IT・デジタルニュース記事一覧(747 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(747 ページ目)

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(前編) 画像
スマートフォン

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(前編)

 ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia」シリーズには、これまでも先進機能をいち早く採用した高機能ハイエンドモデルがラインナップされてきたが、今秋ついに“Xperiaシリーズ史上・最強”のフラグシップスモデル「Xperia Z1」がデビューした。

Yahoo!ニュース、公式アプリのAndroid版を配信開始……iPhone版もリニューアル 画像
モバイルBIZ

Yahoo!ニュース、公式アプリのAndroid版を配信開始……iPhone版もリニューアル

 ヤフーは11月20日、「Yahoo!ニュース」公式アプリのAndroid版を無料公開した。あわせてiPhone版のリニューアルも実施し、Android版とほぼ同じユーザーインターフェイスやコンテンツに統一された。

【保険クリニック】ただの価格比較の窓口じゃない…分析・処方・アフターケアまでサポート 画像
その他

【保険クリニック】ただの価格比較の窓口じゃない…分析・処方・アフターケアまでサポート

 複数の保険会社の商品を比較して保険料の見直しをしてくれるサイトや店舗が増えているが、実際どのような相談をしてくれるのだろうか。

NTTドコモ、「ドラクエ」スマホを12月1日から予約受付……プレミアステージユーザーに先行販売も 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「ドラクエ」スマホを12月1日から予約受付……プレミアステージユーザーに先行販売も

 NTTドコモは20日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」とコラボしたスマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-01F DRAGON QUEST」(シャープ製)を12月1日から予約を受け付けると発表した。

エネルギア・コミュニケーションズ、新キャンペーン「今スグ割」を12月1日から実施 画像
回線・サービス

エネルギア・コミュニケーションズ、新キャンペーン「今スグ割」を12月1日から実施

 エネルギア・コミュニケーションズは20日、同社の通信サービスへの新規申込者を対象にした新キャンペーン「今スグ割」を12月1日から実施すると発表した。

マイクロソフト製品の脆弱性を使ったゼロデイ標的型攻撃が、日本国内でも出現 画像
セキュリティ

マイクロソフト製品の脆弱性を使ったゼロデイ標的型攻撃が、日本国内でも出現

 IPA(情報処理推進機構)は11月20日、Microsoft Officeの脆弱性を悪用した標的型攻撃が、国内の組織に対して行われていることを発表した。

富士通、すべてのクラウド形態領域でMicrosoftのクラウドOSに対応 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、すべてのクラウド形態領域でMicrosoftのクラウドOSに対応

 富士通は11月20日、「FUJITSU Cloud Initiative」の取り組みとして、マイクロソフトのクラウドOSビジョンを実現するプラットフォームサービスやプロダクトを、すべてのクラウド形態の領域でラインナップすることを発表した。ハイブリッドクラウドへの取り組みを強化する。

米Google、Nexus向けのワイヤレス充電器「Nexus Wireless Charger」を北米で発売……日本にも「近日中」 画像
周辺機器

米Google、Nexus向けのワイヤレス充電器「Nexus Wireless Charger」を北米で発売……日本にも「近日中」

 米Googleは19日(現地時間)、Nexusシリーズ向けのワイヤレス充電器「Nexus Wireless Charger」を北米で発売した。価格は49.99ドル。

「ポイントプログラム」は顧客満足度にどう響く?ドコモは長期契約ユーザー優遇施策を発表 画像
モバイルBIZ

「ポイントプログラム」は顧客満足度にどう響く?ドコモは長期契約ユーザー優遇施策を発表

 端末や価格で差が出にくくなった今、キャリア選びの指標のひとつにもなる“ポイントプログラム”について、ドコモは来年4月に制度を一新すると発表。今回はドコモのポイントプログラムの変更点に焦点を当てつつ、他の2キャリアのプログラムと改めて比較してみたい。

NEC、陸上自衛隊向けに「野外通信システム」を納入……ソフトウェア無線技術を活用 画像
その他

NEC、陸上自衛隊向けに「野外通信システム」を納入……ソフトウェア無線技術を活用

 日本電気(NEC)は11月20日、陸上自衛隊向け「野外通信システム」の納入を開始した。高速かつ広域にわたる通信ネットワークを、迅速に構築できるのが特徴。

日立システムズ、スマートグリッドやプラント監視に対応可能なM2Mサービスを提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

日立システムズ、スマートグリッドやプラント監視に対応可能なM2Mサービスを提供開始

 日立システムズは11月20日、スマートグリッドなどの制御、プラントや設備機器の遠隔監視、テレメーターやテレマティクス(車載情報システム)など、さまざまな用途に対応可能な「NETFORWARD(ネットフォワード)M2Mサービス」の提供を開始した。

