IT・デジタル その他ニュース記事一覧(228 ページ目)

我が子の生後1000日間を記録しよう! スペシャルサイト公開中
ソニーマーケティングは、赤ちゃんの誕生から生後1000日間の記録を集めたスペシャルサイト「成長まるごとハンディカム」を公開中だ。何気ない仕草の意味なども教えてくれる。

iPhoneがナイトビジョンに? 暗所撮影対応ケースが発売されるかも!
iPhoneのカメラ機能をグレードアップできるバッテリーケーズがkickstarterで公開・募集されている。名称は「NVC」で「Night Vision camera」の略。文字通り暗所撮影機能がついたiPhone6/6 Plus用のナイトビジョンケースだ。

福祉・介護業界で活躍する防犯カメラ製品「みと~ね」
世間的には「防犯・監視カメラ」といえばセキュリティに関する話題を連想するだろう。だが最近では、それ以外の分野で利用されることも増えてきた。例えば防犯カメラ事業を展開するメリハットは、福祉施設向け遠隔監視・介護システム「みと~ね」の販売を行っている。

小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ、再度延期……12月3日午後に
三菱重工業および宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)/H-IIAロケット26号機(H-IIA・F26)の打ち上げを、12月3日13時22分04秒(日本標準時)に延期する。三菱重工業と宇宙航空研究開発機構が11月30日、発表した。

小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ、12月1日午後に
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターからの 小惑星探査機「はやぶさ2」 (Hayabusa2)/H-IIAロケット26号機(H-IIA・F26)の打上げを12月1日、打ち上げ時刻13時22分43秒(日本標準時)に行なうと発表した。11月29日の臨時天候判断会議で決定した。

スマホに“ミギー”が寄生するアプリ……本日実写版映画「寄生獣」公開
本日11月29日、いよいよ実写映画「寄生獣」が全国東宝系で公開される。映画「寄生獣」実行委員会ではこれにあわせ、寄生生物“ミギー”が寄生するスマートフォンアプリの提供を開始した。

理系女子向けキャンプ、KEKつくばキャンパスで
高エネルギー加速器研究機構(KEK)と Toshiko Yuasa Laboratory(TYL)は、女子高校生を対象とした共同企画「TYL スクール 理系女子キャンプ 2015」を2015年4月2日・3日にKEKつくばキャンパスで開催する。

グーグル、熊本県・阿蘇山の航空写真を公開……現在も噴火続く
グーグルは28日、熊本県・阿蘇山の航空写真を公開した。

回線増加も、通信時間・回数は減少……総務省、2013年度の音声通信量を発表
総務省は28日、2013年度分の音声通信量データについて取りまとめた結果を発表した。

シチズン ATTESA に衛星電波受信機能搭載モデル
シチズン時計は、メンズ主力モデル「シチズン ATTESA」シリーズ初の衛星電波受信機能搭載の「エコ・ドライブ サテライト ウエーブ」モデルを発売中だ。

はやぶさ2の打ち上げが12月1日以降に延期!
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、30日に予定されていた小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げを12月1日以降に延期することを発表した。

防犯システムの基本 Vol.15~タクシーに設置される防犯カメラ事情
最近のタクシー内での犯行は設置された防犯カメラで撮影されていることが多々ある。タクシーの防犯カメラは、ドライブレコーダーと一体化しいてて、前方の景色を窓越しに撮影しつつ、同時に車内の様子も記録しているタイプだ。

Bluetoothでスマホを探し出せるフィットネスバンド登場
ガーミンからフィットネスバンド「ヴィヴォスマートJ」が登場。12月11日発売。取り扱いはいいよねっと。

防犯システムの基本 Vol.14~ネットワークカメラのハッキング対策
個人向けのネットワークカメラ市場が増大しているのは皆さんご存知だろう。スマートフォンなどで手軽に自宅の様子を確認できる製品も続々登場し、設定が簡単なことを特徴として、ネットワークに関する知識をさほど要求しない製品も増えている。

“プロ”が「ARROWS NX F-02G」で撮影……作品を公開
富士通は、同社製Androidスマートフォン「ARROWS NX F-02G」で撮影した高品質な映像・写真を集めたスペシャルサイト「ARROWS THEATER」を公開中だ。

はやぶさ2の打ち上げを“4K生中継”……Channel 4Kが実施
NexTV-F(一般社団法人次世代放送推進フォーラム)は27日、30日に予定されている小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げをChannel4K 試験放送で生中継することを発表した。

年末年始の防犯対策には愛知県警の自己防犯診断チェック表を!
愛知県警は公式ホームページで公開している「犯罪被害防止のポイント」という「自己防犯診断チェック表」を更新した。

教育現場でのICT活用に変化……インテルが発表
インテルは11月26日、教育市場における最新の取り組みについて記者説明会を開催した。同説明会ではゲストとして内田洋行とグーグル担当者も登壇、両社の教育市場における取り組みも合わせて紹介された。

ウェザーニューズ、気象情報をトヨタ「T-Connect」にリアルタイム配信へ
ウェザーニューズは、トヨタ自動車のテレマティクスサービス「T-Connect」に、気象情報のリアルタイム配信を開始したと発表した。

学研がICT教育に特化した新会社を設立……学習コンテンツを学校や塾に提供
学研ホールディングスは11月27日、100%出資の新会社「学研教育アイ・シー・ティー」を設立したと発表した。学研グループ各社のコンテンツ・システム・ノウハウを集約し、「学校・塾・家庭」に向けサービス提供するという。

リクルート、予約管理システム「Airリザーブ」&順番待ち管理アプリ「Airウェイト」を提供開始
リクルートライフスタイルは27日、予約管理システム「Airリザーブ」と順番待ち管理アプリ「Airウェイト」の各サービス提供を開始した。

インターネットバンキング犯罪が急増中……あなたのPCは安全!?
インターネットバンキングで不正に送金されたりなど、インターネットを介した犯罪が増えてきている。そんな中で登場したのが「カスペルスキー2015 マルチプラットフォーム セキュリティ」だ。

ソフトバンク、「ホワイトプラン」などの新規受付を12月1日以降も延長
ソフトバンクは26日、「ホワイトプラン」などSoftBank 4G/4G LTE向けの一部料金プランと割引サービスについて12月1日以降も延長すると発表した。11月30日での終了を予告していた。

東京都日野市が防犯カメラに関する条例へのパブリックコメントを募集中
東京都日野市は、「防犯カメラの設置及び運用に関する条例」の素案に対してのパブリックコメントを募集している。