帰省・Uターンラッシュの新幹線で通信が安定しているのは?……3キャリアでスマホの動画再生をテスト | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

帰省・Uターンラッシュの新幹線で通信が安定しているのは?……3キャリアでスマホの動画再生をテスト

ブロードバンド 回線・サービス
新幹線のぞみの列車内で、Ustreamの動画が観られるかをテスト
  • 新幹線のぞみの列車内で、Ustreamの動画が観られるかをテスト
  • 各キャリアの総停止回数
  • 列車内では通路よりの席に座って計測を行った
  • 新大阪付近では各キャリアともLTE通信が可能となり、比較的快適に動画が観られた
 混雑する新幹線に押し込まれての移動時間、ただ座って過ごすのは退屈なもの。やはりスマホをイジりたくなるが、高速移動中の車内でどこまでネットができるだろうか。特に、大容量な通信が継続して行われるネット動画が一体どこまで快適に再生できるのか?各キャリアの4G/LTE対応Android端末を利用して、実際にテストしてみた。

 前回は高速道路で同様の調査を行ったが、今回の調査では東海道新幹線“のぞみ”を利用。東京を11時20分に出発し、Ustreamで同じライブ配信動画を再生し続け、再生が途切れた回数および秒数をカウントしてみた。なお、接続が途切れてしまったときや、1分間再生が止まったときには、メニューに戻って再び同じ動画を再生している。また、テスト端末にはNTTドコモ「Xperia A SO-04E」、KDDI(au)「HTC J One HTL22」、ソフトバンクモバイル「AQUOS PHONE Xx 206SH」をそれぞれ利用した。

■電波は安定、しかし動画再生は苦しいキャリアも

 調査日は8月12日。新幹線の車内は新横浜を過ぎるとほぼ満席状態となり、辺りを見渡すとスマホやタブレットを操作している人の姿も多く見られた。移動中に大まかな電波状況をチェックしてみたが、東京から新横浜間と、京都から大阪間については、各キャリアとも電波はほとんど途切れずに安定している。

 その中でも比較的に動画を快適に観られたのがKDDIだ。電波状況の良かった東京から新横浜の区間ではほぼノンストップで連続して動画を見続けられている。新横浜から名古屋にかけては山間部も多く、トンネルも頻繁に通過したため、細かい停止もやや増えた。また、再生が1分間途切れる場面もあったが、その回数はわずか4回とほかのキャリアに比べて圧倒的に少なかった。名古屋以降は、5秒未満の細かい停止が26回、5秒以上10秒未満の停止が8回、通信不可によるリセットが3回という結果に。細かい停止は少し多く感じたが、それでも1分前後の長時間停止がなく、感じるストレスは他キャリアに比べると少なかった。高速道路調査の際にも触れたが、プラチナ帯(800MHz帯)のLTE整備が進んでいるKDDIが、東海道新幹線においてもLTE通信の安定感で一歩リードしている印象だ。

 一方、NTTドコモについては、駅間よりも各駅に近づく時に動画の再生が繰り返し停止する傾向が見られた。それ以外の場所でも再生が細かく途切れてしまい、新横浜から名古屋間では約1時間20分の間に5秒未満の停止が70回、それ以上の数秒間の停止が41回も起きている。また1分間の停止や、電波が途切れるてアプリ自体が停止してしまう場合もあり、メニューに戻って動画を再選択する回数は23回にも及んだ。唯一、焼津付近で10分以上動画が連続して再生されたことが、まさに奇跡と思えるくらいである。名古屋以降は長時間の停止回数は改善されたものの、5秒未満の停止は64回と、常にカクカクとした再生状態であった。

 最後にソフトバンクだが、細かい動画の停止回数については、新横浜から名古屋間で5秒未満が12回、5秒以上10秒未満のものが11回とそれなりの数値。ただ、その要因は長時間の停止や通信不可状態が続き、動画を再生できない区間が続くことにある。新横浜から名古屋間で、画面に“接続不可”と表示されること40回。名古屋以降でも10回と、長時間接続不可状態が続く苦しい結果となった。実質、新横浜以降はほとんど満足に動画を視聴できていない。

■駅構内での通信速度もチェック

 なお、調査中に列車が駅に止まったときに、恒例の速度テストも行ってみた。移動中とは異なり、駅構内ではソフトバンクの電波状況が改善し、下りについてはKDDIとソフトバンクが2強という状態に。東京・名古屋・京都ではKDDIが、品川・新横浜・新大阪ではソフトバンクが下り最速となっている。中でも、京都駅ではKDDIが下り平均51.31Mbpsと驚きの速度を記録した。

 一方、上りについてはKDDIが圧勝で、新大阪以外の全5駅で最速値を記録。新横浜駅を除くといずれも6Mbps越えとなっており、駅付近なら大容量なファイルもスピーディーに送受信できそうだ。
《丸田》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top