2009年10月の富士通ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年10月の富士通に関するニュース一覧

関連特集
PRIMERGY ETERNUS FMV LOOX 富士通フォーラム 富士通研究所
富士通、Symbian Foundationのボードメンバーに就任 画像
エンタープライズ

富士通、Symbian Foundationのボードメンバーに就任

 富士通は29日、同社が「Symbian Foundation」のボードメンバーに就任したことを発表した。

クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す 画像
エンタープライズ

クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す

 富士通は27日、クラウド環境に対応したサーバ管理ソフトウェアの販売開始にあたり、企業内のプライベートクラウドを構築するためのインフラ製品と、事業戦略について発表を行った。

富士通、企業内の業務活動を記録する「Interstage XML Business Activity Recorder」を販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、企業内の業務活動を記録する「Interstage XML Business Activity Recorder」を販売開始

 富士通は26日、企業内のすべての業務活動を記録するソフトウェア「Interstage XML Business Activity Recorder(インターステージ エックスエムエル ビジネス アクティビティ レコーダー)」の販売を開始した。

富士通SSL、OSSベースのDB「Postgres Plus Advanced Server」の取り扱いを開始 画像
エンタープライズ

富士通SSL、OSSベースのDB「Postgres Plus Advanced Server」の取り扱いを開始

 富士通SSLは22日、オープンソースソフトウェア(OSS)をベースとしたデータベース製品「Postgres Plus Advanced Server」の取り扱いを開始した。

富士通、新型インフル対策で「罹患情報管理」「リモートアクセス」の2サービスを販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、新型インフル対策で「罹患情報管理」「リモートアクセス」の2サービスを販売開始

 富士通は21日、新型インフルエンザの流行に対し、罹患情報や問い合わせ内容を管理するSaaS型サービス「新型インフルエンザ罹患情報管理サービス」の販売を開始した。

富士通、「Systemwalker IT Change Manager」を新発売 〜 企業内iDCのアプリ変更作業を自動化 画像
エンタープライズ

富士通、「Systemwalker IT Change Manager」を新発売 〜 企業内iDCのアプリ変更作業を自動化

 富士通は20日、企業内データセンターにおけるアプリケーションの変更作業を自動化するソフトウェア「Systemwalker IT Change Manager」の販売を開始した。

富士通研、HDDを抜き取られても情報漏えいを防止できる技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通研、HDDを抜き取られても情報漏えいを防止できる技術を開発

 富士通研究所は19日、PCなどに内蔵されたハードディスクドライブの抜き取りによる情報漏えい対策として、世界初となる技術を発表した。

富士通、企業向けパソコンのラインナップを一新 〜 Windows 7 Professionalに対応 画像
エンタープライズ

富士通、企業向けパソコンのラインナップを一新 〜 Windows 7 Professionalに対応

 富士通は14日、企業向けノートPC「FMV-LIFEBOOK」、デスクトップPC「FMV-ESPRIMO」のラインナップを一新し、全9シリーズ37機種の販売を開始した。

富士通、PCサーバ「PRIMERGY」にWindows Server 2008 R2をバンドル 画像
エンタープライズ

富士通、PCサーバ「PRIMERGY」にWindows Server 2008 R2をバンドル

 富士通は14日、PCサーバ「PRIMERGY(プライマジー)」において、マイクロソフトの新サーバOS「Windows Server 2008 R2」をバンドルしたモデルの販売を開始した。11月16日より提供を開始する。

【ビデオニュース】タッチ機能対応の一体型PC「FMV DESKPOWER Fシリーズ」 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】タッチ機能対応の一体型PC「FMV DESKPOWER Fシリーズ」

 富士通は13日、Windows 7のタッチ機能に対応した一体型PC「FMV DESKPOWER Fシリーズ」を発表した。ここでは、その動作をビデオで紹介する。

富士通、タッチパネル式液晶一体型デスクトップなど「FMV」2009年冬モデル 画像
IT・デジタル

富士通、タッチパネル式液晶一体型デスクトップなど「FMV」2009年冬モデル

 富士通は13日、液晶一体型デスクトップPC「FMV-DESKPOWER Fシリーズ」など、2009年冬モデルを発表。全機種にWindows 7を搭載した。10月22日から発売する。

