その他のニュース記事一覧(192 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(192 ページ目)

【週刊!まとめ読み】都内の桜、見頃は来週か!?/ドコモの子ども用ウェアラブル発売へ 画像
その他

【週刊!まとめ読み】都内の桜、見頃は来週か!?/ドコモの子ども用ウェアラブル発売へ

 今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。いよいよ全国各地で桜シーズンが到来している

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第72回 身の周りの空気を“可視化”するスマホ連携センサー 画像
その他

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第72回 身の周りの空気を“可視化”するスマホ連携センサー

ようやく春が訪れ、各地で桜も開花しているようだが、同時に悩ましい問題が「花粉」や「黄砂」が大量に飛来する時期でもあるということ。筆者もこの10年ほど花粉症に悩まされており、目がかゆくなり、くしゃみや鼻水も止まらずつらい季節となる。

都内の桜、見頃は来週か!? 皇居近くの千鳥ヶ淵はまだ蕾も 画像
フォトレポート

都内の桜、見頃は来週か!? 皇居近くの千鳥ヶ淵はまだ蕾も

 まもなく4月を迎え、いよいよ全国各地で桜シーズンが到来している。ウェザーニューズへの取材によると、今週末に最も見頃の桜を楽しめるのは九州とのこと。

介護施設向けで自動追尾機能付きの監視カメラシステム 画像
その他

介護施設向けで自動追尾機能付きの監視カメラシステム

 R.O.D(アール・オー・ディー)は、東京ビッグサイトで開催された介護用品・介護施設産業展「CareTEX(ケアテックス)2015」にて、「屋外徘徊追尾システム」を展示した。

Twitterがライブ配信アプリ「Periscope」を公開……ワンボタンで即配信開始 画像
その他

Twitterがライブ配信アプリ「Periscope」を公開……ワンボタンで即配信開始

 米Twitterは現地時間26日、ライブ配信・共有アプリ「Periscope」(ペリスコープ、潜望鏡の意味)を公開した。現在iPhone版がApp Storeからダウンロード可能。Android版も近日公開の予定。

災害時の応急復旧・強靭化無線システム……四日市のCATV局「CTY」が導入 画像
その他

災害時の応急復旧・強靭化無線システム……四日市のCATV局「CTY」が導入

 京セラコミュニケーションシステム(以下KCCS)は26日、同社のケーブルテレビ応急復旧・強靭化無線システム「ワイヤレスリンク23G」を、三重県四日市市のケーブルテレビ局CTYが事業継続計画強化を目的として導入したことを発表した。

東京都が監修、映画・アニメ“聖地巡礼”に使えるアプリ「東京ロケたび」 画像
その他

東京都が監修、映画・アニメ“聖地巡礼”に使えるアプリ「東京ロケたび」

 つみき、JTBコーポレートセールス、ソフトバンクテレコムは26日、東京都の事業として共同制作した、映画・ドラマのロケ地情報検索アプリ「東京ロケたび TOKYO LOCATION GUIDE」を公開した。

「北斗星」ラストランのハイレゾ音声、数量限定で無料配信 画像
テクノロジー

「北斗星」ラストランのハイレゾ音声、数量限定で無料配信

 ソニーマーケティングは27日、 寝台特急「北斗星」が最後に上野駅に発着する様子を、ハイレゾ音源で記念収録したことを発表した。あわせて「mora」にて、数量限定での無料配信を開始した。

上向き企業は財務・会計部門が強い! 約4割の経営層が実感 画像
その他

上向き企業は財務・会計部門が強い! 約4割の経営層が実感

 富士通マーケティングは20日、「中堅中小企業における経営数字データの活用とシステム導入」に関するアンケート調査の結果を発表した。正社員数が2,000人未満の企業に勤務する経営者・役員・部長から回答を得た。

家族やメンバーの位置を確認・共有するアプリ「Life360」、ヤフーが日本展開 画像
その他

家族やメンバーの位置を確認・共有するアプリ「Life360」、ヤフーが日本展開

 ヤフーと米Life360社は27日、位置情報確認・共有アプリ「Life360」Android版の日本国内向け提供を開始した。iOS版も近日中に公開予定。「Life360」は、家族や友達など登録者同士をグループとして登録し、お互いの居場所をリアルタイムで把握できるアプリだ。

7割以上が「危険運転が減少した」……ドライブレコーダーの導入効果 画像
その他

7割以上が「危険運転が減少した」……ドライブレコーダーの導入効果

全日本トラック協会は3月25日、「平成26年度ドライブレコーダの導入効果に関する調査報告書」を発表した。

近未来型の折りたたみ自転車「JIVR」が登場……チェーンレス&Beacon搭載 画像
その他

近未来型の折りたたみ自転車「JIVR」が登場……チェーンレス&Beacon搭載

ロンドン発。Beaconを搭載し、チェーンレスを実現した近未来型折りたたみ自転車「JIVR」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。

