最新ニュース(3,705 ページ目)

BB-8の”おねだり”が可愛すぎ!「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」本編映像が解禁
公開中の映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」より、キュートな新ドロイドBB-8と孤独なヒロイン、レイが出会うシーンの本編映像が解禁された。

MVNOの日本通信、10の新サービスで“メイン回線”目指す……ソフトバンク向けの格安SIMも用意
日本通信は22日、事業戦略発表会を開催した。総務省によるタスクフォースにより、日本通信が求めていた規制緩和が実現。これを受けて、同社では”日本通信の役割を再定義”していくという。

佐藤江梨子、出産後初の連ドラ主演で濃厚キス!「受け入れてます」
女優の佐藤江梨子が22日(金)、都内で行われたフジテレビ系昼帯ドラマ「嵐の涙~私たちに明日はある~」の取材会に共演の遠藤久美子、宅間孝行と出席した。

”悪役俳優”ケイシー・アフレック、滅多にないヒーロー役に「やっと子供に観てもらえる」
”名悪役”として知られる俳優のケイシー・アフレックが、2月27日に公開される出演映画「ザ・ブリザード」について語った。

無線機なのに頭部も守る!ヘルメット型防災用無線機
エコリカは、東京ビッグサイトで開催されていた「第8回 ライトテック EXPO」にて、GigaTera Japanが販売元となるヘルメット型防災用無線機「SAGA-D」のデモ展示を行った。

40年ぶりの大寒波襲来で警戒を呼びかけ……ウェザーニューズ
ウェザーニューズは、今週末の寒波と大雪に関する情報を発表した。

松本人志も怒り……「木村に謝れ」中居正広への“助言”報道をポストセブンが謝罪
「NEWSポストセブン」は22日、ダウンタウンの松本人志がSMAPの中居正広へ「木村拓哉に謝れ」と助言したと報じた「女性セブン」の記事について「ご本人に確認せぬまま掲載しました」として謝罪した。

ダルビッシュ有、野球賭博への関与を改めて否定「携帯の情報見せたところで…」
米レンジャーズのダルビッシュ有投手が、野球賭博に関与していないことを改めて明言した。

【東京オートサロン 2016】コンパニオン…メルセデス・ベンツ(Vol.1)
過去最高数の入場者数を記録した「東京オートサロン2016」。今回は「メルセデス・ベンツ」のコンパニオンを紹介する。

青木裕子アナ、第2子男児出産 「更にたくましくなっていかなければ!」
ナインティナインの矢部浩之と、フリーアナウンサーの青木裕子夫妻に21日、第2子となる男児が誕生した。22日に連名のFAXで発表した。

吉田羊、ももクロ、DAIGOら、今年の「日本ジュエリーベストドレッサー賞」発表
ジュエリーが最も似合う著名人に贈られる「日本ジュエリーベストドレッサー賞」の表彰式が、21日に都内で行われ、受賞者に選ばれた吉田羊、DAIGO、ももいろクローバーZのメンバーらが出席した。

“スマートハウス”のプロを育成する新資格「スマートマスター」が設立
家電製品協会は22日、新資格「スマートマスター」の設立を発表した。資格制度として、「スマートマスター」を養成し認定するための育成カリキュラム、学習テキストを提供するほか、認定試験を実施する計画だ。

中尾明慶、小説家デビュー 「小卒みたいなもんの僕が」
俳優の中尾明慶が22日、処女小説『陽性』を発表した思いをブログにつづった。

FREETEL「Priori 3S LTE」、ヨドバシカメラなどで本日22日から先行発売
プラスワン・マーケティングは、FREETELブランドの新スマートフォン「Priori 3S LTE」を本日22日から先行販売を開始した。ヨドバシカメラ、ビックカメラなど大手家電量販店で発売している。

マイクロソフト「Surface Pro」、AC電源コード不良で交換対応
マイクロソフトは21日、「Surface Pro」「Surface Pro 2」、一部の「Surface Pro 3」について、同梱されているAC電源コードに不良があることを発表した。

「あほくさ。スマップの事なんか」発言で批判殺到……伊勢谷友介が釈明
俳優の伊勢谷友介が、世間を騒がせているSMAP解散騒動について「スマップの事なんかより」と発言したことで批判を受け、釈明した。

【地域防犯の取り組み】島根県出雲市、JR直江駅で防犯カメラの運用を開始
島根県出雲市は21日、JR直江駅に防犯カメラ1台を設置し運用開始したことを発表した。

店頭ディスプレイを有効活用!通行人の関心度を数値化するカメラ&センサー
クレストとフューチャースタンダードは21日、通行人の関心度を記録して店頭ディスプレイの効果を数値化するカメラ「Esasy(エサシー)」を共同開発したことを発表した。

IBMがUstream買収を発表……クラウドビデオサービス展開へ
IBMは21日(現地時間)、動画配信サービスのUstreamを買収したと発表した。同社ではクラウドビデオサービス部門に統合し、企業向けソリューションを展開していく予定。

小林よしのり氏、SMAP騒動で「個人は潰される。中居くんに同情」
SMAPの一連の騒動について、漫画家の小林よしのり氏が、中居正広に同情する思いを明かした。

“ふだんと違う不審メール”を高精度に検知、富士通が新技術開発
富士通と富士通研究所は21日、企業や組織など狙う「標的型メール攻撃」に対し、リアルタイムに検知する技術を開発したことを発表した。

明日1月23日は「花粉対策の日」
冬の寒さのピークを迎えそうな今週末。それを過ぎれば春に向かっていくが、それとともに憂鬱なのが「花粉シーズンの到来」だ。花粉問題対策事業者協議会では、適切な花粉対策の啓蒙を目的に、1月23日を「花粉対策の日」と制定している。

対応鍵がさらに拡大!「Qrio Smart Lock」の追加パーツ発売へ
Qrioは21日、スマートフォンで鍵の開閉ができるスマートロック「Qrio Smart Lock(キュリオスマートロック)」に対応する鍵の種類を拡大することを目的に、追加サムターンホルダーを3月から提供することを発表した。

au、ハイスピードIGZO搭載の4.7型「AQUOS SERIE mini SHV33」を23日に発売
KDDIは、au2016年春モデルとして発表したAndroidスマートフォン「AQUOS SERIE mini SHV33」を1月23日から発売すると発表した。4.7型でハイスピードIGZOディスプレイを搭載する。