
イー・アクセス、「EMOBILE 4G-S」対応の「ARROWS S(EM01F)」を20日から発売
イー・アクセスは、下り最大76Mbps対応の防水スマートフォン「ARROWS S(EM01F)」を8月20日から発売する。新たなスマートフォン向けサービス「EMOBILE 4G-S」対応機種となる。

ドコモじゃないけど……NTTグループでiPhone販売、SIMフリー版のiPhone 5など
NTTグループでiPhone販売へ。NTTレゾナントは、SIMフリー版のiPhone 5などと、同社のSIMカード「OCN モバイル エントリー d LTE 980」のセット販売を開始した。

乗換NAVITIME、iPad向けに乗り継ぎプラン機能を追加
ナビタイムジャパンは8月15日、iOS向け「乗換NAVITIME」のプレミアムコース会員向け機能として、「乗り継ぎプラン」を追加した。

ドコモ、「らくらくスマートフォン2」を16日に発売……クアッドコアCPU搭載、LINEも対応予定
NTTドコモは、シニア向けAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン2 F-08E」(富士通製)を16日から発売する。

Windows 8.1、10月17日より提供開始
日本マイクロソフトは14日、「Windows 8.1」の提供開始日が、「米国西海岸時間10月17日午前4時」に決定したことを発表した。日本時間では「10月17日午後9時」となる。

ZIGSOW、3ブランドPCレビューと連動したTwitterキャンペーンを実施
クチコミ・レビューのモノメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では14日、Twitterと連動した「3ブランドPC最速レビュー Twitter キャンペーン」を開始した。

【インタビュー】「アンドロイドマツケン」のインパクトでスマートテレビの認知度向上……JCN
30日に発表された「ケーブルテレビアワード2013」のプロモーション大賞グランプリには、ジャパンケーブルネット(JCN)の「アンドロイドマツケン」のCMとCM曲が選ばれた。

帰省・Uターンラッシュの新幹線で通信が安定しているのは?……3キャリアでスマホの動画再生をテスト
帰省ラッシュの新幹線に押し込まれての移動時間を、ただ座って過ごすのは退屈なもの。やはりスマホをイジりたくなるが、高速移動中の社内でどこまでネットができるかは事前に知っておきたい。

混雑続く高速道路で、スマホの動画再生をテスト!ストレスなく動画が楽しめるのは?
混雑が続く高速道路で、4G/LTE対応スマートフォンの通信環境を確かめるべく、動画の再生テストを実施した。

家族でスマホをお得にGET!ドコモ、夏の限定キャンペーン
ドコモがこの夏の「ツートップ」として販売に力をいれてきた「Xperia A SO-04E」と「GALAXY S4 SC-04E」。期間限定で実施されている「家族でおトク キャッシュバック キャンペーン」を利用すれば、さらにお得に端末の購入が可能だ。

キャリア別「iPhone 5満足度調査」、LTEの評価に大きな差
クロス・マーケティングが、全国18~59歳男女のiPhone5利用者を対象にau、ソフトバンクモバイルのキャリア別「iPhone5満足度調査」を実施した。

NTTドコモ「らくらくスマートフォン F-12D」に不具合……最新ソフト提供
NTTドコモは12日、シニア向けAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン F-12D」(富士通製)の不具合を公表し、ソフトウェア更新を開始した。

Windowsタブレット「Surface RT」を教育ICTの視点からレビュー
日本マイクロソフトが7月10日から教育機関を対象に始めたWindowsタブレット「Surface RT」の期間限定導入検証プログラムの実施期間が延長された。定価の3万円引きでタブレットを提供する今回の企画には、200校以上からの申し込みがあり、教育機関からの反応はよいようだ。

新型iPhoneに9月10日発表説……廉価モデルも同時発表か
新型iPhoneが9月10日に発表される……と、米All Things Digitalが複数の関係者の話として報じている。

ビル・ゲイツにケンカを売った男……スティーブ・ジョブズの栄光と挫折【動画】
2011年に56歳の若さで急逝したアップル創業者スティーブ・ジョブズ氏の知られざる半生を描いた映画「スティーブ・ジョブズ」(原題:JOBS)の公開が11月1日に決定した。また、同時に本作の予告編が公開された。

【SPEED TEST】お盆の帰省ラッシュ始まる!中央道で4G/LTE端末の通信速度をチェック!!
今回、特に激しい渋滞が予想されている中央自動車道の下り区間ににあるサービスエリア(SA)及びパーキングエリア(PA)全19箇所にて、4G/LTE対応スマートフォンの速度調査を行った。

Google、Android端末を探したりデータを消去できる「Android デバイス マネージャー」公開
端末を紛失した場合、リモートでスマートフォンやタブレットを探したり、そのデータを初期化したりできるGoogleの新サービス「Android デバイス マネージャー」が、8日公開された。

LG、3インチのエントリーAndroidスマートフォン「Optimus L1 II」
韓国LGは9日(現地時間)、3インチのエントリーモデル「Optimus L1 II」を発表した。同社のスマートフォン「Optimus」シリーズではもっとも小さなモデルとなる。

iPadと一緒に使う学習ブロック「Tangiblock」、こどもちゃれんじ×MITメディアラボが開発
デジタルを活用した知育玩具もさまざまなものが出現している。そのなかでも注目なのが、アナログ×デジタル、iPad×学習ブロックという斬新な組み合わせで作られた「Tangiblock」(タンジブロック)だ。

ソフトバンク、今日発売のモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi 203Z」に不具合……更新ソフト提供
ソフトバンクモバイルは9日、今日発売となったモバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi 203Z」に不具合があることを公表。改善のためのソフトウェア更新の提供を開始した。

ユニークなスマホアクセ専門店「UNiCASE博多デイトス」、本日オープン
エム・フロンティアは9日、九州2店舗目となるスマートフォンアクセサリー専門店「UNiCASE(ユニケース)博多デイトス」を新規オープンした。同社は8月1日に「UNiCASE福岡パルコ」をオープンしており、これに続くものとなる。

【レビュー】大画面フルHD&大容量バッテリーの実力は? ドコモ「ARROWS NX」を実践テスト
1.7GHzのクアッドコアCPUと5.2インチのフルHD液晶をベースに、防水、フルセグ対応など、まさに“全部入り”の最高峰と呼べるドコモの夏モデル、ARROWS NX F-06Eを実際に使って、その実力をチェックした。

カシオ、スマホの音楽プレーヤーを操作できる「G-SHOCK」……スマホからアラーム設定も可能に
カシオ計算機は8日、スマートフォンの音楽プレイヤーコントロールなどの各種操作が行える「G-SHOCK」の新モデル「GB-6900B」「GB-X6900B」を発表した。発売は9月21日。

世界のOS別スマートフォン出荷台数、Androidが約8割占める……2013年第2四半期IDC調査
IDCは7日(米国時間)、2013年第2四半期の世界のOS別スマートフォン出荷数と市場シェアについての調査結果を発表した。トップはAndroidで約8割を占めた。