IT・デジタルニュース記事一覧(824 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(824 ページ目)

「サイバーセキュリティ2013」を決定 NISC 画像
セキュリティ

「サイバーセキュリティ2013」を決定 NISC

 NISCは、6月27日に開催された「情報セキュリティ政策会議第36回会合」について発表した。

トレンダーズとCCC、T会員向けのプレゼントキャンペーンサイトを共同開設……様々な“非日常体験”が当たる 画像
ウェブ

トレンダーズとCCC、T会員向けのプレゼントキャンペーンサイトを共同開設……様々な“非日常体験”が当たる

 トレンダーズとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は28日、共通ポイントサービス「Tポイント」と連携したT会員向けのプレゼントキャンペーンサイト「Tプレゼント×Amaze」をオープンした。

慶應大の村井純氏、“インターネットの殿堂”入り……「パイオニア」領域では日本人初 画像
テクノロジー

慶應大の村井純氏、“インターネットの殿堂”入り……「パイオニア」領域では日本人初

 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)は28日、村井純環境情報学部長(環境情報学部教授)が、Internet Society(ISOC)による2013年「インターネットの殿堂」(Internet Hall of Fame 2013)に選出されたことを発表した。

IEの設定を強制的に変更する「ブラウザハイジャッカー」に注意 画像
セキュリティ

IEの設定を強制的に変更する「ブラウザハイジャッカー」に注意

 日本マイクロソフトは、「ブラウザハイジャッカー」と呼ばれるブラウザの設定を強制的に変更するソフトウェアについて注意喚起を同社ブログで発表した。

ネット選挙解禁、「知っているが、良くわからない」約7割……リサーチバンク調べ 画像
その他

ネット選挙解禁、「知っているが、良くわからない」約7割……リサーチバンク調べ

 リサーチバンクは28日、「ネット選挙」に関する調査結果を発表した。調査期間は6月24日~6月26日で、20歳以上の全国男女1000名から有効回答を得た。

「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなるキャンペーン開始……9,800円から購入可能 画像
スマートフォン

「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなるキャンペーン開始……9,800円から購入可能

 アマゾン(Amazon.co.jp)は28日、電子書籍リーダー「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなる、サマーセールキャンペーンを開始した。

【夏休み】東芝科学館……科学実験ショーや惑星づくりなど 画像
その他

【夏休み】東芝科学館……科学実験ショーや惑星づくりなど

 東芝科学館は、2013夏イベント情報と、8月16日(金)、17日(土)に開催されるサイエンスフェスタの情報を同館ホームページに掲載している。現在、情報が公開されているプログラムはいずれも参加費無料、予約不要。

Microsoft、「Windows 8.1」ISO版も公開……Windows 7ユーザーなど向け 画像
マイクロソフト

Microsoft、「Windows 8.1」ISO版も公開……Windows 7ユーザーなど向け

 米Microsoftは27日(現地時間)、次期Windowsのプレビュー版「Windows 8.1 Preview」のISOイメージファイルを公開した。特設ページを開設しており、そこからダウンロードが可能。

総務省、「国家公務員のソーシャルメディアの私的利用」について注意呼びかけ 画像
セキュリティ

総務省、「国家公務員のソーシャルメディアの私的利用」について注意呼びかけ

 総務省は28日、「国家公務員のソーシャルメディアの私的利用に当たっての留意点」を発表した。各府省庁等に対して、これを参考に職員への周知徹底を行う他、必要に応じて、内規の制定・研修の実施等を行うよう求めた。

NTTドコモ“2トップ”「Xperia A SO-04E」に不具合、最新ソフト提供 画像
スマートフォン

NTTドコモ“2トップ”「Xperia A SO-04E」に不具合、最新ソフト提供

 NTTドコモは28日、Androidスマートフォン「Xperia A SO-04E」に不具合があることを公表し、ソフトウェア更新サービスの提供を開始した。

サムスン、画面が湾曲している曲面型有機ELテレビを発表……55型で127万円 画像
テレビ

サムスン、画面が湾曲している曲面型有機ELテレビを発表……55型で127万円

 サムスン電子は27日(現地時間)、画面が湾曲している55インチの曲面型有機ELテレビを発表した。価格は1500万ウォン(約127万円)。

Opera、不正アクセスによりコードサイニング証明書が盗難……ソフォスが状況分析 画像
セキュリティ

Opera、不正アクセスによりコードサイニング証明書が盗難……ソフォスが状況分析

 Webブラウザ「Opera」の開発元であるノルウェーOpera社は現地時間26日、同社のネットワークに不正侵入があったことを発表した。これについて、セキュリティ企業のソフォスが現状を分析し、より深刻な事態の可能性を指摘している。

