最新ニュース(3,702 ページ目)

11ac対応! エレコムからコンセント直挿しタイプの無線LAN中継機
エレコムは26日、IEEE 802.11ac対応でコンセント直挿しタイプの無線LAN中継機「WTC-1167HWH」を発表した。発売は2月中旬で、価格は8,970円(税別)。

DAIGO、北川景子との新婚生活は「毎分毎秒幸せ」
ロックミュージシャンでタレントのDAIGOが26日、都内で行われた映画イベントに出席し、11日に結婚した女優の北川景子との新婚生活について語った。

毎月500MBまでデータ通信無料、ソネットが「0 SIM」発売
ソネットは26日、LTE高速データ通信を毎月500MB未満まで無料で利用できる「0 SIM(ゼロシム)」の販売を開始した。価格は初期費用(登録事務手数料)が3,000円で、ソネットサイトより申し込み可能。

元メロン記念日・柴田あゆみ、千葉ロッテ・南投手と結婚……芸能活動休止も発表
元アイドルグループ・メロン記念日のメンバーで、現在ソロで歌手として活動している柴田あゆみが、千葉ロッテマリーンズの南昌輝投手と入籍したことを26日、公式サイトで発表した。

日本の工芸82作品をオンライン展示、「Made in Japan: 日本の匠」をGoogleが公開
Googleは26日、日本の工芸作品を海外に紹介する「Made in Japan: 日本の匠」プロジェクトを、美術作品や歴史的文献を閲覧できるサービス「Google Cultural Institute」サイトで公開した。

不日照でも7日間点灯する屋外設置用ソーラーLEDライト
サンポールは、22日までパシフィコ横浜で開催された「SCビジネスフェア2016」にて、ソーラーライティングポスト「SLP-200B」の展示を行った。

Lenovo、低価格でも機能充実の5.5型スマホ「K5 Note」発表
Lenovoは25日(現地時間)、5.5インチ液晶搭載のAndroidスマートフォン「K5 Note」を中国で発表した。31日に中国で発売され、価格は1,099元(約19,700円)。

ニュースアプリ、利用率1位は「Yahoo!」満足度1位は「NewsPicks」
ICT総研は26日、モバイルニュースアプリ市場動向に関する調査結果を発表した。ニュースサイト運営会社・関連企業に取材するとともに、1月21日~22日にネットユーザー2,157人にアンケートを行った。

1時間配送のAmazon Prime Now、サービスエリアを拡大……大阪、兵庫、横浜でも
Amazon.co.jp(アマゾン)は26日、Amazonプライム会員向けサービス「Prime Now(プライム ナウ)」の対象エリアの拡大を発表した。

きゃりー、スマホ待ち受け画像に「ラブライブ!」……ファンから批判も
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが、大人気アニメ「ラブライブ!」のキャラクター・南ことりの画像をケータイの待受けにしていることを明かし、「ラブライブ!」ファンを驚かせた。

「ブランチ」元リポーター・中村明花が妊娠……夫・MF細貝萌も喜び 「この奇跡に感謝」
サッカー元日本代表MFの細貝萌選手の妻でタレントの中村明花が26日、妊娠6ヵ月であることをブログで報告した。

格安スマホ向けの子ども見守りアプリをCATV局に新規提供……ソースネクスト
ソースネクストは日本ケーブルテレビ連盟に加盟するケーブルテレビ会社2局に、「スマートフォンセキュリティ」および「子供/青少年安心パック」を、28日から月定額で提供することを発表した。

『まっぷる ご当地アイドル』電子版で、全国92グループを巡礼
昭文社は26日、旅行ガイドブック『まっぷる ご当地アイドル』の電子版の販売を開始した。電子ガイドブックアプリ「まっぷるマガジン」内で購入可能。期間限定で、通常800円を25%オフの600円にて提供する。

【地域防災の取り組み】伊丹市、南海トラフ地震を想定した20万人規模の防災訓練を実施
兵庫県伊丹市は24日、南海トラフ巨大地震の発生に備え、全市民が参加して市の防災力を強化することを目標にした「20万人市民 いたみまるごと防災訓練」を開催した。

2015年第4四半期の不正プログラム、検出最多は“Downloader”
IPA(情報処理推進機構)は25日、2015年第4四半期(10月~12月)のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出および相談の状況をとりまとめた結果を発表した。

近畿大学、全国コンビニで卒業証明書などが取得可能に……NTT西日本のサービスを導入
近畿大学は25日、同大の在学生・卒業生に対し、全国のコンビニエンスストアで卒業証明書等の各種証明書を発行するサービスを発表した。4月1日より提供を開始する。なお全国のコンビニで大学の各種証明書を発行するのは、近畿大学が日本初。

年1度の"壮大ドッキリ"大公開「ロンドンハーツSP」今夜放送
人気バラエティのスペシャル番組「ロンドンハーツSP」(テレビ朝日系)が26日今夜放送される。

マツコ、急騰するホテル宿泊料に苦言「外国の人にぼったくりと思われる」
25日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に出演した女装家でタレントのマツコ・デラックスが、高騰する日本のホテル宿泊料金について「外人客に"ぼったくり"だと思われる」と苦言を呈した。

指原莉乃、乃木坂ファンとの"因縁"解消を報告「雪解け嬉しかった」
HKT48の指原莉乃が25日に自身のツイッターを更新し、かつて"CD同日発売対決"を行ったことで"罵声"を浴びせられるなどした乃木坂46のファンとの"因縁"が解消したとツイートした。

Juice=Juice・金澤朋子が子宮内膜症を公表、今後は「体調をみながらの活動」
アイドルユニット・Juice=Juiceの金澤朋子が子宮内膜症を患っていることを公式サイト、ブログで公表した。

万引き常習者も検知!SC向け顔認証防犯ソリューション……NEC
NECは20日から22日まで、パシフィコ横浜で開催されたショッピングセンター(SC)関係者向けのビジネス展示会「SCビジネスフェア2016」にて、顔認証システム「顔跡/KAOATO」を使用した不審者対策システムの展示実演を行った。

ドローンのレンタルサービス、2泊3日で1万8500円から
中国に本社を置くドローンメーカー、DJI社の正規代理店のセキドは25日、法人向けにドローンのレンタルサービスを開始した。

ベッキー降板にも言及……100万ユーザー達成へ、MVNOの「mineo」が事業計画
ケイ・オプティコムは25日、事業戦略説明会を実施。会場では質疑応答の時間が設けられ、経営本部副本部長の橘俊郎氏、モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏へさまざまな質問が寄せられた。

日本郵便、ゆうパックの配達をSGローソンに試験委託
日本郵便は、利用者の利便性向上を目的に、1月26日から世田谷郵便局(東京都世田谷区)受持ちエリアの一部で、ローソンと佐川急便の合弁会社のSGローソンに、ゆうパックの配達委託を試行的に実施する。