2020年に向けたロボット産業の未来……つくば市などがセミナー 画像
その他

2020年に向けたロボット産業の未来……つくば市などがセミナー

 新社会システム総合研究所(SSK)は4月21日、「東京大学/つくば市/サイバーダイン/アスラテック/アルデバラン 人工知能・ロボット最新動向と事業戦略~ディープラーニング、ロボット新戦略、Peppar、V-Sido、NAO、HAL~」と題したセミナーを開催する。

【本日発売の雑誌】40~50代は「好き」で独立すべき!?……『アントレ』 画像
その他

【本日発売の雑誌】40~50代は「好き」で独立すべき!?……『アントレ』

 リクルートホールディングスは27日、独立や開業を目指す人向けの情報誌『アントレ』2015春号を発売した。

聞きたい音声をテキスト検索できるボイスレコーダーアプリ、カシオが公開 画像
その他

聞きたい音声をテキスト検索できるボイスレコーダーアプリ、カシオが公開

 カシオ計算機は26日、録音済み音声から聞きたい部分を文字入力で探せるiPhoneアプリ「キーワード頭出し ボイスレコーダー」を公開した。通常価格は500円で、4月30日まで特別価格300円で販売する(税込)。

4月4日は、皆既月食と夜桜の競演……ウェザーニューズが生中継 画像
その他

4月4日は、皆既月食と夜桜の競演……ウェザーニューズが生中継

 ウェザーニューズは26日、全国の桜をバーチャルで楽しめる企画「春の3まつり」を発表した。28日、4月4日、4月25日の3回にわたり、360度桜絶景動画を使った“ドコでもお花見”企画、参加型の開花予想クイズ、お花見ライブ中継などを実施する。

リアルな3Dで、リノベーション施工後のイメージを共有 画像
その他

リアルな3Dで、リノベーション施工後のイメージを共有

 リノベーションの設計、施工などを行う「ひかリノベ」が、独自のパース作成技術を駆使してたスーパーリアルな3Dパースで施工後のイメージを顧客と共有する「ひかリノベ スーパーパース」を開始する。

新生活をきっかけに節約する……銀行の上手な使い方 画像
その他

新生活をきっかけに節約する……銀行の上手な使い方

新生活が始まる季節。引っ越しや生活用品の調達など、出費にため息をついている人も多いだろう。就職して給料をもらうようになり、銀行口座を開設する新社会人も読者の間にいるかもしれない。

辞書量6倍以上の有料版「Simeji Pro」、iPhone向けに提供開始 画像
その他

辞書量6倍以上の有料版「Simeji Pro」、iPhone向けに提供開始

 バイドゥは26日、無料の日本語入力キーボードアプリ「Simeji」について、登録語数を大幅追加するとともに、長文変換などに対応し、変換精度を向上させた有料版「Simeji Pro」を発表した。価格は900円(税込)でiPhone向けに提供を開始する。

AKBメンバー226人から推しメンを選んでデザインできるTカードが登場 画像
その他

AKBメンバー226人から推しメンを選んでデザインできるTカードが登場

 Tポイント・ジャパンとAKSは26日、AKB48グループがデザインされたクレジット機能付きTカードを発行することを発表した。全国のファミリーマート店頭およびインターネットで、4月1日より受け付けを開始する。

NTT Comと大林組、ウェアラブルセンサーを活用した安全管理システムの実証実験 画像
セキュリティ

NTT Comと大林組、ウェアラブルセンサーを活用した安全管理システムの実証実験

NTTコミュニケーションズ(以下NTT Com)と大林組は、IoTを活用した作業員向け安全管理システムの実証実験を開始することを25日に発表した。

【ショールーム探訪 #001】オプテックス、独自のセンシング技術とアイデア力を体感 画像
その他

【ショールーム探訪 #001】オプテックス、独自のセンシング技術とアイデア力を体感

本連載では、一般のエンドユーザーに代わって企業のショールームを訪問し、各企業の特長や技術を紹介していきたい。

パナソニック、「ストラーダ 美優Naviシリーズ」の専用ドラレコを発売 画像
その他

パナソニック、「ストラーダ 美優Naviシリーズ」の専用ドラレコを発売

パナソニックは、カーナビステーション「ストラーダ 美優Naviシリーズ」(2014年10月発売)の専用オプションとして、ドライブレコーダー「CA-DR01D」を5月中旬に発売する。

アプリから志望校へ資料請求が可能に、スタディプラスとリクナビ進学が提携 画像
その他

アプリから志望校へ資料請求が可能に、スタディプラスとリクナビ進学が提携

 スタディプラスが運営する学習管理プラットフォーム「studyplus」は、進学情報サービス「リクナビ進学」と業務提携し、studyplusアプリ内から志望校や併願校に資料請求できるサービスの提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 187
  8. 188
  9. 189
  10. 190
  11. 191
  12. 192
  13. 193
  14. 194
  15. 195
  16. 196
  17. 197
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 192 of 1,643
page top