不正サイトへのリンクと不正ファイル添付の双方の特性を持つスパムを確認 画像
セキュリティ

不正サイトへのリンクと不正ファイル添付の双方の特性を持つスパムを確認

 トレンドマイクロは、2種類の攻撃特性を併せ持った、通常とはかなり異なるスパムメールを11月上旬に確認したと同社ブログで発表した。

セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表 画像
ソフトウェア・サービス

セールスフォース、10倍以上にAPIを拡充した新プラットフォーム「Salesforce1」発表

 米セールスフォース・ドットコムは11月19日、新たなクラウド型カスタマープラットフォーム「Salesforce1」を発表した。セールスフォース・ドットコムの既存ユーザーは、自動的にSalesforce1へとアップグレードされる。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 旭川千代が岡店など25か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 旭川千代が岡店など25か所で新たにサービスを開始

 NTT東日本は、北海道のセブン-イレブン 旭川千代が岡店など25か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

KDDI、LGと共同開発した日本オリジナル端末「isai」を11月23日に発売……「G2」ベースのハイスペックモデル 画像
スマートフォン

KDDI、LGと共同開発した日本オリジナル端末「isai」を11月23日に発売……「G2」ベースのハイスペックモデル

 KDDIと沖縄セルラーは20日、2013年冬モデルとして発表したAndroidスマートフォン「isai」(LGL22)を11月23日より発売すると発表した。

[docomo Wi-Fi] 沖縄国際大学、久留米大学など920か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[docomo Wi-Fi] 沖縄国際大学、久留米大学など920か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは沖縄県の沖縄国際大学、福岡県の久留米大学など920か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

イオン×SBT×ヤフーが連携、ICTを駆使した新しい買い物体験を提供 画像
企業

イオン×SBT×ヤフーが連携、ICTを駆使した新しい買い物体験を提供

 イオンとソフトバンクテレコムとヤフーの3社は11月20日、ICT(情報通信技術)を駆使し実店舗とインターネットを連携させた新しいショッピングスタイルの取り組みを発表した。「イオン幕張新都心店」のオープンを皮切りに、新しい購買体験を高める取り組みを開始する。

高気温と台風の影響、3ヵ月ぶりのマイナス 10月の百貨店売上高 画像
その他

高気温と台風の影響、3ヵ月ぶりのマイナス 10月の百貨店売上高

 日本百貨店協会が10月の全国百貨店売上高概況を発表。売上高総額は4,907億円、店舗数調整後の前年同月比では0.6%の減となった。マイナスになったのは3ヵ月ぶり。

ISSが15歳に、NASAやJAXAが誕生日祝いツイート呼びかけ 画像
テクノロジー

ISSが15歳に、NASAやJAXAが誕生日祝いツイート呼びかけ

 国際宇宙ステーションが11月20日に誕生15年を記念して、「World-Wide Wave」を開催。世界標準時午前0時(日本時間午前9時)からNASAやJAXAなどが1時間おきに、Webサイトへお祝いメッセージを伝える。

歩きスマホ、5人に1人が事故か怪我……スマホユーザーから見ても「迷惑」8割 画像
その他

歩きスマホ、5人に1人が事故か怪我……スマホユーザーから見ても「迷惑」8割

 MMD研究所は11月19日、「歩きスマホに関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は11月13日~11月15日で、スマートフォンユーザー(18歳以上)の男女558人から回答を得た。

プロジェクションマッピングの舞台裏…輝度2倍のDLPプロジェクター登場 画像
テクノロジー

プロジェクションマッピングの舞台裏…輝度2倍のDLPプロジェクター登場

 BARCOのHDQ-2K40は、4万ルーメンという業界でも最大輝度を誇るプロジェクターだ。そのうち3台はシネ・フォーカスが所有している。この2社に、DLPプロジェクターの機能や特徴、さらにイベントの裏側などの話を聞いた。

2012年の国内DLP市場は43億円、2017年は105億円に 画像
セキュリティ

2012年の国内DLP市場は43億円、2017年は105億円に

 IDC Japanは、2017年までの国内DLP(Data Loss Prevention)市場予測を発表した。

車載Ethernet世界市場、2020年には約55倍に拡大 画像
その他

車載Ethernet世界市場、2020年には約55倍に拡大

 矢野経済研究所は、車載Ethernet世界市場に関する調査を実施、その結果を発表した。

【ET2013 Vol.1】応用6分野で展開 11月20日開幕 画像
テクノロジー

【ET2013 Vol.1】応用6分野で展開 11月20日開幕

 「Embedded Technology 2013(組込み総合技術展、通称:ET2013)」は、世界最大の規模を誇る「組込み」総合技術展&カンファレンスだ。11月20~22日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。主催はJASA:一般社団法人組込みシステム技術協会。

  1. 先頭
  2. 690
  3. 700
  4. 710
  5. 720
  6. 730
  7. 742
  8. 743
  9. 744
  10. 745
  11. 746
  12. 747
  13. 748
  14. 749
  15. 750
  16. 751
  17. 752
  18. 760
  19. 770
  20. 最後
Page 747 of 3,646
page top