
トラステッドクラウドにプロダクトとサービスを融合——富士通の包括的戦略
27日、富士通は同社の提唱する新しいクラウドサービス基盤に関する記者発表会を開催した。富士通の描くクラウドサービスはどのように展開されるのだろうか。

富士通ME、HD映像の伝送が可能な「1394 Automotive」規格準拠LSIを新発売
富士通マイクロエレクトロニクスは22日、情報系車載ネットワークの国際規格「1394 Automotive(IDB-1394)」に準拠したコントローラーLSI「MB88395」のサンプル出荷を開始した。

「どこでもイントラネット」を強化——富士通FENICS II ユニバーサルコネクト
富士通は20日、クラウド時代に向けた新しいネットワークサービスとして、「FENICS II ユニバーサルコネクト」を発表した。

富士通、フルHD対応の23型液晶モデルなどデスクトップPCの2009年夏モデル
富士通は21日、オールインワンデスクトップPC「FMV-DESKPOWER」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はオープン。

富士通もミニノートPCを発表! 個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデル
富士通は21日、個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はすべてオープン。

富士通とシスコ、ユニファイド コミュニケーション領域で戦略提携を拡大
富士通と米シスコは16日、戦略的提携をユニファイド コミュニケーション(UC)分野にまで拡大することを発表した。

富士通、グローバルサーバ「GS21シリーズ」の新モデルを販売開始
富士通は16日、メインフレームの超大型機「GS21 1600モデルグループ」および大型機「GS21 1400モデルグループ」の販売を開始した。

ドコモとソフトバンク、「821T」の製造・販売差し止めについて和解
NTTドコモ、富士通、ソフトバンクモバイル、東芝の4社は15日、「かんたん携帯 SoftBank 821T」の製造、販売等の差し止めを求めて仮処分命令の申し立てを行った件について、和解に至ったことを発表した。

富士通、企業向けパソコン「FMV-ESPRIMO」「FMV-LIFEBOOK」のラインナップを一新
富士通は14日、企業向けデスクトップPC「FMV-ESPRIMO」、ノートPC「FMV-LIFEBOOK」のラインナップを一新し、全7シリーズ31機種の販売を開始した。

富士通、48ポート高機能・省電力スイッチ「SR-S348TC1」を販売開始
富士通は13日、データセンターや企業ネットワーク向けスイッチ「SR-S348TC1」の販売を開始した。

富士通、Xeon 5500搭載・低価格サーバを発表——シェア30%を狙う新戦略とは
富士通の新しい戦略とはどんなものだろうか。プラットフォームビジネス推進本部 PRIMERGYビジネス推進統括部 統括部長の森下健作氏に聞いた。

JAXAが新スパコンシステムを公開!富士通の「FX1」を採用
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、調布航空宇宙センターにある「JAXA統合スーパーコンピュータシステム」(JSS)を報道関係者に公開した。

【ビデオニュース】JAXA、3拠点のスパコンを統合した新システム
すでにこちらでお伝えしている「JAXA統合スーパーコンピュータシステム」(JSS)の一部を動画で紹介する。

富士通、みずほ銀行のデジタルサイネージシステムを本格展開
富士通は2日、顧客向けにタイムリーな金融情報を配信するデジタルサイネージ「マルチモニター情報配信システム」を発表した。みずほ銀行の支店を対象に、4月より本格展開する。

JAXAの新スパコンが本格稼働を開始 〜 実行効率で世界1位
富士通は1日、独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新スーパーコンピュータシステムの構築を完了し、本格稼働を開始したことを発表した。

「富士通フォーラム2009」、5月14日・15日に開催
富士通は5月14日(木)、15日(金)の2日間、東京国際フォーラムにて「富士通フォーラム2009」を開催する。4月1日に特設サイトを公開した。