IT・デジタルニュース記事一覧(661 ページ目)

Google、「自動運転カープロジェクト」の動画公開……市街地で工事や自転車、歩行者にも対処
米Googleが、同社の「自動運転カープロジェクト」の進展状況を公表し、動画を公開した。市街地走行にありがちな自転車の割り込みや道路工事による車線変更なども行えることを伝えている。

時間帯やアプリの利用制限が可能なSIM「エスモビ」、ソフィア総研が発売
ソフィア総合研究所は30日、「通信制限付エスモビSIMカード」の販売を開始した。サーバとやりとりする通信そのものを制御することで、使えるアプリの制限を行うことができる。

ソフトバンクMサイト「My SoftBank」が不正アクセス被害……724件が情報漏えい
ソフトバンクモバイルは30日、ユーザー向け専用サイト「My SoftBank」に対して、不正アクセス(リスト型攻撃)が行われたことを公表した。

ブラウザFirefoxがデザインを全面刷新……「Firefox 29」はカスタマイズ性を大きく向上
Mozilla Japanは29日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 29.0」をリリースした。ユーザーインターフェイスや機能が大幅に変更されている。

インフォセック社長、コンサルティング視点からみた情報セキュリティ
インフォセックはイードが主催する「エンタープライズセキュリティアワード2014」において、総合情報セキュリティコンサルティングサービス企業の部で総合満足度第1位を獲得した。

Windows OS搭載の巨大ロボット「KURATAS」、秋葉原のイベントで展示予定
日本マイクロソフトは5月4日、東京・秋葉原で「Windows 春祭り 2014」を開催する。

サムスン、まるでデジカメな4.8型Androidスマートフォン「GALAXY K Zoom」……2070万画素カメラ搭載
サムスン電子は29日(現地時間)、背面にまるでコンパクトデジカメのようなズームレンズを搭載したAndroidスマートフォン「GALAXY K Zoom」を発表した。2070万画素カメラを搭載する。

Y'sからアップルのためのバッグ登場。風呂敷がヒントに
「ワイズ(Y's)」は、アップル製品のために開発した新ライン「ワイズラップ(Y's WRAP)」から、二つのアイテム「Y's WRAP トート」と「Y's WRAP メッセンジャー」を発売した。各2万6,800円。

【夏休み】名古屋スペースキャンプ……製作現場見学やロケット作製
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小5~中3生を対象としたホンモノ体験プログラムとして、「名古屋スペースキャンプ」を7月29日から8月1日までの3泊4日で開催。参加者を募集している。

Internet Explorer 6~11の新たな脆弱性、マイクロソフトが対策を提示
マイクロソフトは28日、Internet Explorerの脆弱性に対して、新たな標的型攻撃が登場したことを発表した。現時点で、脆弱性を解消する修正プログラムは提供されていないが、さまざまな回避策が公表されている。

iPhone 5にスリープボタンの不具合……5月2日から交換実施
アップルは、iPhone 5のスリープ/スリープ解除ボタンに不具合が見つかったことを明らかにし、5月2日から「iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム」を実施する。
![[docomo Wi-Fi] 大阪市営地下鉄の一部駅、岐阜県の土岐プレミアム・アウトレットなど650か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/395754.jpg)
[docomo Wi-Fi] 大阪市営地下鉄の一部駅、岐阜県の土岐プレミアム・アウトレットなど650か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは大阪市営地下鉄の一部駅、岐阜県の土岐プレミアム・アウトレットなど650か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 伊達末永町店など33か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/395752.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 伊達末永町店など33か所で新たにサービスを開始
NTT東日本は、北海道のセブン-イレブン 伊達末永町店など33か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[FREESPOT] 高知県の高知県立坂本龍馬記念館など8か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/395751.gif)
[FREESPOT] 高知県の高知県立坂本龍馬記念館など8か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、高知県の高知県立坂本龍馬記念館など8か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

NTT Com「BizホスティングEnterprise Cloud」、料金を大幅値下げ
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は28日、企業向けICT基盤クラウド「BizホスティングEnterprise Cloud」について、大幅な料金値下げや新機能の提供開始を発表した。

「Internet Explorer」6から11が影響を受けるゼロデイ脆弱性
JPCERT/CCは、Microsoft Internet Explorer における未修正の脆弱性について注意喚起を発表した。

総務省、無線LANの利用を開始……全執務室で対応
総務省は28日、すべての執務室で無線LANを利用可能とすることを発表した。5月1日より対応を開始する。

Apple、MacBook Airをモデルチェンジ……新型は9万5904円から
Appleは29日、MacBook Airをアップデートして発売した。より高速なプロセッサを搭載し、価格を9万5904円からに引き下げた。

【GW】後半は広い範囲でお出かけ日和、4日は北日本で雨の可能性
ウェザーニューズは4月28日、ゴールデンウィークの中の天気傾向を発表した。後半(5月1日~5月6日)は、広い範囲で晴れそうだ。ただし、低気圧が通過する影響で、4日は北日本で雨の可能性があるという。

とにかく関心を持ってもらう……スマホアプリ「地震津波の会」
ウェザーニューズが2013年春から提供しているスマホアプリ「地震津波の会」に、新コンテンツ“地震予測情報”が追加された。「地震津波の会」アプリについて、ウェザーニューズ社減災プロジェクトリーダーの宇野沢達也氏に聞いた。

セキュリティ技術コンペ「Hardening 10 APAC」を開催
WASForumは、Webサイト堅牢化に関わる総合力を訴求するセキュリティ技術競技会「Hardening 10 APAC」を6月21日から22日にかけて沖縄県那覇市内で開催する。

PHP使用サイトの80%がサポート切れPHPの可能性
IPAは、IPAテクニカルウォッチ「サーバソフトウェアが最新版に更新されにくい現状および対策」を作成、公開した。

【ドコモ決算発表】インド市場撤退についても言及……世界戦略に変更なし
NTTドコモは、25日の2013年度決算発表において、同日午前にニュース等で報道されたインド市場からの撤退についての説明も行った。

クリスタルで“ピッカピカ”な「GALAXY S5」、5月登場を予告
サムスンは24日、ティザー動画をYouTubeに公開し、「Crystal Collection for Samsung GALAXY S5」を予告している。5月の発表となりそうだ。