりとりができるアプリ「Blue:transceiver(ブルートランシーバー)」を公開した。iOS版がApp Storeからダウンロード可能。

ももクロ・有安杏果、扁桃腺摘出手術受けていた 「このままじゃ大好きな歌が…」
アイドルグループ・ももいろクローバーZの有安杏果が、扁桃腺摘出手術を受けたことを明かした。

”歌舞伎版ルフィ”市川猿之助、「ワンピース」で声優初挑戦
12月19日にフジテレビ系で放送される「ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~」で、市川猿之助、木下ほうか、TEAM NACSの音尾琢真が声優に初挑戦する。

“おばぁ”平良とみさん死去……『ナビィの恋』共演の西田尚美 「おばぁ、行ったらダメだよー」
NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」のおばぁ役で知られる女優の平良とみさんの訃報に、映画『ナビィの恋』で共演した女優の西田尚美が冥福を祈った。

【新着!防犯トレンド】労働人口の減少を見すえた警備ロボット「KB-BOX」
日々登場している様々な防犯&セキュリティ関連の製品の中から特に気になった新製品に着目し、機能や特徴、開発経緯やビジネスモデルなどを関係者にインタビューするのが本コーナー。

【本日発売の雑誌】乃木坂46グラビア第2弾”天使の休息”…「週刊ビッグコミックスピリッツ」
本日7日発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」2号は、乃木坂46の若月佑美と深川麻衣、伊藤万理華が表紙とグラビアページを飾っている。

半導体チップの偽造を防ぐ「ICの指紋」、産総研が低コスト化に成功
産業技術総合研究所(産総研・ナノエレクトロニクス研究部門)は7日、半導体ICチップの偽造を防ぐ「ICの指紋」を、低コスト・高信頼性・コンパクトに実現できる素子とそれを用いた回路技術を新たに開発したことを発表した。

有村昆、女子アナとの合コンを暴露される「奥さんいるのに…」
フリーアナウンサー・丸岡いずみの夫である映画コメンテーター・有村昆が合コン通いをしていることを明かされた。

独・ボッシュ、スマートホーム事業を集約させた新子会社の設立を発表
ボッシュ(ドイツ)は4日、スマートホーム向けのソリューションを提供する事業を強化するため、スマートホーム関連事業を担う子会社「Robert Bosch Smart Home GmbH」を2016年1月に設立すると発表した。

ウエンツ瑛士&小池徹平「WaT」、来年2月で解散
ウエンツ瑛士と小池徹平による音楽デュオ・WaT(ワット)が解散を発表した。

物販事業「au WALLET Market」、auショップ全国店舗で本格スタート
KDDIと沖縄セルラーは7日、全国のauショップ(約2,500店舗)で、物品販売サービス「au WALLET Market」の本格提供を開始した。

行方不明になったドローンを空中から効率的に捜索できるシステム
ホットプロシードは、2日~5日にかけて東京ビッグサイトで開催されている「2015国際ロボット展」の福岡県ロボット・システム産業振興会議ブースにて、行方不明になったドローンを、別のドローンを使って捜索する「サーチドローン」の展示を行っていた。