2011年5月のニュース一覧(14 ページ目)

【Wireless Japan 2011(Vol.3)】夢の通訳電話が実現に近づいた!ひと味違うキャリア発近未来技術
「Wireless Japan 2011」では通訳電話の一端が公開される。実現に近づいたNTTドコモの「通訳電話」技術と展示会の見どころについて紹介しよう

東京商工会議所、ピーク抑制&節電ガイドラインを策定
東京商工会議所は、夏の電力対策『ピーク抑制&節電のための自主行動計画作成ガイドライン』を策定した。

八戸火力発電所にガスタービン発電機 2012年7月から運転
東北電力は5月20日、八戸火力発電所敷地内にガスタービンを緊急的に設置すると発表した。

放送技術の最先端を知る「NHK技研公開 2011」が今週開催
NHK放送技術研究所がその技術を一般に公開する「NHK技研公開 2011」が、26日~29日の会期で開幕する。

スゴすぎる「痛Gふぇすた」!痛チャリ、痛単車など1000台が集結
アニメキャラなどを車体に装飾した“痛車”約1000台が集まるイベント「痛Gふぇすた」が22日開催され、全国から集まったさまざまな痛車が東京お台場地区に集結した。

【ニールセン博士のAlertbox】ある長大な検索の道のり
オーストラリアで最近実施したユーザー調査で、我々はあるユーザーに世界一人口の多い都市を見つけるように依頼した。そのユーザーがたどった22回のページビューの過程は以下のようなものだった:

【地震】汚染水保管のメガフロート、福島原発に到着
21日、福島第一原子力発電所に、メガフロートが到着。東京電力は、その写真を公開した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(22日午前9時現在)
東京電力が22日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

ローマ法王、国際宇宙ステーションのクルーと交信
ローマ法王ベネディクト16世は21日、国際宇宙ステーション(ISS)のクルーと交信を行った。

iPad 生産工場が爆発、出荷停止
台湾の電子部品メーカー鴻海精密工業の中国子会社である富士康国際の四川省にある『iPad』を製造している工場が5月20日午後7時ごろ爆発した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(21日午前9時現在)
東京電力が21日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【テクニカルレポート】日本でのコモンセンス知識獲得を目的としたWebゲームの開発と評価(後編)……ユニシス技報
本章では、効率的に幅広く日本のコモンセンス知識を獲得するという「ナージャとなぞなぞ」の目的に対して、獲得知識の量、獲得知識の範囲、獲得知識の質の三つの観点で実績と評価を記述する。

【テクニカルレポート】日本でのコモンセンス知識獲得を目的としたWebゲームの開発と評価(中編)……ユニシス技報
1章で述べたビジョンの実現を目指して2010年9月、株式会社電通、MIT メディアラボ、日本ユニシス株式会社は協働で「空気が読めるコンピュータをつくろう」プロジェクトを開始した。

【テクニカルレポート】日本でのコモンセンス知識獲得を目的としたWebゲームの開発と評価(前編)……ユニシス技報
本稿では、インターネットを利用する多くの人々から短期間で効率的に日本のコモンセンス知識を獲得する目的で開発した連想ゲーム「ナージャとなぞなぞ」について報告する。

NASA、「アトランティス」を7月8日に打ち上げ!最後のスペースシャトル
米航空宇宙局(NASA)は20日(現地時間)、スペースシャトル「アトランティス」を7月8日に打ち上げるとことを公表した。

【地震】石原都知事、都庁は照明を半分に!時差出勤も検討
石原都知事は20日の定例記者会見で、節電対策について言及した。

デジタルサイネージ向けGoogleマップアプリ ソフトバンクCなど開発
ソフトバンククリエイティブは、Googleマップを使ったタッチパネル型デジタルサイネージ向けの地図アプリをゴーガと共同開発した。

So-net、“なりすまし”による不正アクセス被害
ソネットエンタテインメントは、“なりすまし”によるID/パスワードを用いた不正なアクセスにより、「ソネットポイント」の商品交換で不正利用が判明したと発表した。

みずほ銀行、大規模障害について42頁の報告書全文を公開
みずほ銀行は20日、3月に発生した大規模システム障害について、第三者委員会である「システム障害特別調査委員会」による報告書を公開した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(20日午後4時現在)
東京電力が20日午後4時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

スターティアラボ、電子本棚開設パッケージ「ActiBook Manager 2」の提供を開始
スターティアラボは20日、電子本棚開設パッケージ「ActiBook Manager 2」の提供を開始したと発表した。

【地震】福島第一原発、廃炉の決定
東京電力は20日、福島第一原発の1号機から4号機までの廃止と、7号機と8号機の増設計画の中止を、同日の取締役会で決定した。

シャープ、「AQUOS PHONE」ブランドでスマホ差別化
シャープは20日、都内において報道向けの「スマートフォン事業説明会」を開催した。

現代人のダイエット「誤った考え・手法が多い」、栄養士の87%が回答……ポッカ調べ
ポッカコーポレーションは20日、現役栄養士100名に対して実施した「ダイエット」に関する調査の結果を公表した。調査期間は3月4日~7日で、ダイエットに関する誤った考え方や、栄養士がダイエットに効果的だと考える食材などがあきらかになった。