【Embedded Technology Vol.1】電源不要のリモコンをデモ——NECエレクトロニクス
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDI研、AndroidベースのSTBを世界で初めて試作 
- 
  NTTデータとマイクロソフト、CRMソリューション分野で協業 〜 「ABCRM」を共同提供 
このリモコンは、振動発電デバイスと低消費電力のRF内蔵マイコンの組み合わせによって実現したもの。タッチキー(表面)を押すエネルギーを振動発電デバイスによって電力に変換。さらに、電源制御技術によって、システム電源に変換している。押さない時は完全に電源が切れている状態とすることができる。
担当者によると、強い力だと1回でRFが送信される(スイッチのオンオフができる)が、弱い力だと2〜3回押すことで送信される。つまり力加減によって発電量が変わるという状態だ。デモに使われていたものは結構厚い発電デバイス。担当者によると、今回はリモコンとしてデモ
していたが応用分野はほかにもある。「例えば地面に埋め込んでおいて人がその上を歩いたら照明がつくとか、人が何かに触れたら反応してセキュリティー会社に連絡できるなど防犯領域にも活用できる」としている。
なお、「実用化する時はもっと小さくしたいが、現状では指で押す力で発電できるとなるとこの大きさになってしまう」と話しており、引き続き薄いデバイスを使って実験を行っているという。
関連リンク
関連ニュース
- 
       KDDI研、AndroidベースのSTBを世界で初めて試作 KDDI研、AndroidベースのSTBを世界で初めて試作
- 
       NTTデータとマイクロソフト、CRMソリューション分野で協業 〜 「ABCRM」を共同提供 NTTデータとマイクロソフト、CRMソリューション分野で協業 〜 「ABCRM」を共同提供
- 
       マイクロソフト、「Windows Embedded CE」の最新版を公開 〜 SilverlightやWindows 7連携を強化 マイクロソフト、「Windows Embedded CE」の最新版を公開 〜 SilverlightやWindows 7連携を強化
- 
       マイクロソフト、組み込み機器メーカーにWindows 7テクノロジを提供開始 マイクロソフト、組み込み機器メーカーにWindows 7テクノロジを提供開始
- 
       東芝、超小型SSDを製品化 〜 従来体積比で約7分の1、質量比で約8分の1を実現 東芝、超小型SSDを製品化 〜 従来体積比で約7分の1、質量比で約8分の1を実現
- 
       日本HP、USBメモリ/SDカード組み込み型の仮想化ソリューションを発表 〜 VMware ESXi 4.0などに対応 日本HP、USBメモリ/SDカード組み込み型の仮想化ソリューションを発表 〜 VMware ESXi 4.0などに対応
- 
       アドビ、コンテンツ保護ソリューション「Adobe Flash Access 2.0」を発表 アドビ、コンテンツ保護ソリューション「Adobe Flash Access 2.0」を発表
- 
       デル、中小規模企業向けに特化したサーバ/ストレージ/システム管理ソリューション製品を発表 デル、中小規模企業向けに特化したサーバ/ストレージ/システム管理ソリューション製品を発表
- 
       ユニアデックス、XenServerを基盤にした「サーバ仮想化構築サービス」を提供開始 ユニアデックス、XenServerを基盤にした「サーバ仮想化構築サービス」を提供開始
- 
       日本エイサー、法人向けWiMAX標準搭載ネットブック/ノートPC発表会レポート 日本エイサー、法人向けWiMAX標準搭載ネットブック/ノートPC発表会レポート
- 
       日立、マクセルなど上場連結子会社5社を完全子会社化へ 〜 社会イノベーション事業を強化 日立、マクセルなど上場連結子会社5社を完全子会社化へ 〜 社会イノベーション事業を強化
- 
       シトリックス、仮想化プラットフォームを管理する「Citrix Essentials for XenServer」最新版を発表 シトリックス、仮想化プラットフォームを管理する「Citrix Essentials for XenServer」最新版を発表
- 
       モバイルWiMAX、2013年には420万契約に 〜 シード・プランニング予測 モバイルWiMAX、2013年には420万契約に 〜 シード・プランニング予測
- 
       シトリックス、無償の仮想化プラットフォーム最新版「Citrix XenServer 5.5」を発表 シトリックス、無償の仮想化プラットフォーム最新版「Citrix XenServer 5.5」を発表
- 
       コウォン、世界でひとつ“オレ仕様”が作成できるキットなどMP3プレーヤーを3モデル コウォン、世界でひとつ“オレ仕様”が作成できるキットなどMP3プレーヤーを3モデル
- 
       iPhoneをサーバ化するフリービット「ServersMan」の新機能 iPhoneをサーバ化するフリービット「ServersMan」の新機能
- 
       あの裸族がネットワーク環境対応に——センチュリー、LAN接続の外付けHDDケース あの裸族がネットワーク環境対応に——センチュリー、LAN接続の外付けHDDケース
- 
       リコーとサン、Java開発技術を競う「デベロッパーチャレンジ2009」コンテスト開催 リコーとサン、Java開発技術を競う「デベロッパーチャレンジ2009」コンテスト開催
- 
       OKI、不要な音をシャットし特定方向の音だけを抽出する「小型音源分離モジュール」を開発 OKI、不要な音をシャットし特定方向の音だけを抽出する「小型音源分離モジュール」を開発
- 
       NEC、「NGNミドルウェアパートナープログラム」を強化 〜 アプリパートナー制度新設など NEC、「NGNミドルウェアパートナープログラム」を強化 〜 アプリパートナー制度新設など
- 
       日立、「BladeSymphony」のブレードサーバラインアップなどを強化! 日立、「BladeSymphony」のブレードサーバラインアップなどを強化!

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          