その他のニュース記事一覧(709 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(709 ページ目)

シトリックス、Hyper-V向けの「Citrix Essentials」を提供開始 〜 仮想インフラの構築を支援 画像
その他

シトリックス、Hyper-V向けの「Citrix Essentials」を提供開始 〜 仮想インフラの構築を支援

 シトリックス・システムズ・ジャパンは18日、「Microsoft Windows Server 2008 Hyper-V」による仮想プラットフォームに仮想化管理機能を提供し、仮想インフラの構築を支援する「Citrix Essentials 5.5 for Hyper-V」の提供を開始した。

NTT Com、法人向けスマートフォン連携でコネクサス・モバイル・アライアンスと協業 画像
その他

NTT Com、法人向けスマートフォン連携でコネクサス・モバイル・アライアンスと協業

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は17日、アジア・太平洋地域の携帯電話事業者アライアンス「Conexus Mobile Alliance(コネクサス・モバイル・アライアンス)」との提携を発表した。

ハンファ・ジャパン、実売19,980円の4.3V型タッチパネル式ポータブルナビ 画像
その他

ハンファ・ジャパン、実売19,980円の4.3V型タッチパネル式ポータブルナビ

 ハンファ・ジャパンは18日、同社のブランド「UMAZONe(うまぞん)」シリーズからポータブルナビの新製品「PND-A4340」を発表。同日から同社直販サイトで先行予約を受け付け、12月下旬から発売開始。直販価格は19,980円。

日立電線、東京スカイツリーの地デジ用送信アンテナシステムを受注 画像
その他

日立電線、東京スカイツリーの地デジ用送信アンテナシステムを受注

 日立電線は東京スカイツリーのアンテナゲイン塔に設置される地上デジタル放送用送信アンテナシステムを受注した。

マルウェア「Gumblar」亜種で1250以上のサイト感染——カスペルスキー 画像
その他

マルウェア「Gumblar」亜種で1250以上のサイト感染——カスペルスキー

 Kaspersky Labs Japanは、今年の春に猛威を振るったGumblar (ガンブラー) に酷似した新たなマルウェアの検知についての続報を発表した。

文部科学省、“事業仕分け”に関する意見募集ページを公開 画像
その他

文部科学省、“事業仕分け”に関する意見募集ページを公開

 文部科学省は16日、事業仕分けの対象となった事業について、広く国民から意見を募集するとして、対象事業をリストアップして同省のサイトに掲載した。

CCIF、「ファイル共有ソフト」悪用に関連してパブコメを募集 画像
その他

CCIF、「ファイル共有ソフト」悪用に関連してパブコメを募集

 「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」(CCIF)は16日、「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害への対応に関するガイドライン」をとりまとめるとともに、その内容に関し、パブリックコメント(パブコメ)の募集を開始した。

Yahoo! オークションと品川女子学院がコラボして利用促進企画サイトを立案 画像
その他

Yahoo! オークションと品川女子学院がコラボして利用促進企画サイトを立案

 11月16日、都内ヤフーにて「Yahoo! オークション」×品川女子学院による公開コラボレーション授業が開催された。

F5、医療サービスの米RelayHealthのSaaSプラットフォームを最適化 画像
その他

F5、医療サービスの米RelayHealthのSaaSプラットフォームを最適化

 米F5 Networksは現地時間11日、医療サービス企業のRelayHealth社が「BIG-IP Local Traffic Manager」(LTM)および「Global Traffic Manager」(GTM)を採用したことを発表した。

OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容 画像
その他

OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容

 OKIは17日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)へ、IPテレフォニーサーバ「IP CONVERGENCE Server SS9100」をベースとした企業内IPセントレックスシステムを納入したことを公表した。

小・中学生のネット利用歴「3年以上」が6割、それ以上も 〜 ネットマイル調べ 画像
その他

小・中学生のネット利用歴「3年以上」が6割、それ以上も 〜 ネットマイル調べ

 バンダイナムコゲームスとネットマイルは17日、小中学生を対象とした「インターネット利用」についてのアンケート調査の結果を公表した。

フォーカルポイント、エコバッテリ搭載で最大約6時間駆動のコンパクトスピーカー 画像
その他

フォーカルポイント、エコバッテリ搭載で最大約6時間駆動のコンパクトスピーカー

 フォーカルポイントコンピュータは、コンパクトなポータブルスピーカー「BOOMTUNE BOMB II STEREO」を11月下旬から発売開始。直販価格は4,980円。

