IT・デジタルトピックスニュース(259 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(259 ページ目)

辛い花粉症の季節、空気清浄機選びのポイントは? 画像
IT・デジタル

辛い花粉症の季節、空気清浄機選びのポイントは?

 敏感な人はもう鼻がムズムズしはじめているのではないだろうか。そう、いよいよ花粉症の季節がやってきた。花粉症対策にもさまざまな機器やグッズがあるが、今回は空気清浄機に注目してみよう。

「Nexus 5」にレッドモデルか!? 流出写真が公開 画像
IT・デジタル

「Nexus 5」にレッドモデルか!? 流出写真が公開

 リーク情報で有名な@evleaksが、LG製「Nexus 5」の新色というレッドモデルの画像をTwitterで公開した。別の情報では、同モデルは早ければ2月4日に発表されるという。

NTTドコモ、米AT&Tユーザー向けにLTEローミングサービスを提供 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、米AT&Tユーザー向けにLTEローミングサービスを提供

 NTTドコモは、米AT&Tのユーザーを対象にLTEの国際ローミングインサービスを2月4日から提供する。AT&Tユーザーが来日した際に、ドコモの「Xi」ネットワークを利用できるようになる。

日本マイクロソフト、「Surface Pro 2」256GBに続き512GBモデルも販売を一時中止……「Surface 2」も2機種 画像
IT・デジタル

日本マイクロソフト、「Surface Pro 2」256GBに続き512GBモデルも販売を一時中止……「Surface 2」も2機種

 日本マイクロソフトは、12月に「Surface Pro 2」256GBモデルの一時販売中止を発表したが、新たに同512GBモデルの受注も停止していることが明らかになった。

テック、デュアルSIM対応の7.85型Androidタブレット「Talostec」を発売……直販19,800円 画像
IT・デジタル

テック、デュアルSIM対応の7.85型Androidタブレット「Talostec」を発売……直販19,800円

 テックは30日、デュアルSIM対応の7.85インチAndroidタブレット「Talostec」を2月中旬に国内で発売すると発表した。価格はオープンで、直販価格は19,800円。

サムスン、「GALAXY Note 3」の廉価版で5.5型「GALAXY Note 3 Neo」発表 画像
IT・デジタル

サムスン、「GALAXY Note 3」の廉価版で5.5型「GALAXY Note 3 Neo」発表

 サムスンは30日(現地時間)、「GALAXY Note」シリーズの新モデルで5.5型の「GALAXY Note 3 Neo」を発表した。「GALAXY Note 3」の廉価版といったモデルだ。

ソフトバンク、3辺狭額縁デザイン採用の4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」の事前予約を開始 画像
IT・デジタル

ソフトバンク、3辺狭額縁デザイン採用の4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」の事前予約を開始

 ソフトバンクモバイルは31日、2013年9月に発表したIGZOディスプレイ搭載の4.5インチスマートフォン「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」(シャープ製)の事前予約を開始した。発売は2月下旬以降の予定。

Surface 2+Office 2013+Windows 8.1の実力とは? ZIGSOWで一般ユーザーがレビュー 画像
IT・デジタル

Surface 2+Office 2013+Windows 8.1の実力とは? ZIGSOWで一般ユーザーがレビュー

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では現在、「マイクロソフト トリプル チャレンジ レビュー」と題して、「Surface 2/Surface Pro 2」「Office 2013」「Windows 8.1」のユーザーレビューを公開。他デバイスとの比較、便利な利用シーンが紹介されている。

ソニー、USBとmicroUSB両コネクタ装備のUSBメモリ「ポケットビット」 画像
IT・デジタル

ソニー、USBとmicroUSB両コネクタ装備のUSBメモリ「ポケットビット」

 ソニーは30日、USBコネクタ(USB2.0)とmicroUSBコネクタを搭載したUSBメモリ「ポケットビット」を発表した。発売は2月10日、価格はオープンで予想実売価格は8GBが2,500円前後から。

サムスン、「GALAXY NotePRO 12.2」を英国で予約開始……付加価値税の影響で649ポンド(約11万円) 画像
IT・デジタル

サムスン、「GALAXY NotePRO 12.2」を英国で予約開始……付加価値税の影響で649ポンド(約11万円)

 サムスン電子の英国法人は29日(現地時間)、Androidタブレット「GALAXY NotePRO」の予約販売を開始した。価格は付加価値税VATの影響で649ポンド(約11万円)となっている。

NEC、セキュリティ強化した10.1型Androidタブレット「LifeTouch L」 画像
IT・デジタル

NEC、セキュリティ強化した10.1型Androidタブレット「LifeTouch L」

 NECは29日、10.1インチのAndroidタブレット「LifeTouch L」の最新モデルを発表した。「アクセスポイントホワイトリスト機能」などのビジネス向け機能を備えた。発売は2月20日。

Googleがモトローラをレノボに売却 画像
エンタープライズ

Googleがモトローラをレノボに売却

 レノボとグーグルは29日、現在グーグル傘下にあるモトローラ・モピリティを、レノボが買収することで最終合意に達した。買収金額は約29億1000万ドル(金額は今後変更の可能性もあり)。

ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック 画像
IT・デジタル

ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック

 ASUSTeK Computerは29日、7インチタブレット「Nexus 7 (2013)」専用のドッキングステーションを日本で1月31日から発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は3,980円前後。

スライド型QWERTYキーボード搭載スマートフォン「Optimus F3Q」が米国で発売 画像
IT・デジタル

スライド型QWERTYキーボード搭載スマートフォン「Optimus F3Q」が米国で発売

 米T-Mobileは27日(現地時間)、4インチのLG製Androidスマートフォン「Optimus F3Q」を発表した。スライド型の物理QWERTYキーボードを搭載している。

「Google Glass」が度付きレンズに対応……4種類のフレームを提供 画像
IT・デジタル

「Google Glass」が度付きレンズに対応……4種類のフレームを提供

 米Googleは28日(現地時間)、同社が開発中のメガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」において、度付きレンズに対応するフレームの提供を開始した。

ビジネス用途での活用も視野……Android4.0搭載のスマートグラス「モベリオ」 画像
IT・デジタル

ビジネス用途での活用も視野……Android4.0搭載のスマートグラス「モベリオ」

 28日、エプソンは、Android4.0プラットフォームを搭載したスマートグラス『MOVERIO(モベリオ)』を発表。同発表会でエプソン販売の平野精一社長は「使い方は自由自在、どんな使い方があるかこれからが楽しみ」と新商品への期待感を述べた。

「STAR WARS」デザインの「LUMIX」など、パナソニックから限定コラボ商品 画像
IT・デジタル

「STAR WARS」デザインの「LUMIX」など、パナソニックから限定コラボ商品

 パナソニック コンシューマーマーケティングは28日、同社のショッピングサイト「Panasonic Store」のリニューアルオープンを記念して、映画「STAR WARS」との限定コラボデザイン商品の販売を開始した。

軽量化でより“ウェアラブル”に! エプソン、メガネ型ビューワー「Moverio BT-200」を4月に日本で発売 画像
IT・デジタル

軽量化でより“ウェアラブル”に! エプソン、メガネ型ビューワー「Moverio BT-200」を4月に日本で発売

 エプソンは28日、CES 2014で発表したウェアラブル情報機器でメガネ型ビューワー「Moverio BT-200」を4月24日より発売すると発表した。予想実売価格は70,000円前後。

ソニー、11.6型Windowsタブレット「VAIO Tap 11」春モデル……au LTEモデルも登場 画像
IT・デジタル

ソニー、11.6型Windowsタブレット「VAIO Tap 11」春モデル……au LTEモデルも登場

 ソニーは28日、薄型・軽量の11.6型Windowsタブレット「VAIO Tap 11」の2014年春モデルを発表した。発売は2月22日、価格はオープンで予想実売価格は170,000円前後から。

レノボ、8.3型Windowsタブレット「ThinkPad 8」を1月31日から日本で発売 画像
IT・デジタル

レノボ、8.3型Windowsタブレット「ThinkPad 8」を1月31日から日本で発売

 レノボは28日、CES 2014で発表されたWindows 8.1搭載の8.3型タブレット「ThinkPad 8」を1月31日から日本国内で発売すると発表した。価格は61,950円から。

ソフトバンクモバイル、リストバンド型「Fitbit Force」を2月14日に発売……有機EL搭載でiPhoneにも対応 画像
IT・デジタル

ソフトバンクモバイル、リストバンド型「Fitbit Force」を2月14日に発売……有機EL搭載でiPhoneにも対応

 ソフトバンクモバイルは27日、スマートフォンと連携するリストバンド型の健康管理デバイス「Fitbit Force」を2月14日に発売すると発表した。初期費用3,200円と、ソフトバンクヘルスケア加入が必要。

Macintosh 30周年……インタラクティブ・コンテンツで物語を見る 画像
IT・デジタル

Macintosh 30周年……インタラクティブ・コンテンツで物語を見る

 Apple(アップル)から最初のパーソナルコンピューター「Macintosh(マッキントッシュ)」が発売されたのは1984年1月24日。30周年を記念して、アップルは30周年記念ページ「Thirty Years of Mac」を公開している。

【MWC 2014 Vol.2】LG、最新スマートフォン「LG G Pro 2」を発表へ……5.9インチの大画面モデルか!? 画像
IT・デジタル

【MWC 2014 Vol.2】LG、最新スマートフォン「LG G Pro 2」を発表へ……5.9インチの大画面モデルか!?

 LG電子は27日、同社の公式ブログで最新Androidスマートフォン「LG G Pro 2」を2月に発表すると明らかにした。2月24日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2014で発表する予定。

京セラ、MIL規格準拠の4型堅牢スマートフォン「TORQUE」を3月下旬に日本で発売……ドコモのLTEに対応 画像
IT・デジタル

京セラ、MIL規格準拠の4型堅牢スマートフォン「TORQUE」を3月下旬に日本で発売……ドコモのLTEに対応

 京セラは27日、米国で販売されているAndroidスマートフォン「TORQUE」を3月下旬から日本でも販売すると発表した。米国防総省のMIL規格準拠の“堅牢スマートフォン”だ。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 254
  8. 255
  9. 256
  10. 257
  11. 258
  12. 259
  13. 260
  14. 261
  15. 262
  16. 263
  17. 264
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 259 of 578
page top