
はてな、Q&Aサイト「人力検索はてな」での質問を無料化……Twitter連携強化も
はてなは30日、Q&Aサイト「人力検索はてな」をリニューアルした。ロゴやデザインを変更するとともに、これまでは質問・アンケートに必要だった、有料の「はてなポイント」(1ポイント=1円)を不要とし、無料でも質問・アンケートができるようになった。

ソラノート、「ケツダンポトフ」の活動を終了……「再発防止レポート」も公開
ソラノートは25日、同社が運営するインターネットライブ動画配信サービス「ケツダンポトフ」について、その活動と更新を終了することを発表した。

セールスフォースとトヨタ、クルマ向けSNS「トヨタフレンド」構築に向けた戦略的提携
米セールスフォース・ドットコムとトヨタ自動車は23日、セールスフォースの企業向けSNS「Chatter」をベースに、クルマ向けソーシャルネットワーク「トヨタフレンド」の構築に向け提携することで基本合意した。2012年よりサービスを開始する予定。

NASA、「アトランティス」を7月8日に打ち上げ!最後のスペースシャトル
米航空宇宙局(NASA)は20日(現地時間)、スペースシャトル「アトランティス」を7月8日に打ち上げるとことを公表した。

猪瀬直樹東京都副知事がTwitterで隅田川花火大会の開催を報告
被災地への配慮や計画停電の影響などで東京湾大華火祭、江戸川区花火大会、調布市花火大会などの花火大会が中止となるなか、猪瀬直樹東京都副知事がTwitter上で隅田川花火大会の開催を報告した。

マカフィー、短縮URLサービス「mcaf.ee」の機能を強化
マカフィーは17日、セキュア短縮URLサービス「mcaf.ee」のアップデート版を公開した。

佐々木希が「ありえない話」をTwitterで募集……優秀作には激レアグッズ
佐々木希の新曲「non×non!! -2011 spring edition-」が配信されるのを記念して、“あなたのまわりの「ありえない話」”を大募集するツイッター企画を実施している。

レディー・ガガ、Twitterフォロワー1,000万人突破! 彼女を追う2位は?
最新作でも話題を振りまく人気アーティストのレディー・ガガのTwitterフォロワーが、5月14日1000万人を突破した。フォロワーが1000万人を超えたのは初。

NTTドコモ、本日12時15分より2011夏モデル発表会をリアルタイム配信
NTTドコモは本日16日12時15分より、「2011夏モデル 新商品・新サービス発表会」を実施する。

NTTドコモとTwitter社が提携……“ケータイタッチで相互フォロー”など独自機能開発へ
NTTドコモは13日、米Twitter社(ツイッター)との戦略的提携のため、契約を締結したことを発表した。Twitterのツイートをドコモの各種アプリケーションに活用するのが狙い。

“奇跡の1枚”空になんと日本列島が……「日本まじラピュタ」Twitterで話題
空を映した1枚の写真がTwitterで公開。なんとそれが日本列島に見えるのだ。「日本まじラピュタ」とタイトルされた写真がTwitterで話題となっている。

逮捕の内田裕也容疑者、Twitterではフォロー0人、文末には「Rock'n Roll!」
元交際相手を脅して復縁を迫ったとして強要未遂などの疑いで逮捕された内田裕也容疑者。最近は東日本大震災被災者支援活動を行い、震災後はTwitterでも発言するなどしていた。

マクドナルド、約2年半振りにサイトトップページを全面刷新……スマートフォンにも対応
日本マクドナルドは13日、サイトのトップページを全面刷新しリニューアルしたページを公開した。2008年9月の全面リニューアル以来、約2年半振りの刷新とのこと。

企業のTwitterアカウント、フォローした理由・解除した理由1位は?……PR TIMES調べ
ベクトル子会社のPR TIMESは12日、「Twitterの利用動向調査」の結果を発表した。調査期間は3月9日~14日で、Twitterを含むソーシャルメディアを週1回以上する、ユーザー1,481名(10代~60代・男女)から回答を得た。

あの“美しすぎるスパイ”のTwitterも!「サンダーバード」が新ミッションで復活
協和発酵キリンは、中高年を中心に根強い人気を誇る国際救助隊「サンダーバード」をキャラクターとした最先端医療に関するキャンペーンサイト「Thunderbirds Lab.」のティザーサイトを公開した。

スターティアラボのActiBook、電子ブックへの書込みをTwitterで共有も
ActiBookには電子ブックのオーサリング機能だけでなく、グループウェア的な文書管理や情報共有ツールとしての機能も備わっている。

Amazonの「著者ページ」、著者のTwitterを表示する機能が追加
「Amazon.co.jp」の「著者ページ」に、新たに著者のTwitterを表示する機能や、著者によるイベント情報を告知する機能が追加された。

「ジロ・デ・イタリア」で落車死亡事故……事故目撃の別府史之選手が衝撃の瞬間をツイート
自転車ロードレース「ジロ・デ・イタリア」が開催中だが、9日落車死亡事故が発生。その様子を間近で見た別府史之選手が、Twitterで事故の衝撃をツイートしている。

母の日のプレゼントに「Twitter」?
昨日8日(5月の第2日曜日)は「母の日」。母親に日頃の感謝を伝えた人も多いだろう。ネットではGoogleが「母の日」仕様のロゴとなっていたが、Twitterでは、母親にTwitterを勧める動画を公開した。