エンタープライズトピックスニュース(270 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(270 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
【Google I/O(動画)】Android 4.1の新機能を披露……初日基調講演 画像
IT・デジタル

【Google I/O(動画)】Android 4.1の新機能を披露……初日基調講演

 米Googleは、米国サンフランシスコで開催されている開発者向けのイベント「Google I/O」の様子を、YouTubeに複数公開している。

ファーストサーバ、大規模障害に関して第三者調査委員会を設置  画像
エンタープライズ

ファーストサーバ、大規模障害に関して第三者調査委員会を設置

 レンタルサーバー事業を展開するファーストサーバは28日、同社サービスにおいて発生した障害に関して、外部の専門家で構成される第三者調査委員会を設置した。

ドコモ、700MHz帯を使用したLTEサービスは2015年1月から 画像
エンタープライズ

ドコモ、700MHz帯を使用したLTEサービスは2015年1月から

 NTTドコモは28日、700MHz帯を使用する「3.9世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画」について、総務大臣から当該開設計画の認定を受けたと発表した。

企業の情報セキュリティ投資、リーマンショック以降の減少からようやく回復へ 画像
エンタープライズ

企業の情報セキュリティ投資、リーマンショック以降の減少からようやく回復へ

 IDC Japanは28日、2012年2月に実施した国内企業659社の情報セキュリティ対策の実態調査結果を発表した。

NTTドコモ、法人向けに「通話録音サービス」を提供開始 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、法人向けに「通話録音サービス」を提供開始

 NTTドコモは28日、携帯電話やスマートフォンの通話の内容をドコモのネットワークにて自動録音する法人向けサービス「通話録音サービス」を発表した。7月より提供を開始する。

NTT Com、スマホ端末でも利用できるハイビジョン画質のビデオ会議を提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、スマホ端末でも利用できるハイビジョン画質のビデオ会議を提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は28日、ハイビジョン画質(最大720p)での映像コミュニケーションが可能な「Arcstarユニファイド・コミュニケーション・サービスVideo Conferencing(ビデオ会議)」の提供を開始した。

「Google+」アプリがタブレット向けに最適化……新機能「Google+イベント」も同時発表 画像
ブロードバンド

「Google+」アプリがタブレット向けに最適化……新機能「Google+イベント」も同時発表

 グーグルは28日、Google+について、2つの新機能「タブレット向けGoogle+」「Google+イベント」を公開した。

デル、仮想マシン群を迅速に構築できるパッケージソリューション「Dell vStart」発表 画像
エンタープライズ

デル、仮想マシン群を迅速に構築できるパッケージソリューション「Dell vStart」発表

 デルは28日、すぐに稼働可能な仮想化構成済みの新ソリューション「Dell vStart」を発表した。中小規模企業向けのインフラストラクチャとなっており、仮想化環境、プライベートクラウドの導入・展開が迅速かつ容易となっている。

ヤフー、話題のキーワードのランキングアプリ「話題なう」配信開始……ツイートデータを活用 画像
エンタープライズ

ヤフー、話題のキーワードのランキングアプリ「話題なう」配信開始……ツイートデータを活用

 ヤフーは27日、Twitterなどのソーシャルサービス上で話題となっているキーワードを、ランキング形式で表示するAndroidアプリ「話題なう」を公開した。8月上旬からは、iPhone版の公開も予定しているとのこと。

イー・モバイル、GALAPAGOS(A01SH)をAndroid 4.0にアップデート 画像
エンタープライズ

イー・モバイル、GALAPAGOS(A01SH)をAndroid 4.0にアップデート

 イー・モバイルは27日、メディアタブレット「GALAPAGOS(A01SH)」について、Android 4.0へアップデートするシステムソフトウェア更新を開始した。

角川コンテンツゲート、社名を「株式会社ブックウォーカー」へ変更 画像
エンタープライズ

角川コンテンツゲート、社名を「株式会社ブックウォーカー」へ変更

 角川コンテンツゲートは27日、会社名を「株式会社ブックウォーカー」へ変更することを発表した。7月1日付で社名を変更する。

大日本印刷、NFCとFacebookを連携させて来店誘導を図るO2Oサービスを開始 画像
エンタープライズ

大日本印刷、NFCとFacebookを連携させて来店誘導を図るO2Oサービスを開始

 大日本印刷(DNP)は27日、NFCとFacebookを連携させて、ネットから実店舗への来店を促すO2O(Online to Offline)サービスを発表した。7月上旬より販売を開始する。

アップル、iTunes Storeをアジア9ヵ国で新たに開始……アジアでは合計12ヵ国に 画像
エンタープライズ

アップル、iTunes Storeをアジア9ヵ国で新たに開始……アジアでは合計12ヵ国に

 アップルは27日、iTunes Storeをブルネイ、カンボジア、ラオス、マカオ、マレーシア、フィリピン、タイ、スリランカ、ベトナムの9カ国で提供開始した。iTunes in the CloudおよびiTunes Matchも提供するとのこと。

