
日韓グラビアクイーン初競演!ピョ・ウンジ & 最上もが、美しすぎるランジェリーグラビア
最上もがとピョ・ウンジが初競演するランジェリー写真集が発売される。日韓の美しいアイコンが共演し、ファッションの新たな融合をテーマにしている。

「カフェ・ベローチェ」有明店がコミケ対応シフト!特別メニューと熟練スタッフ配置
カフェ・ベローチェ有明店がコミケ対応!限定グッズやメニュー販売。熟練スタッフを配置し、迅速な接客を心掛ける。リニューアルも実施。

齊藤京子、卒業発表の高本彩花に「ずっと大好き」秘蔵写真も公開
日向坂46の齊藤京子が、自身のブログで5日に同グループからの卒業を発表した高本彩花への想いを秘蔵写真とともに綴った。

乃木坂46・菅原咲月、アンダーメンバー決定後の心境を告白
19日、乃木坂46の菅原咲月が、自身のオフィシャルブログで、3月27日発売の乃木坂46・35枚目シングル表題曲の選抜メンバーから外れたことについて心境を告白した。

「本当にきれい」 最上もが、黒髪ロング写真とオフショット動画を公開
タレントの最上もがが、自身のXに黒髪ロング写真と撮影時の動画を公開した。

池田美優、菅田将暉と共に2年連続「ベストジーニスト賞」受賞!へそチラ&美脚姿でこだわり披露
「第40回ベストジーニスト2023」授賞式が9日、都内にて開催され、菅田将暉、池田美優、飯豊まりえ、和田明日香、市川染五郎ほかが受賞した。

「福来君は福来スズ子を作らなきゃいけない」…『ブギウギ』第29話
「バドジズする」…9日放送の『ブギウギ』では、ヒロイン・スズ子(趣里)がしだいにその言葉の意味する姿に近づいた。

乃木坂46・梅澤美波、美脚&スレンダーボディを惜しげもなく披露!
乃木坂46・梅澤美波が、24日発売の「B.L.T.10月号」表紙に登場する。

浅田舞、妹・真央の引退に「本当に多くの感動をありがとう」
女子フィギュアスケートの浅田真央選手が、10日に現役引退を発表したことに対し、姉である浅田舞がメッセージをおくっている。

「会社をゼロから作り直すつもりで取り組む」……WELQ問題で南場会長が謝罪
7日午後、DeNAは同社が運営するキュレーションメディアに関する問題についての経緯説明の記者会見を行った。騒動が表面化してから南場智子 取締役会長が初めて公式の場で発言するとあって、多くの報道陣がつめかけた。

auに続いてドコモも“新世代ぬいぐるみ”!高齢者 1100万世帯と家族をつなぐ「ここくま」
イワヤ、NTTドコモ、バイテックグローバルエレクトロニクス、ムーアドールの4社は30日、新しいコミュニケーションパートナー「ここくま」を7月発売に向けて開発の最終段階にあることを発表した。

完全自動運転で自動車保険はなくなるか?
ATTT16の2日めとなる3月17日にはセミナー会場で、自動運転時代の自動車保険をテーマにジャーナリストの岩貞るみこ氏、日本損害保険協会業務企画部長の大坪護氏を迎えて、パネルディスカッションが行われた。

「配車アプリの利用促したい」……東京ハイヤー・タクシー協会 川鍋会長
東京ハイヤー・タクシー協会は3月15日、タクシー配車アプリ「スマホdeタッくん」に多摩地区のタクシー無線会社が加わり、既存の東京23区および武蔵野・三鷹両市と合わせて20グループ、1万2000台を超えるタクシーが対応可能になったと発表した。

決済は進化する!最新のレジシステムをチェックしてみると?
街のショップに行けば、会計時によく見かけるのがレジスター。搭載されているのはキャッシュドロアーに電卓、レシート印刷機能。だが、その寿命が一部の業種で、いよいよ終わりに近づいている。

中小ネットショップでも、郵便局受け取りが可能に
ネットショッピング(ネット通販)が一般化し、流通量が確実に増している。商品受け取りにおいても、その機会が増えるにつれ、単身生活者などのため、「コンビニ受け取り」「店頭受け取り」「BOX受け取り」など、多彩な受け取り方法に対応するショップも増えてきた。

フジテレビ、ゲーム事業を統合する新会社「フジゲームス」設立
フジ・メディア・ホールディングス(FMH)およびフジテレビは、4月1日付で、ゲーム事業の新会社「フジゲームス」を設立することを発表した。

エンジニアに必要な能力がわかる? 64パターンで診断するRPG風クイズ
エンジニアに必要な能力を、総合的に判断するサイト「システムエンジニア能力診断」がリニューアルオープン。RPG風の画面でクイズに答えていくだけで、自分の実力を診断可能だ。

フライトまで3カ月!大西宇宙飛行士が記者会見
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ヒューストン駐在員事務所とJAXA東京事務所をTV会議システムでつないで大西宇宙飛行士の記者会見を開いたと発表した。

ロケットの打ち上げ音を体感!JAXAが動画を公開
JAXAは、You TubeのJAXAチャンネルで「ロケット打ち上げ音響体験」動画を公開している。打ち上げ地点から3km離れた地点で技術データとして計測した生の音響が体験できる。教育・学習用途での利用の場合は、映像ソフトの貸出も行っている。

レジを変えるとビジネスは広がる!? 商売を大逆転させる「スマート決済」
小売店における決済は今、変わろうとしている。消費増税にともなう軽減税率、インバウンド需要への対応。時代や消費者のニーズ、押し寄せる変化にアナログな設備ではもう対応できないことは明らかだ。

GM、自動運転車の開発を促進!米ベンチャー企業を買収
米国の自動車最大手、GMは3月11日、米国のクルーズ・オートメーション社を買収すると発表した。

国内スマホゲーム市場、1兆円超え間近ながら成長は鈍化
家庭用ゲームの国内市場は2007年に絶頂を迎え、2兆円超えを果たしたが、以降は年々減少。2015年7月発刊の「2015CESAゲーム白書」によると、2014年時点で、ハードウェアが1,378億円、ソフトウェア(パッケージ)が2,356億円、合計で3,734億円に留まっている。

電通とヤフーが、サイネージ配信でタッグ……リアルタイムに情報表示
電通が都営大江戸線・六本木駅の上下線ホーム上に設置しているデジタルサイネージ「六本木ホームビジョン」。ジェスチャーで操作できるシステムや音声センサーなどを搭載しており、さまざまな実験的な配信を行っている。

ソニー創業者・盛田昭夫のおもてなし品が公開に
ソニー創業者・盛田昭夫の長女である岡田直子による展示会「Co-founder of SONY The Morita Family’s Private Collection」が、3月25日よりパスザバトン京都祇園店にて開催される。