インテルとNEC、スーパーコンピュータ技術の共同開発で合意 画像
その他

インテルとNEC、スーパーコンピュータ技術の共同開発で合意

 米Intel(インテル)と日本電気(NEC)は米国現地時間16日、将来に向けて、スーパーコンピュータの性能を飛躍的に向上するハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)システム技術を共同開発していくことに合意した。

国際放送機器展「Inter BEE」が明日18日開幕 画像
その他

国際放送機器展「Inter BEE」が明日18日開幕

 国際放送機器展「Inter BEE」が18日(水)に幕張メッセで開幕する。放送機器のほかIPTV、Mobile TV、デジタルサイネージなどのゾーンも設けられている。

スペースシャトル・アトランティス、間もなく打ち上げ! 画像
その他

スペースシャトル・アトランティス、間もなく打ち上げ!

 スペースシャトル「アトランティス」が間もなく打ち上げとなる。NASA TVでは、4時28分(日本時間)の打ち上げに向けてライブ放送を開始している。

【セミナー】KDDIのFMBCスマートプラットフォームと要素技術 画像
その他

【セミナー】KDDIのFMBCスマートプラットフォームと要素技術

 SSK(新社会システム総合研究所)は11月26日に、「KDDIのFMBCスマートプラットフォームと要素技術」と題したセミナーを開催する。

キヤノン、蘭オセ社買収でプリンティング分野世界No.1を目指す 画像
その他

キヤノン、蘭オセ社買収でプリンティング分野世界No.1を目指す

  キヤノンは16日、同社によるオランダ・オセ社の連結子会社化について合意したと発表した。買付金額は730百万ユーロ。

独立系だからできるクラウド戦略——ビットアイルのCloud ISLE 画像
その他

独立系だからできるクラウド戦略——ビットアイルのCloud ISLE

 ビットアイルは本年9月、クラウドコンピューティングに向けての新しいサービスを発表した。

シリコンバレーの「PACT 2009」でファイナリストに——ネットオフ 画像
その他

シリコンバレーの「PACT 2009」でファイナリストに——ネットオフ

 10月29日(現地時間)、米国シリコンバレーで「PACT 2009」(PACT:Plug and Play Acceleration and Collbration Track)というイベントが開催された。

【スピード速報(163)】青森県のダウンレートトップ3は階上町、青森市、五戸町 画像
その他

【スピード速報(163)】青森県のダウンレートトップ3は階上町、青森市、五戸町

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

ブランドダイアログ、メディエイターと提携 〜 GRIDY搭載の法人向けネットブックを販売 画像
その他

ブランドダイアログ、メディエイターと提携 〜 GRIDY搭載の法人向けネットブックを販売

 ブランドダイアログと、中古パソコン販売のメディエイターは16日、法人向けSaaS/クラウドサービスにおける販売パートナー契約を締結したことを発表した。

NTTデータ、充電インフラサービスの実証事業で150台の電気自動車を利用 画像
その他

NTTデータ、充電インフラサービスの実証事業で150台の電気自動車を利用

 NTTデータは16日、電気自動車(EV)の充電インフラサービスの実証事業実施にあたり、14の企業・自治体との連携体制を構築し、サービスを検証すると発表した。

PFU、フルモデルチェンジした小型ドキュメントスキャナ「ScanSnap S1300」を発売 画像
その他

PFU、フルモデルチェンジした小型ドキュメントスキャナ「ScanSnap S1300」を発売

 PFUは16日、パーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap(スキャンスナップ)」のエントリーモデルをフルモデルチェンジした「S1300」を発表した。

「Embedded Technology 2009/組込み総合技術展」、11/18に横浜で開催 画像
その他

「Embedded Technology 2009/組込み総合技術展」、11/18に横浜で開催

 組込みシステム技術協会(JASA)は18日より20日の3日間、パシフィコ横浜において「Embedded Technology(ET)2009/組込み総合技術展」を開催する。

  1. 先頭
  2. 650
  3. 660
  4. 670
  5. 680
  6. 690
  7. 704
  8. 705
  9. 706
  10. 707
  11. 708
  12. 709
  13. 710
  14. 711
  15. 712
  16. 713
  17. 714
  18. 720
  19. 730
  20. 最後
Page 709 of 1,643
page top