IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,222 ページ目)

YOZAN、京都市内でのWiMAXの実験を開始
YOZANは、京都市内で実施するWiMAXの実験について、総務省から実験免許を受領したと発表した。

ビックカメラ、「100人に1人タダキャンペーン」と「ボーナスポイントアップ」を年末まで同時開催
ビックカメラは、レシートに「当たり」が出たらその場で支払い金額と同額を現金で返金する「100人に1人タダキャンペーン」と、「ボーナスポイントアップ」キャンペーンを同時に実施すると発表した。

ボルボの iPod アダプターと デジタルジュークボックス
ボルボは、車内で音楽を楽しむためのツールとして、『iPodアダプター』と『デジタル・ジューク・ボックス』の2種類のアクセサリーを発売した。

ついに「ブログパソコン」登場!〜ソフマップ、goo、MCJの3社が共同企画、特典満載
総務省の発表では半年間でブログ登録者数が約140万人も増加するなど(平成17年9月末時点)、利用者数の伸びが著しい「ブログ」。そんな“1億総ブログ時代”にふさわしい「ブログパソコン」が誕生した。

アニマル柄のiPod nano用キャリングポーチ「SportSuit Safari nano」
ヘビームーンは、アニマル柄のiPod nano用キャリングポーチ「SportSuit Safari nano」を12月10日に発売する。アニマル柄は、フラミンゴ、キリン、ヒョウ、黒ヒョウ、タイガーなど7種類を用意。

【mobidec】モバイルでもADSLのビジネススタイルを -イー・モバイル諸橋氏
Mobile Content Forum(MCF)が主催する「MCFモバイル・デベロッパー・コンファレンスmobidec 2005」が、11月29日、30日の2日にわたって秋葉原で開催された。2日目、イー・モバイルが携帯事業新規参入の展望について紹介した。

アイオー、DVDレーベル面に描画可能な記録型DVDドライブ2機種計3モデル発売
アイ・オー・データ機器は「Labelflash」技術を採用し、DVDレーベル面に描画可能な記録型DVDドライブ2機種計3モデルを発売する。

米アップル、Mac展示会「MACWORLD Conference & Expo/San Francisco 2006」に出展
米アップルコンピュータは、IDG World Expoが主催するMacintosh関連製品最大の展示会「MACWORLD Conference & Expo/San Francisco 2006」に出展する。会期は2006年1月9日から13日まで。

恒陽社、カラーマネージメントツール「Eye-Oneシリーズ」のアップグレード優待プログラムを実施
恒陽社は、グレタグマクベスのカラーマネージメントツール「Eye-Oneシリーズ」の登録ユーザーに対し、最新パッケージへのアップグレード優待サービス「Eye-One Loyalty Program」を期間限定で実施する。

アイ・オー・データ機器、WPA2対応のCardBus用無線LANアダプター2製品を発売
アイ・オー・データ機器は、IEEE802.11i準拠のWPA2に対応したCardBusPCカードタイプの無線LANアダプター2製品を発売する。IEEE802.11a/g/b対応の「WN-WAG/CBH」と、IEEE802.11g/b対応の「WN-G54/CBH」で、ともに12月下旬から出荷予定。

BIGLOBE、「迷惑メールブロックサービス」に関するアンケートでユーザーの9割が「満足」
BIGLOBEは7日、10月に実施された「迷惑メールブロックサービス」に関するモニター調査の結果を公表した。同サービスは、一方的かつ大量に送付されてくるダイレクトメールや勧誘メールなどの迷惑メールをサーバ上で自動的に選別するもの。

クリエイティブ、動画再生機能搭載のポータブルオーディオプレーヤー「ZEN VISION:M 30GB」
クリエイティブメディアは、動画再生やフォトアルバムをBGM付きで楽しめる2.5型液晶ディスプレイと、30GバイトHDDを搭載したポータブルメディアプレーヤー「ZEN VISION:M 30GB」を12月中旬から順次発売する。

ライフボート、パスワード認証つきの秘密メディアを作成するツールの新バージョン発売
ライフボートは、エスコンピュータが開発した秘密メディア作成ツールの最新バージョン「キチッと秘密メディアロック2」、12月16日に販売開始する。

ニコン、D200に対応したデジタルカメラ用ソフト「Nikon View Ver.6.2.7」を公開
ニコンは6日、デジタルカメラ用ソフト「Nikon View Ver.6.2.7」を同社Webサイトに公開、ダウンロードサービスを開始した。Ver.6.2.7では、12月16日発売予定の最新デジタル一眼レフカメラ「D200」に対応。

ヘビームーン、iPod nano用キャリングポーチ「SportSuit nano」
ヘビームーンは、米MarwareのiPod nano用キャリングポーチ「SportSuit nano」を12月10日に発売する。

ソリッドアライアンス、液晶ディスプレイ搭載のUSBメモリ「ELEVE LI 1000」
ソリッドアライアンスは、液晶ディスプレイを搭載したUSBフラッシュメモリ「ELEVE LI 1000」を12月6日から順次発売する。メモリ残量やボリュームラベルが表示できるほか、フリーデザイン表示も可能となっている。

ドコモ、「なりすましメール」対策として送信ドメイン認証技術に対応
ドコモは、迷惑メール対策の一環として、iモードメールサーバーから送信されるiモードメールについて、受信側サーバーにおいて送信元ドメイン詐称の有無が判別可能となる送信ドメイン認証に、12月7日から対応すると発表した。

プロトン、Visual Studio .NET対応の画像処理ソフト開発キット「ImageGear Standard V14」
プロトンは、米アキュソフトの画像処理ソフト開発キット「ImageGear Standard V14」を12月12日に発売する。価格は260,400円。

ネットカフェ向けにフィルタリングソフト連動型リカバリーシステムを販売
テクノブラッドと、デジタルアーツは、テクノブラッドのインターネットカフェ向けリカバリーソフト「XcoveryTB」と、デジタルアーツのフィルタリングソフト「i-フィルター」を連動させる「XcoveryTB-NetVer for i-フィルター」を共同で開発した。

KDDI、なりすましメール対策として2006年度中に送信ドメイン認証技術を導入
KDDIと沖縄セルラーは、同社の携帯電話のインターネット接続サービス「EZweb」のメールサービスにおいて、送信元のアドレスを詐称したメールの対策として、2006年度中をめどに送信ドメイン認証技術「SPF/Sender ID」を利用したメールフィルターを導入すると発表した。

アドビ、マクロメディア製品の販売開始 CS2にFlash Professional 8などをバンドル
アドビ システムズは6日、定番オーサリングツール「Flash Professional 8」をプロ向けデザインスイートソフト「Creative Suite 2 Premium」に統合したパッケージ製品「Adobe Design Bundle」を発売した。

マランツ、AM/FMチューナーとタイマー機能搭載のアンプ内蔵CDシステム「CR101」
マランツ コンシューマー マーケティングは、AM/FMラジオチューナーとタイマー機能を搭載した、パーソナルCDシステム「CR101」を12月14日に発売する。

livedoor Wireless、Windows向けの接続ツールを公開
ライブドアは、無線LAN接続サービス「livedoor Wireless」に自動的に接続するツール「ConnectPartner for livedoorWireless」を公開した。対応OSは、Windows 2000 SP3以上、XP。

FREESPOT、登録拠点3,000か所突破記念で無線LANカード付きノートPCなどが当たる懸賞を実施
FREESPOT協議会の主宰であるバッファローは、FREESPOT登録拠点数が3,000か所(海外12か所を含む)を突破したことを記念して、感謝キャンペーンを2006年1月31日まで実施する。