NTTレゾナント、SaaS型グループウェア「ビジネスgoo」の機能を拡張
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供 
- 
  NTT-ME、NGNを活用した診療所向け電子カルテサービス「Future Clinic 21ワープ」提供開始 
「ビジネスgoo」は主に中小規模の企業を対象したものだが、今回の機能拡充でファイルをインターネット上で共有できるストレージサービス「ファイル共有サービス」のほか、打ち合わせの内容を記録できる「議事録」、顧客企業情報を保存・管理できる「顧客管理」の機能を新たに追加した。「goo路線」「goo地図」などビジネスに役立つ「goo」サービスとの連携も図る。
ビジネスgooグループウェアの契約は5ユーザー単位。初期費用は不要で月額利用料金3,150円(税込)/5ユーザ(ID)だ。ファイル共有サービスも初期費用は不要で月額利用料金3,150円(税込)/5ユーザ(ID)。1GBまでは無料で利用できる。基本サービスとファイル共有サービスを合わせて契約する場合は、月額利用料金5,250円(税込)/5ユーザ(ID)となっている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供 日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供
- 
       NTT-ME、NGNを活用した診療所向け電子カルテサービス「Future Clinic 21ワープ」提供開始 NTT-ME、NGNを活用した診療所向け電子カルテサービス「Future Clinic 21ワープ」提供開始
- 
       SaaS型グループウェア「F-DOC2.0.3」、Safari・Chrome・IE 8に正式対応 SaaS型グループウェア「F-DOC2.0.3」、Safari・Chrome・IE 8に正式対応
- 
       BIGLOBE、SaaS型ブログ分析サービス「感°Report」をバージョンアップ BIGLOBE、SaaS型ブログ分析サービス「感°Report」をバージョンアップ
- 
       日本HP他3社、エンプラ向け統合ID管理で協業 〜Gmailなど「Google Apps」のSaaSをSSOで利用可能に 日本HP他3社、エンプラ向け統合ID管理で協業 〜Gmailなど「Google Apps」のSaaSをSSOで利用可能に
- 
       ユニアデックス、日本ユニシスのクラウド型データセンター基盤を構築 〜 「Cisco Nexus 7000」を国内初採用 ユニアデックス、日本ユニシスのクラウド型データセンター基盤を構築 〜 「Cisco Nexus 7000」を国内初採用
- 
       米NetSuite、プラットフォームを統合する「SuiteCloud Connect for Salesforce.com」を発表 米NetSuite、プラットフォームを統合する「SuiteCloud Connect for Salesforce.com」を発表
- 
       日立ソフト、SaaSテンプレートの販売開始 〜 第1弾は飲食店向けとスポーツクラブ向け 日立ソフト、SaaSテンプレートの販売開始 〜 第1弾は飲食店向けとスポーツクラブ向け
- 
       経済産業省、オンライン型ITサービス「J-SaaS」をスタート 経済産業省、オンライン型ITサービス「J-SaaS」をスタート
- 
       ケイ・オプティコム、法人向けネット接続「インターネットオフィス:1Gコース」に新プラン「IP32」「IP64」を追加 ケイ・オプティコム、法人向けネット接続「インターネットオフィス:1Gコース」に新プラン「IP32」「IP64」を追加
- 
       NTT Com、SaaS型メールセキュリティ対策「メール監査アーカイブサービス」を提供 NTT Com、SaaS型メールセキュリティ対策「メール監査アーカイブサービス」を提供
- 
       米NetSuite、クラウドコンピューティングアプリの開発プラットフォーム「SuiteCloud」を初公開 米NetSuite、クラウドコンピューティングアプリの開発プラットフォーム「SuiteCloud」を初公開
- 
       ウイングアーク、経産省が推進する“J-SaaS”上で動く「Dr.Sum EA(集計SaaS)」を発表 ウイングアーク、経産省が推進する“J-SaaS”上で動く「Dr.Sum EA(集計SaaS)」を発表
- 
       日本オラクル、SaaSの実用領域の拡充を発表 〜 統合パッケージ提供を開始 日本オラクル、SaaSの実用領域の拡充を発表 〜 統合パッケージ提供を開始
- 
       KDDI、「Business Port Support Program」に新パートナー6社を追加 〜 SaaS型サービスを夏以降提供 KDDI、「Business Port Support Program」に新パートナー6社を追加 〜 SaaS型サービスを夏以降提供
- 
       ソフトバンクIDC、4月1日より「IDCフロンティア」に社名変更 ソフトバンクIDC、4月1日より「IDCフロンティア」に社名変更
- 
       日本ユニシス、クラウド型データセンターに「Cisco Nexus」などData Center 3.0ソリューションを採用 日本ユニシス、クラウド型データセンターに「Cisco Nexus」などData Center 3.0ソリューションを採用
- 
       Webブラウザ「Lunascap5.0正式版」が公開 〜 「現行ブラウザで世界最速」を標榜 Webブラウザ「Lunascap5.0正式版」が公開 〜 「現行ブラウザで世界最速」を標榜
- 
       NEC、ユニクロオンラインストアのお客様窓口ページにFAQ作成・管理用SaaS/ASPサービスを提供 NEC、ユニクロオンラインストアのお客様窓口ページにFAQ作成・管理用SaaS/ASPサービスを提供
- 
       【事例紹介】本業に専念できる安心感が魅力——ユーキャン×BIGLOBEがSaaS基盤で実現したモバイルサイト 【事例紹介】本業に専念できる安心感が魅力——ユーキャン×BIGLOBEがSaaS基盤で実現したモバイルサイト
- 
       NEC、音声認識技術を利用した「講演録作成支援サービス」をSaaS型で提供 NEC、音声認識技術を利用した「講演録作成支援サービス」をSaaS型で提供

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          