Googleストリートビューに、長崎“軍艦島”が登場……廃墟マニアの聖地「端島」 画像
ウェブ

Googleストリートビューに、長崎“軍艦島”が登場……廃墟マニアの聖地「端島」

 Googleは28日、長崎県長崎市高島町端島、通称「軍艦島」のストリートビューを公開した。

[docomo Wi-Fi] 北海道のイエローハット 永山店など444か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[docomo Wi-Fi] 北海道のイエローハット 永山店など444か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは、北海道のイエローハット 永山店など444か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

10~12歳の子ども、4人に1人がウェブの閲覧履歴を隠蔽か……米マカフィー調べ 画像
セキュリティ

10~12歳の子ども、4人に1人がウェブの閲覧履歴を隠蔽か……米マカフィー調べ

 マカフィーは28日、米マカフィーによる調査「2013年デジタル世界の知られざる真相:親と子のオンラインの断絶を徹底解明(2013 Digital Deception: Exploring the Online Disconnect between Parents and Kids)」の結果を発表した。

【SPEED TEST】隅田川・横浜の水上バスで通信速度をチェック! 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】隅田川・横浜の水上バスで通信速度をチェック!

 携帯電話の通信エリアは、ユーザーの生活圏に沿う形でカバー範囲を拡大している。そこで、一つの疑問になるのが、通常なら人が立ち入らない場所での通信状態だ。

コミュニティサイト、利用目的で明確に使い分けの傾向……ニールセンとCA調べ、 画像
その他

コミュニティサイト、利用目的で明確に使い分けの傾向……ニールセンとCA調べ、

 ニールセンとサイバーエージェントは28日、コミュニケーション系サイトのPCとスマートフォンでの利用目的や意識、広告・コンテンツ接触後の行動に関して、共同で調査を実施した結果を発表した。各サイトを3か月以内に利用した人が対象。

[FREESPOT] 福島県のCANINE HILLSにアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 福島県のCANINE HILLSにアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、福島県のCANINE HILLSに設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

マイクロソフトWindows Azure、「Webサイト」「モバイルサービス」の正式運用を開始 画像
ソフトウェア・サービス

マイクロソフトWindows Azure、「Webサイト」「モバイルサービス」の正式運用を開始

 日本マイクロソフトは27日、パブリッククラウドサービス「Windows Azure」のコンピューティングプラットフォームタイプとして、「Webサイト」および「モバイルサービス」の正式運用を開始した。料金は別表のとおり。

NTTメディアサプライ、屋外向けWi-Fiサービス「DoSPOT STREET」提供開始 画像
回線・サービス

NTTメディアサプライ、屋外向けWi-Fiサービス「DoSPOT STREET」提供開始

 NTTメディアサプライは27日、自治体や商店街組合向けに、商店街等の屋外エリアを回遊する来訪者がWi-Fiを利用できるようにするサービス「DoSPOT STREET」を発表した。28日より提供を開始する。

KDDI、光海底ケーブル「SJC」運用開始……アジア7か国と米国間を最短ルートで結び付け 画像
テクノロジー

KDDI、光海底ケーブル「SJC」運用開始……アジア7か国と米国間を最短ルートで結び付け

 KDDIは27日、日本をハブとしてシンガポールなど東南アジアのデータセンターと米国西海岸のデータセンターとの間を最短ルートで接続しする光海底ケーブル「South-East Asia Japan Cable」(SJC) の運用を開始した。

ガソリン価格、2週連続で上昇 画像
その他

ガソリン価格、2週連続で上昇

資源エネルギー庁が6月26日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月24日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり152.0円となり、前週から0.1円上昇した。レギュラーガソリンの価格上昇は2週連続。

炎上・内定取り消し…大学生のSNSトラブル予防、無料eラーニング 画像
セキュリティ

炎上・内定取り消し…大学生のSNSトラブル予防、無料eラーニング

 トライバルメディアハウスは、学生のソーシャルメディアリテラシーを向上させ、不適切な発言による炎上事故を防ぐことを目的に、国内の大学向けに、学生用eラーニングプログラムの無償提供を開始する。

情報漏えいのコストは昨年より増加、原因の4割はデータの悪用または窃盗 画像
セキュリティ

情報漏えいのコストは昨年より増加、原因の4割はデータの悪用または窃盗

 シマンテックは、「2013 年情報漏えいのコストに関する調査:日本版」を発表した。

  1. 先頭
  2. 770
  3. 780
  4. 790
  5. 800
  6. 810
  7. 819
  8. 820
  9. 821
  10. 822
  11. 823
  12. 824
  13. 825
  14. 826
  15. 827
  16. 828
  17. 829
  18. 830
  19. 840
  20. 最後
Page 824 of 3,645
page top