富士通、Windowsタッチ機能に対応したタブレット型ノートPC 画像
IT・デジタル

富士通、Windowsタッチ機能に対応したタブレット型ノートPC

 富士通は13日、MTシリーズの新製品として、Windows 7 Home Premiumを搭載しタッチ機能に対応したタブレット型パソコン「MT/E50」を発表した。

富士通、Core 2 Duo搭載でWindows 7採用のハイスペックミニノート 画像
IT・デジタル

富士通、Core 2 Duo搭載でWindows 7採用のハイスペックミニノート

 富士通は13日、“FMV-BIBLO LOOX C”シリーズの冬モデルを発表した。Core 2 Duo SU9400搭載の「LOOX C/E70」とCeleron SU2300搭載の「LOOX C/E50」の2モデル。

【ビデオニュース】富士通、「LOOX C」の冬モデルを発表 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】富士通、「LOOX C」の冬モデルを発表

 富士通は13日、“FMV-BIBLO LOOX C”シリーズの冬モデルを発表した。ここでは、新LOOXをビデオで紹介する。

富士通とサン、新プロセッサ搭載などで「SPARC Enterprise」を強化 画像
エンタープライズ

富士通とサン、新プロセッサ搭載などで「SPARC Enterprise」を強化

 富士通と米サン・マイクロシステムズ社は13日、「SPARC64 VII」プロセッサを搭載する「SPARC Enterprise M4000」など4機種の性能を強化し、販売を開始した。

富士通、「ETERNUS DX60」「ETERNUS DX80」新モデルを発売 画像
エンタープライズ

富士通、「ETERNUS DX60」「ETERNUS DX80」新モデルを発売

 富士通は8日、エントリーシステム向けのストレージシステム「ETERNUS DX60」「ETERNUS DX80」において、あらたなインターフェイスとディスクをサポートしたモデルを全世界で販売開始した。

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.16:動画】アメーバフォン、おすそわケータイ……「FUJITSU モバイルフォンデザインアワード2009」 画像
エンタープライズ

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.16:動画】アメーバフォン、おすそわケータイ……「FUJITSU モバイルフォンデザインアワード2009」

 富士通ブースでは「FUJITSU モバイルフォンデザインアワード2009」の授賞式が開催されるとともに、その作品を展示中。

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.10:動画】携帯電話でゴルフレッスン!——富士通ブース 画像
エンタープライズ

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.10:動画】携帯電話でゴルフレッスン!——富士通ブース

 様々な新技術を体感できるのも展示会の魅力だ。富士通のブースでは先月28日に発表した「ETGAスウィングレッスン」を参考出展していた。

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.5】灰皿? 折り紙式? 瓦せんべい?——富士通モバイルフォンデザインアワード2009 画像
エンタープライズ

【CEATEC JAPAN 2009 Vol.5】灰皿? 折り紙式? 瓦せんべい?——富士通モバイルフォンデザインアワード2009

 富士通は、5月に開催した「FUJITSUモバイルフォンデザインアワード2009」の受賞作品を10月に決定し、CEATEC JAPAN 2009の会場で展示発表した。

富士通研、電子ペーパーを利用した患者案内ソリューションを実験 画像
エンタープライズ

富士通研、電子ペーパーを利用した患者案内ソリューションを実験

 富士通研究所は5日、富士通と共同で、電子ペーパーを利用した外来患者案内ソリューションの実証実験を行ったことを発表した。

携帯電話機シェア、シャープがトップを堅持 〜IDC調べ 画像
エンタープライズ

携帯電話機シェア、シャープがトップを堅持 〜IDC調べ

 IDC Japanは2日、国内携帯電話市場の2009年第2四半期、そして同市場の今後の見通しを発表した。

ドコモ、富士通など4社、LTE対応の通信プラットフォームを共同開発 画像
エンタープライズ

ドコモ、富士通など4社、LTE対応の通信プラットフォームを共同開発

 ドコモ、日本電気、パナソニック モバイル、富士通の4社は1日、通信プラットフォーム「LTE-PF」に対応したLTE端末チップセットのエンジニアリングサンプルの開発を完了したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top