携帯電話の国内出荷台数、2012年第1Qは富士通が過去5年の初トップ……ARROWS好調で 画像
エンタープライズ

携帯電話の国内出荷台数、2012年第1Qは富士通が過去5年の初トップ……ARROWS好調で

 IDC Japanは27日、国内携帯電話市場の2012年第1四半期(1~3月)の出荷台数を発表した。

携帯電話リサイクル、2011年度は大きく落ち込み……スマホ普及が影響か 画像
エンタープライズ

携帯電話リサイクル、2011年度は大きく落ち込み……スマホ普及が影響か

 電気通信事業者協会(TCA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)による「モバイル・リサイクル・ネットワーク(MRN)」は26日、2011年度の携帯電話・PHSリサイクルの状況について発表した。

進化するユーザー体験、第3世代インテルCoreプロセッサー登場でUltrabookの時代が到来 画像
エンタープライズ

進化するユーザー体験、第3世代インテルCoreプロセッサー登場でUltrabookの時代が到来

 インテルは26日、コンシューマー向けPC市場における同社の取り組みを説明する記者説明会を都内で開催した。説明会には同社の代表取締役社長 吉田和正氏らが登壇し、インテルが提唱するUltrabookにおけるユーザーの利用価値やそれを支える技術などの説明をおこなった。

Anonymous Japanの攻撃で裁判所HPがダウン 画像
エンタープライズ

Anonymous Japanの攻撃で裁判所HPがダウン

本日午前本誌が報じた通り、わが国の国会で違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が可決したことを受けて、日本政府および日本レコード協会に対するAnonymousの事実上の攻撃予告メッセージが6月25日発表された。

朝日新聞社、夏の高校野球の速報アプリを発売……ロック画面でチェック可能 画像
エンタープライズ

朝日新聞社、夏の高校野球の速報アプリを発売……ロック画面でチェック可能

 朝日新聞社は26日、夏の甲子園「第94回全国高校野球選手権大会」について、全試合の速報を閲覧できるAndroidアプリ「2012夏の高校野球速報ロックアプリ」の配信を開始した。価格は210円。

iPhoneがヨドバシカメラのポイントカードに! 無料アプリ配布開始 画像
ブロードバンド

iPhoneがヨドバシカメラのポイントカードに! 無料アプリ配布開始

 ヨドバシカメラは26日、iPhone対応「ゴールドポイントカード」アプリの提供を開始した。アプリは、iTunes App Storeにて無償でダウンロードできる。

Amazon.co.jp、電子書籍リーダー「Kindle」を近日発売……サイトでの広告掲載をスタート 画像
IT・デジタル

Amazon.co.jp、電子書籍リーダー「Kindle」を近日発売……サイトでの広告掲載をスタート

 Amazon.co.jpは26日、電子書籍リーダー「Kindle」の近日発売広告の掲載を開始した。

日本通信、停電時でもネット可能なUSB型通信端末「停電通信」発売……SIM内蔵でLTE網が使用可能 画像
エンタープライズ

日本通信、停電時でもネット可能なUSB型通信端末「停電通信」発売……SIM内蔵でLTE網が使用可能

 日本通信は26日、停電時でも、ノートPCと組み合わせて重要な連絡先とつながる停電時ネットワーク「停電通信」の販売を開始した。

GmailのiOS版がアップデート、別アドレスからの送信が可能に 画像
エンタープライズ

GmailのiOS版がアップデート、別アドレスからの送信が可能に

 米Googleは25日(現地時間)、GmailのiOSアプリをアップデートしたと発表した。新しいGmailアプリはバージョン1.2.7812で、別アドレスからの送信が可能になるなど機能が強化された。

マイクロソフト、企業向けSNSのYammerを12億ドルで買収 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、企業向けSNSのYammerを12億ドルで買収

 米マイクロソフトは25日(現地時間)、企業向けソーシャルネットワーク(ESN)を手がけるYammerを買収したと発表した。買収額は12億円。

電子書籍を読みたい端末、スマホ44.7%に対し専用端末20.4%と少なめ……楽天調べ 画像
ブロードバンド

電子書籍を読みたい端末、スマホ44.7%に対し専用端末20.4%と少なめ……楽天調べ

 楽天リサーチは25日、電子書籍に関するインターネット調査の結果を公表した。調査期間は6月4日~5日で、全国20歳~69歳の男女1,000サンプル(性年代均等割付 各セル100サンプル)から回答を得た。

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 265
  8. 266
  9. 267
  10. 268
  11. 269
  12. 270
  13. 271
  14. 272
  15. 273
  16. 274
  17. 275
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 270 of 515
page top