![[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー 内神田店など3か所であらたにサービスを開始 画像](/imgs/p/ZVQDFTN5UqxVE2Ad94_CpClOJkGwQ0JFREdG/99494.jpg)
[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー 内神田店など3か所であらたにサービスを開始
Mzoneは、東京都のスターバックス コーヒー 内神田店など3か所であらたにサービスを開始した。

NEC、ドコモのLTE 1.5GHz帯光張出し基地局の無線装置(RRE)の開発・製造ベンダーに選定
日本電気(NEC)は28日、NTTドコモから、LTEの1.5GHz帯に対応した光張出し基地局用の無線装置(RRE:Remote Radio Equipment)の開発・製造ベンダーに選定されたことを公表した。

ドコモ、富士通、NECなど6社、携帯電話向けアプリプラットフォームの共同開発に合意
NTTドコモ、ルネサス、富士通、日本電気(NEC)、パナソニック モバイル、シャープの6社は26日、Linux OSおよびSymbian OSに対応した、新たな携帯電話向けアプリプラットフォーム(AP-PF)の共同開発を行うことを発表した。

ドコモ、セパレート携帯用小型プロジェクターを発表――最大66インチ
ドコモは22日、セパレートケータイ「docomo PRIME series F-04B」向けの製品として、携帯電話の画面を投影できる小型プロジェクター「プロジェクターユニットF01」を、4月30日に発売すると発表した。

ドコモ、医療従事者向け情報支援サービス「MedicalBrain」を開始
NTTドコモは19日、医師や看護師をはじめとした医療従事者向けの会員制情報支援サービス「MedicalBrain(メディカルブレイン)」を発表した。20日より提供を開始する。

NTTドコモの「Xperia」、人気で入手困難に!
1日に販売を開始したNTTドコモのスマートフォン「Xperia」の入手が困難となっているようだ。

ドコモ、STYLEシリーズ「SH―06B」の発売日を発表
ドコモは12日、先月公開したSTYLEシリーズ端末「SH―06B」の発売日を4月16日と発表した。

携帯契約数、ドコモが2か月連続首位。SBは2G停止で大きく下降 ~ TCAまとめ
電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2010年3月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

「Xperiaはすごく軽くてデザインもかわいい」――成海璃子、Xperia、販売記念イベントで
ドコモ「Xperia」発売記念イベント1日、ビックカメラ有楽町店にて開催され、女優の成海璃子、ドコモ山田社長、ビックカメラ宮嶋社長らが出席した。

NEC、ドコモ向けに商用LTE無線基地局装置の出荷を開始
日本電気(NEC)は31日、NTTドコモのLTEサービス向けに商用無線基地局装置の出荷を開始したことを発表した。NTTドコモでは2010年12月にLTEサービスの開始を予定している。

ドコモ、携帯電話を活用した保険商品「ドコモ ワンタイム保険」提供開始
NTTドコモは30日、携帯電話から簡単に申し込みが可能な保険サービス「ドコモ ワンタイム保険」を発表した。4月下旬から提供を開始する。

スリムケータイ「docomo STYLE series SH-06B」を4月以降発売
NTTドコモは29日、スリムケータイ「docomo STYLE series SH-06B」を4月以降に発売すると発表した。

PCと携帯のメールを一本化、絵文字もOK 〜 「ドコモwebメール」提供開始
NTTドコモは29日、NTTレゾナントが提供する「gooメール」のプラットフォームを活用した、無料のWebメールサービス「ドコモwebメール powered by goo」を発表した。4月14日より提供を開始する。

NTTドコモ関西、Xperiaの機能や世界観が体感できるショールームを4月1日オープン
NTTドコモ関西支社は24日、「Xperia」の発売と同日にショールーム「infinity gate(インフィニティ ゲート)」を梅田の「E〜MA(イーマ)」に開設すると発表した。

サブディスプレイでタッチ操作ができる「docomo STYLE series L-01B」、26日発売
NTTドコモは23日、サブディスプレイでタッチ操作ができる「docomo STYLE series L-01B」を26日から発売すると発表した。

NTTドコモ、世界初のセパレートスタイル「docomo PRIME series F-04B」を26日発売
NTTドコモは23日、ディスプレイとキーボードが完全に分離する世界初のセパレートスタイル「docomo PRIME series F-04B」を26日より発売すると発表した。

山陽新幹線、新大阪〜姫路間トンネル内で携帯通話が可能に
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、およびイー・モバイルは23日、山陽新幹線の新大阪〜姫路間の6つのトンネル内で携帯電話の通話を可能にすると発表した。30日よりサービスエリア化を実施する。

「Xperia」の新CM、3パターンが特設サイトで公開に!
4月1日の発売が決定したAndroidスマートフォン「Xperia」のCMが、18日から公開されている。同CMは「Xperia」の特設サイトでも視聴が可能だ。

ドコモ「iコンシェル」、自治体発の地域密着型コンテンツを提供開始
TTドコモは19日、自治体発の地域密着型コンテンツを提供することを発表した。23日より栃木県日光市から情報提供を受け、「iコンシェル」により、日光市内の観光イベントや行事予定の情報配信を行う。

警視庁、「フィルタリング特別展2010」を警察博物館で開催
警視庁は3月24日〜31日の期間、警察博物館(東京都中央区京橋)にてイベント「警視庁フィルタリング特別展2010〜子の携帯 フィルタリングは親の義務〜」を開催する。

富士通、ドコモ向けLTE無線基地局装置の出荷を開始
富士通は19日、LTEサービスに向けた商用基地局装置(本体およびアンプ)について、NTTドコモへの出荷を開始した。

スマートフォン「Xperia」の新CM発表会!楽曲を担当した小林武史・大沢伸一のユニット生ライブも
18日、都内にてソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズによる「Xperia」の新TVCMとキャンペーンの発表会が開催された。

「Xperia」は新感覚の機能を搭載した自信作!ソニー・エリクソン、発売日を4月1日に!
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは18日、Androidスマートフォン「Xperia」のプロモーション発表会を都内にて実施。

ドコモ、Android搭載スマートフォン「Xperia」を4月1日発売
NTTドコモは18日、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「ドコモ スマートフォンXperia」の発売日が4月1日となったことを発表した。