IT・デジタルトピックスニュース(256 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(256 ページ目)

【MWC 2014 Vol.41】富士通、仏で“らくらくスマートフォン”を今秋発売 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.41】富士通、仏で“らくらくスマートフォン”を今秋発売

 富士通は24日、2013年6月にフランスで発売した海外向け“らくらくスマートフォン”「STYLISTIC S01」の後継モデルを2014年秋に欧州で発売すると発表した。プロトタイプをMWC 2014で展示する。

【MWC 2014 Vol.40(動画)】スマホにかかる衝撃を分散・吸収するケースと保護フィルム 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.40(動画)】スマホにかかる衝撃を分散・吸収するケースと保護フィルム

 衝撃に強いスマートフォンケースとフィルムを展示していたのがtech21だ。同社はIMPACTOLOGYと呼ばれる技術を開発。スマートフォンを衝撃から守ることができるという。

ソニー、メガネ型スマートデバイス「Smart Eyeglass」の公式動画を公開 画像
IT・デジタル

ソニー、メガネ型スマートデバイス「Smart Eyeglass」の公式動画を公開

 開催中のMWC 2014にも多くのウェアラブルスマートデバイスが登場しているが、ソニーモバイルが1月のCES 2014で発表したメガネ型デバイス「Smart Eyeglass」の公式動画を公開した。

挿すだけで利用可能! 初期設定などが不要なUSB LTE通信アダプタ 画像
IT・デジタル

挿すだけで利用可能! 初期設定などが不要なUSB LTE通信アダプタ

 日本通信は25日、初期設定が不要でノートPCなどに接続するだけで利用できるUSB LTE通信アダプタ「b-mobile4G USB 2ヶ月定額」を発表した。発売は3月1日、価格は27,686円(税別)。

【MWC 2014 Vol.39】LGも年内にスマートウォッチの投入を計画……Gシリーズ新機種を展示 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.39】LGも年内にスマートウォッチの投入を計画……Gシリーズ新機種を展示

 MWC 2014に出展するLGエレクトロニクスは「LG G Pro 2」「LG G2 mini」を展示。年内にはスマートウォッチの商品化、およびタブレットのフルモデルチェンジも計画にあるという話も聞くことができた。

【MWC 2014 Vol.37】楽天がFirefox OS対応の「楽天ゲートウェイ」を提供開始 画像
ブロードバンド

【MWC 2014 Vol.37】楽天がFirefox OS対応の「楽天ゲートウェイ」を提供開始

 MozillaがMWC 2014開幕前日に開催したプレスイベントに、日本から楽天、リクルートホールディングスの代表者が出席し、Firefox OS向けに新しく開発したコンテンツサービスの紹介を行った。

「Office 365」への移行メリットをレビューすると、「ThinkPad 8」が当たる 画像
エンタープライズ

「Office 365」への移行メリットをレビューすると、「ThinkPad 8」が当たる

 クチコミ・レビューのモノメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は2月24日、「Office 365 Midsize Business」のレビュアー(無料モニター)9名の募集を開始した。昨年行われた「Office 365」チームレビューの第二弾となる。

【MWC 2014 Vol.36(動画)】スマホ不要!“単独”で使えるスマートウォッチ「Omate TrueSmart」 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.36(動画)】スマホ不要!“単独”で使えるスマートウォッチ「Omate TrueSmart」

 MWC 2014の開幕前夜、同じバルセロナ市内で開催されたメディア向けプレイベントの一つ「Mobilefocus Global」。同イベントに出展していた「Omate TrueSmart」は、 Android 4.2を搭載、3GやWi-FI通信にも対応したスマートウォッチだ。

【MWC 2014 Vol.35】ALCATEL ONETOUCHで“光充電スマートフォン”披露……次世代通信Li-Fiにも対応 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.35】ALCATEL ONETOUCHで“光充電スマートフォン”披露……次世代通信Li-Fiにも対応

 中国TCLとSunpartner Technologiesは23日、光で充電が可能なスマートフォンをMWC 2014で披露した。ALCATEL ONETOUCHブランドでの展開を予定している。

【MWC 2014 Vol.31】サムスン、
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.31】サムスン、"ハイスピード”スマートフォン「GALAXY S5」を発表

 サムスンはMWC 2014の開催期間となる2月24日、バルセロナ市内のコンベンションセンターでプレスイベントを開催。最新Androidスマートフォン「GALAXY S5」を発表した。

【MWC 2014 Vol.30】サムスン、「GALAXY S5」発表……ウェアラブル端末「SAMSUNG Gear Fit」も 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.30】サムスン、「GALAXY S5」発表……ウェアラブル端末「SAMSUNG Gear Fit」も

 MWC 2014開催初日、サムスンが新製品発表会「Unpacked5」をバルセロナ市内のコンベンションセンターで開催。最新スマートフォン「GALAXY 5」や、折り曲げディスプレイ搭載のウェアラブル端末「SAMSUNG Gear Fit」を発表した。

【MWC 2014 Vol.27】Huawei、薄型・軽量ボディの4.5型「Ascend P7 mini」 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.27】Huawei、薄型・軽量ボディの4.5型「Ascend P7 mini」

 中国Huaweiは23日、MWC 2014において4.5インチでLTEに対応するAndroidスマートフォン「Ascend P7 mini」を発表した。厚さ7.8mm、重量115gの薄型・軽量ボディが特長。

