
はるかぜちゃん、殺人予告の学生逮捕に疑問……「えー!じゃこれは」
Twitterに殺人をほのめかす書き込みをした男子学生が28日、茨城県警つくば中央署に偽計業務妨害の容疑で逮捕されたと報じられている。ニュースを受けて、はるかぜちゃんことタレントの春名風花は29日、過去自分が受けた殺害予告についてTwitterで疑問を投げかけている。

すき家ストライキ……ゼンショーユニオンFPTは見直し呼び掛け、ちば合同労組は決行へ
ゼンショーグループのクルーで構成されたパート・アルバイト専用労働組合「ゼンショーユニオンFPT」が27日、違法なストライキを中止するように公式サイトで呼びかけた。

警視庁、刑事部『公開捜査』Twitterアカウントを開設
警視庁は28日、新たに警視庁刑事部刑事総務課の公式Twitterアカウント「@MPD_keiji」を開設した。

AKB48握手会事件が与えた傷……宮崎美穂、「それでも前を向くのがAKBなのか」と疑問
AKB48握手会での傷害事件は、直接の被害者である川栄李奈と入山杏奈以外のメンバーの心にも傷を負わせた。AKB48・宮崎美穂は28日、「それでも前を向くのが私たちakb48なのでしょうか」と困惑する気持ちをTwitterに吐き出した。

HKT48指原莉乃、握手会の存続願う……「交流の場がなくなるのはつらい」
HKT48の指原莉乃が27日、AKB48握手会で起きた傷害事件についてTwitterで言及。ファンと直接交流できるイベントの存続について「握手会がなくならないように願っています」とコメントした。

キンコン西野、手売りチケット2000枚ついに完売……「奇跡の準備は整った」
自身の独演会のチケットを手売りしていたお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が26日、チケット2000枚全て売り切ったことをTwitterで報告した。

カトリック改宗は否定! 宇多田ヒカルが信仰する「くまのこ教」とは?
23日にイタリア人男性と挙式したシンガーソングライターの宇多田ヒカルが26日、カトリック改宗報道について否定した。

HKT48指原莉乃、暴言ツイートに“大人の対応”でファン称賛
アイドルグループ・HKT48の指原莉乃が22日、一部Twitterユーザーから暴言ツイートを受けたが、“大人の対応”で返し、フォロワーたちから称賛を浴びている。

マー君、連勝記録ストップも前向き……「またここからが新たなスタート」
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は、現地時間20日に行われた交流戦のカブス戦に先発しメジャー初黒星を喫したが、試合後にTwitterを更新。「またここからが新たなスタートです」と、次の登板への意気込みをつづった。

SPYAIR・IKEの突然の脱退表明……メンバーは動揺 「絶対に諦めないから」
ロックバンド・SPYAIRのボーカル・IKEが21日、自身のTwitterでバンド脱退を表明した。この突然の脱退表明に、メンバーらがコメントしている。

盛り上がりに欠けるAKB総選挙……指原莉乃、アンチ・小林よしのりを待望
AKB48の37枚目シングルの選抜メンバーを決める「第6回AKB48選抜総選挙」の投票が20日にスタートした。そうした中、前回王者のHKT48・指原莉乃は21日にTwitterで、自身のアンチである漫画家の小林よしのり氏を待望するツイートを投稿した

平愛梨、「ツイッター」の意味を勘違い!? 天然ぶり炸裂でフォロワーも一斉ツッコミ
女優の平愛梨が、またしても“天然ぶり”を炸裂させ、フォロワーから多数のツッコミが寄せられている。

ウーマン村本炎上で、なぜかノンスタ井上の株が急上昇……「尊敬」「イケメン」の声
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔のTwitterアカウントが炎上している一方で、なぜかNON STYLE・井上裕介の株が急上昇中……。“ゲス”と“ナルシスト”、同じ嫌われ芸人2人の明暗を分けたのがアンチへの対応の仕方だ。

ウーマン村本、「ダウンタウンDX」の過激トークで炎上せず……フォロワー数急増
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、15日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」に出演した効果で、Twitterのフォロワーが急増したことを明かした。

松本人志、飲食店で騒ぐ客にチクリ……「あるある」「わかります」の声続々
ダウンタウンの松本人志が15日、飲食店で騒ぐ客についてTwitterでぼやいた。

「松本潤としっくりこなかった」……菊地亜美、炎上騒動で嵐ファンに謝罪
アイドルグループ・アイドリング!!!の菊地亜美が、15日放送のフジテレビ系バラエティ「VS嵐」に出演し、以前に同番組での言動によって起きた炎上騒動について謝罪した。

人気アニメ「ラブライブ!」引用は意図的か? 監督が「うまくパクる…」
盗作疑惑が持ち上がっている人気アニメ「ラブライブ!」(TOKYO MXなど)のアニメーション監督である京極尚彦氏が、過去にTwitterで盗作を示唆する発言をしていることがわかった。

新宿ミラノ&丸の内ルーブル閉館……映画館の閉館ラッシュ止まらず
東急レクリエーションが運営する映画館である新宿ミラノ(シネマスクエアとうきゅう含む)、丸の内ルーブルがそれぞれ12月31日、8月3日をもって閉館することが13日、わかった。

ナイジェリア女子生徒の拉致事件、Twitterで解放運動広がる……二階堂ふみも呼びかけ
女優の二階堂ふみが13日、ナイジェリアで200人以上の女子生徒たちがイスラム過激派に誘拐されたとする事件について、Twitterで情報を拡散し、解決への協力を呼びかけた。

熱愛報道の土岐麻子が「本当に、つらい」……意味深ツイートにファン心配
熱愛が報じられた歌手の土岐麻子が、自身のTwitterで「身に覚えのない噂を耳にして、つらいなあと思う」と心境を吐露し、ファンを心配させている。

ジュンスカ宮田和弥、「ぶっ殺す!」など過激ツイート撤回も謝罪はせず
ロックバンドJUN SKY WALKER(S)のボーカル・宮田和弥が、Twitterで一部ファンに「死ね!」「ぶっ殺す!」などの過激な表現で激怒したことについて12日、一部ツイートを撤回した。

マンガ家、“鉄オタ”から暴行受け被害届……「突然暴力を振るわれました」
『ゆりてつ』など鉄道をテーマとした作品で知られるマンガ家の松山せいじ氏が11日、鉄道ファンから暴行を受けたことをTwitterで告白した。

実写版『妹ちょ。』に原作者が苦言……「何も言えなくなった後に。酷い」
人気漫画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』(以下、『妹ちょ。』)の実写映画版が17日より全国公開される。原作者の松沢まりさんは10日、同映画に関して自分はほとんど何も知らされていなかったことを暴露した。

3Dプリンターで銃製造……規制求める動きに関連団体が反論
3Dプリンター製の銃が日本で初めて摘発された。悪用を危惧して3Dプリンターの法的規制を求める声が上がっているが、3Dデータ技術の振興を目的とする一般社団法人「3Dデータを活用する会・3D-GAN」は9日、「安易に規制しようという動きには反対」とTwitterで主張している。