IT・デジタルニュース記事一覧(749 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(749 ページ目)

もっとも利用されているスマホアプリ、年代別トップは?……ジャストシステムが調査 画像
モバイルBIZ

もっとも利用されているスマホアプリ、年代別トップは?……ジャストシステムが調査

 ジャストシステムは11月18日、『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2013年10月度)』の結果を発表した。調査期間は10月28日~30日で、セルフ型アンケートサービス「Fastask」のモニタのうち、15歳~69歳の男女1,100名から回答を得た。

【インタビュー】間違いだらけの自転車交通 画像
その他

【インタビュー】間違いだらけの自転車交通

 2013年6月に成立した改正道路交通法により、自転車は、これまで双方向に通行できた道路の路側帯の走行が、左側通行に限定される。

日本通信、使っていない携帯電話向けの廉価SIMを発売 画像
モバイルBIZ

日本通信、使っていない携帯電話向けの廉価SIMを発売

 日本通信は11月18日、以前に使っていた携帯電話を再利用できる「携帯電話SIM」を発表した。11月23日より、イオン、ヨドバシカメラ、Amazon.co.jp、bマーケットなどで販売を開始する。

eoWEBメールを騙るフィッシングサイトが復活 画像
セキュリティ

eoWEBメールを騙るフィッシングサイトが復活

 フィッシング対策協議会は、eoWEBを騙るフィッシングサイトが再び稼働中であるとして、注意喚起を発表した。

OECDプライバシーガイドラインの日本語訳 JIPDEC 画像
セキュリティ

OECDプライバシーガイドラインの日本語訳 JIPDEC

 JIPDECは、「プライバシー保護と個人データの国際流通についてのガイドラインに関する理事会勧告」(OECDプライバシーガイドライン)を日本語訳(仮訳)し、公開した。

Facebook、Adobeの漏えいしたアカウント情報と同じアカウントを一時停止 画像
セキュリティ

Facebook、Adobeの漏えいしたアカウント情報と同じアカウントを一時停止

 ソフォスは、Facebook社が、流出したAdobeのアカウント情報と同じアカウントを一時停止したと同社ブログで発表した。

[PR]半額以下に?! スマホの通話料金を節約する G-Call 画像
回線・サービス

[PR]半額以下に?! スマホの通話料金を節約する G-Call

 昨今のスマートフォン時代、各通信キャリアが無料通話分を付加しない通話プランに移行したため、ビジネスでの使用など音声通話が多い人には高額な通話料金は頭が痛い問題。

日本HP、企業向けモビリティサービス「ECS-Mobility」発表 画像
モバイルBIZ

日本HP、企業向けモビリティサービス「ECS-Mobility」発表

 日本ヒューレット・パッカードは11月15日、「Enterprise Cloud Services - Mobility」(ECS-Mobility)を発表した。各種モバイル端末に対し、企業アプリケーションやデータにセキュアにアクセスできる機能を、クラウドベースで提供する。

超小型衛星「WNISAT-1」打ち上げ間近! 現地リポート公開中 画像
テクノロジー

超小型衛星「WNISAT-1」打ち上げ間近! 現地リポート公開中

 21日に打ち上げが予定されている超小型衛星「WNISAT-1」。ウェザーニューズの特設サイトでは現在、その打ち上げまでの様子を伝える現地リポートを公開中だ。

アマゾン ウェブ サービス、ビッグデータのストリーミング処理サービス「Amazon Kinesis」発表 画像
ソフトウェア・サービス

アマゾン ウェブ サービス、ビッグデータのストリーミング処理サービス「Amazon Kinesis」発表

 米アマゾンの関連会社であるAmazon Web Services社(AWS)は11月14日、米国で開催中のre:Inventで、大量のストリーミングデータをリアルタイムで処理するサービス「Amazon Kinesis」を発表した。

「HP Chromebook 11」の充電器に過熱の恐れで販売を一時中断 画像
ノートPC

「HP Chromebook 11」の充電器に過熱の恐れで販売を一時中断

 米Hewlett-Packard(HP)とGoogleは13日(現地時間)、HPが製造するノートPC「HP Chromebook 11」の一部機種に不具合が発生し、販売を一時中断すると発表した。

U-NEXT、LTE通信と同時契約で月480円の低価格ISPサービス「withU net」提供開始 画像
回線・サービス

U-NEXT、LTE通信と同時契約で月480円の低価格ISPサービス「withU net」提供開始

 U-NEXTは11月15日、NTT東日本およびNTT西日本が提供するフレッツ回線網において、インターネット接続サービス「withU net」の提供を開始した。

ブロードバンドアワード2013、投票開始!!……ベストサービスを選出 画像
回線・サービス

ブロードバンドアワード2013、投票開始!!……ベストサービスを選出

 イードは9日、『RBB TODAY ブロードバンドアワード2013』(第10回)の一般投票(アンケート)を開始した。ユーザー満足度の高い「キャリア」「ISP」「TVサービス」を選出する毎年恒例の企画。投票によってブロードバンド時代のベストサービスを選出する。