【MWC 2014 Vol.26】”Xperia”から220ユーロ以下のエントリーモデル「M2」登場……充実のカメラ機能搭載 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.26】”Xperia”から220ユーロ以下のエントリーモデル「M2」登場……充実のカメラ機能搭載

 ソニーモバイルは4.8インチの液晶ディスプレイを搭載するAndroidスマートフォン「Xperia M2」を発表した。ヨーロッパでの発売時期は4月以降。価格設定が220ユーロ以下となるエントリークラスのモデルになる。日本での発売は未定。

パナソニック、堅牢タブレット「TOUGHPAD」に通話もできる5インチモデル2機種 画像
IT・デジタル

パナソニック、堅牢タブレット「TOUGHPAD」に通話もできる5インチモデル2機種

 パナソニック システムネットワークスは24日、堅牢タブレット「TOUGHPAD」シリーズ初となるLTE/3G回線での音声通話機能を搭載した5インチモデル2機種を発表した。

【MWC 2014 Vol.24】ソニーが”スマートウェア”「SmartBand SWR10」を正式発表……日本発売も予定 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.24】ソニーが”スマートウェア”「SmartBand SWR10」を正式発表……日本発売も予定

 ソニーモバイルはMWC2014のブースでプレスカンファレンスを開催。CESでコンセプトを披露した”スマートウェア”商品「SmartBand SWR10」を発表した。

【MWC 2014 Vol.22】ソニーモバイルのプレスカンファレンスがスタート! 画像
ブロードバンド

【MWC 2014 Vol.22】ソニーモバイルのプレスカンファレンスがスタート!

「Mobile World Congress 2014」の本会期が24日からスタートした。初日の現地時間午前8時半からソニーモバイルのプレスカンファレンスがスタートする。

サンワダイレクト、手に持たずに操作できるiPad・タブレット用カート2機種 画像
IT・デジタル

サンワダイレクト、手に持たずに操作できるiPad・タブレット用カート2機種

 サンワダイレクトは24日、キャスター付きでiPadやタブレットを取り付けられる「iPad・タブレット用カート」2機種を発売した。

【MWC 2014 Vol.18】ZTEとALCATELからFirefox OS新端末7機種……25ドル・スマホも開発発表 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.18】ZTEとALCATELからFirefox OS新端末7機種……25ドル・スマホも開発発表

Mozillaは23日、「Mobile World Congress 2014」会場近くのホテルでプレスイベントを開催。Firefox OSを搭載した最新端末7機種のほか、リファレンス・フォン「Flame」の開発を発表した。

【MWC 2014 Vol.15】世界最大級のモバイル関連イベント「Mobile World Congress 2014」明日開幕! 画像
ブロードバンド

【MWC 2014 Vol.15】世界最大級のモバイル関連イベント「Mobile World Congress 2014」明日開幕!

 現地時間で明日24日から27日の4日間、スペイン・バルセロナにて、モバイルデバイス・通信関係のイベントとしては世界最大級となる「Mobile World Congress 2014」が開幕する。

【レビュー】auのLG「G Flex」を使ってわかった、曲面ディスプレイの意外な使いやすさ 画像
IT・デジタル

【レビュー】auのLG「G Flex」を使ってわかった、曲面ディスプレイの意外な使いやすさ

 auから国内初の曲面ディスプレイ搭載スマートフォン、LG G Flex「LGL23」が発売された。実機をハンドリングしながら、カーブドデザインのメリットや使い勝手について検証してみた。

アップル、「iOS 7.0.6」「iOS 6.1.6」を公開……SSL接続の問題を解消 画像
IT・デジタル

アップル、「iOS 7.0.6」「iOS 6.1.6」を公開……SSL接続の問題を解消

 アップルは2月22日、「iOS 7.0.6」「iOS 6.1.6」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

スマートフォンと接続して通話や音楽再生ができる電子たばこ発売 画像
IT・デジタル

スマートフォンと接続して通話や音楽再生ができる電子たばこ発売

 オランダの電子タバコメーカーSupersmoker Clubが、スマートフォンと接続して通話や音楽再生などができる電子たばこ「Supersmoker Bluetooth」を発売した。価格は79.95ユーロ。

サムスン、後ろから見るとスマホ、前から見るとデジカメの「GALAXY Camera 2」を韓国で発売 画像
IT・デジタル

サムスン、後ろから見るとスマホ、前から見るとデジカメの「GALAXY Camera 2」を韓国で発売

 サムスンは20日(現地時間)、CES 2014で発表したAndroid搭載のコンパクトデジカメ「GALAXY Camera 2」を韓国で発売した。現地での価格は49万9000ウォン(約47,300円)。

KDDI、スマホとの連携を強化した高精細7型タブレット「AQUOS PAD SHT22」を26日に発売 画像
IT・デジタル

KDDI、スマホとの連携を強化した高精細7型タブレット「AQUOS PAD SHT22」を26日に発売

 KDDIと沖縄セルラーは、au2014年春モデルで唯一のタブレット「AQUOS PAD SHT22」(シャープ製)を2月26日に発売する。1,920×1,200ピクセル(WUXGA)のIGZO液晶を搭載する高詳細タブレット。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 251
  8. 252
  9. 253
  10. 254
  11. 255
  12. 256
  13. 257
  14. 258
  15. 259
  16. 260
  17. 261
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 256 of 578
page top