ソフトバンク、「ARROWS A 101F」をAndroid 4.1にアップデート 画像
スマートフォン

ソフトバンク、「ARROWS A 101F」をAndroid 4.1にアップデート

 ソフトバンクモバイルは15日、スマートフォン「ARROWS A 101F」(富士通製)のOSをAndroid 4.0から4.1にアップデートする更新ファイルの提供を開始した。

Apple、iOS 7.0.4提供開始……「FaceTime」の不具合など改善 画像
スマートフォン

Apple、iOS 7.0.4提供開始……「FaceTime」の不具合など改善

 Appleが15日、iPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けにiOS 7.0.4の提供を開始した。一部機種で明らかになった不具合を改善するバグ修正などが行われる。

富士通のスマートメーター向け通信技術、IETFのRFC承認を取得 画像
ハードウェア

富士通のスマートメーター向け通信技術、IETFのRFC承認を取得

 富士通は11月15日、同社が2009年に開発したアドホック通信技術が、スマートメーター向けとして、インターネット技術標準化団体のIETFでRFC承認されたことを発表した。

NEC、世界最速コア性能の新型ベクトルスパコン「SX-ACE」発売 画像
ハードウェア

NEC、世界最速コア性能の新型ベクトルスパコン「SX-ACE」発売

 日本電気(NEC)は11月15日、世界最速のプロセッサコア性能を有するベクトル型スーパーコンピュータ「SXシリーズ」における最新モデル「SX-ACE」の販売を開始した。

【SPEED TEST】屋内商業施設でも快適に通信できるキャリアは?……首都圏のショッピングモールで調査! 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】屋内商業施設でも快適に通信できるキャリアは?……首都圏のショッピングモールで調査!

 今回、RBB TODAYでは、首都圏の郊外型、都市型のショッピングモールで調査を実施した。端末は、各キャリアのiPhone 5c、計測はいつものようにRBB TODAY SPEED TESTアプリを使用した。

任天堂、ドワンゴに出資 画像
企業

任天堂、ドワンゴに出資

任天堂が「ニコニコ動画」などを運営するドワンゴの株式、61万2200株(発行済株式の1.5%)を取得したとのこと。ドワンゴが明らかにしました。

iPhoneを強制再起動させる動画が拡散中……TwitterのURLツイートに注意 画像
セキュリティ

iPhoneを強制再起動させる動画が拡散中……TwitterのURLツイートに注意

 トレンドマイクロは11月15日、iPhoneなどのiOSデバイスを強制的に再起動させるURLが拡散されているとして、注意喚起を行った。Twitter上のツイートや各種メッセンジャーのメッセージなどで、URLがイタズラ的に拡散されているという。

[FREESPOT] 長野県のら.ささマルシェなど6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長野県のら.ささマルシェなど6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、長野県のら.ささマルシェなど6か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

ヤフー、音声SNSアプリ「Bubbly」の国内提供を開始……歌声や演奏を介して交流 画像
ウェブ

ヤフー、音声SNSアプリ「Bubbly」の国内提供を開始……歌声や演奏を介して交流

 ヤフーとシンガポールのBubbly社は11月15日、音声SNS分野における連携を発表した。「Yahoo!知恵袋」において、声や音声を録音し投稿できるSNSアプリ「Bubbly」の日本国内向けブラウザ版サイトの提供を開始する(PC、スマートフォン、タブレットで閲覧可能)。

天然ガスシフト推進 展示会&専門コンファレンスを2014年に開催 画像
その他

天然ガスシフト推進 展示会&専門コンファレンスを2014年に開催

 天然ガスの利用促進をテーマとした展示会および専門コンファレンス、「ガスシフト21」が、2014年11月11~12日にパシフィコ横浜で開催されることが決定した。主催はガスシフト21実行委員会、実行委員長は柏木孝夫(東京工業大学特命教授/東京都市大学教授)。

法人が今後導入したいスマホ、Android:69%・iOS:41% 画像
モバイルBIZ

法人が今後導入したいスマホ、Android:69%・iOS:41%

 MM総研は11月14日、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査(2013年度版)」の結果を公表した。

  1. 先頭
  2. 690
  3. 700
  4. 710
  5. 720
  6. 730
  7. 744
  8. 745
  9. 746
  10. 747
  11. 748
  12. 749
  13. 750
  14. 751
  15. 752
  16. 753
  17. 754
  18. 760
  19. 770
  20. 最後
Page 749 of 3,645
page top