IT・デジタルニュース記事一覧(452 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(452 ページ目)

エレコム、最大160倍ズームが可能なUSBマイクロスコープを発表 画像
その他

エレコム、最大160倍ズームが可能なUSBマイクロスコープを発表

 エレコムは3月31日、光学20倍、デジタル8倍ズームに対応し最大160倍ズームが可能なUSBマイクロスコープ「UCAM-MS130NSV」を発売すると発表した。静止画撮影機能を備え、本体のシャッターボタンでマクロスコープの映像を撮影、

岡山県、自主防犯活動の実践事例を学べる講座を開催 画像
セキュリティ

岡山県、自主防犯活動の実践事例を学べる講座を開催

岡山県は自主防犯活動の実践事例などを中心に学べる講座「自主防犯★スタートアップ講座」を25日に開催する。

NTT Com、クラウド上のAIを使って高精度な屋内位置検出を実現 画像
セキュリティ

NTT Com、クラウド上のAIを使って高精度な屋内位置検出を実現

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とSOINN(ソイン)は3月31日、クラウド上のAI(人工知能)でIoT関連ビッグデータを迅速に精製・分析する「CLARA with SOINN」(仮称)を開発したことを発表した。

スマホ版Yahoo! JAPAN、5月下旬に大幅デザイン刷新 画像
ウェブ

スマホ版Yahoo! JAPAN、5月下旬に大幅デザイン刷新

 ヤフーは1日、スマートフォン版「Yahoo! JAPAN」トップページ、およびスマートフォン用「Yahoo! JAPAN」アプリを5月下旬にリニューアルすることを発表した。

ソフトバンクモバイル、3社を吸収合併し新体制がスタート 画像
企業

ソフトバンクモバイル、3社を吸収合併し新体制がスタート

 ソフトバンクモバイルは1日、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイルとの合併を完了した。既存サービスはそのまま維持され、移動通信サービスは「ソフトバンク」「Y!mobile」の2ブランドとなる。

食品の「機能性表示食品制度」施行……生活者6000人に事前実態調査 画像
その他

食品の「機能性表示食品制度」施行……生活者6000人に事前実態調査

食品の「機能性表示制度」が4月1日に施行される。メーカーが食品の機能性の科学的根拠を消費者庁に提出すれば、成分や食品の機能性を表示できるようになる制度だ。

LINE、買い物代行サービス「おねがいWOW」開始……オンデマンドECを本格化 画像
その他

LINE、買い物代行サービス「おねがいWOW」開始……オンデマンドECを本格化

 LINEは3月31日、フードデリバリーアプリ「LINE WOW」において、フードの即時配達サービス「今すぐ配達」、買い物代行サービス「おねがいWOW」の2サービスの提供を新たに開始した。これにより、オンデマンドEC事業を本格化させるのが狙い。

消費期限切れをメールで通知……「備蓄備品管理システム」に新機能 画像
その他

消費期限切れをメールで通知……「備蓄備品管理システム」に新機能

防災、防犯消防設備などを取り扱う星野総合商事は、ウェブサイト上で提供している学校や自治会、企業などに向けた「備蓄備品管理システム」に、備蓄品の消費期限切れをメールで通知する機能を23日より追加した。

新規事業成功のカギを握るポイントとは……SSKセミナー 画像
その他

新規事業成功のカギを握るポイントとは……SSKセミナー

 新社会システム総合研究所(SSK)は15日、「新規事業の成否は予測できる 新規事業を成功に導く17の着眼点~200案件の現場経験で培った変化に対応する課題解決の思考法~」と題したセミナーを開催する。

カシオ、スマホと連携するアナログ腕時計「EDIFICE」に新モデル 画像
その他

カシオ、スマホと連携するアナログ腕時計「EDIFICE」に新モデル

 カシオは31日、スマートフォンと連携するアナログ腕時計「EDIFICE」シリーズの新モデル「EDIFICE EQB-510D」「EDIFICE ECB-500D」を発表した。発売日は「EQB-510D」が4月24日、「ECB-500D」が5月。

【インタビュー】英語教育が変わりつつある……ベネッセのチャレンジ 画像
その他

【インタビュー】英語教育が変わりつつある……ベネッセのチャレンジ

「2018年」や「2020年」は英語学習の転機になると言われている。なぜ変化するのか。学校の授業や大学入試はどのように変化するのか。児童英語教育の動向を、ベネッセコーポレーション Challenge English 販売担当 青木千佳子さんに尋ねた。

【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G

 MVNO事業者として老舗のひとつでもあるビッグローブの格安SIM。新キャンペーンなどを精力的に展開する同サービスの実効速度をデータと実測の両面から検証した

Amazon、6インチの電子書籍リーダー「Kindle」にホワイトモデル 画像
スマートフォン

Amazon、6インチの電子書籍リーダー「Kindle」にホワイトモデル

 Amazon.co.jpは31日、6インチの電子書籍リーダー「Kindle」にホワイトモデルを追加して発売した。価格はキャンペーン情報付きモデルが6,980円、情報なしモデルが8,980円。

三菱電機製液晶テレビ「REAL」シリーズで録画予約中に電源がOFF/ONを繰り返す不具合 画像
テレビ

三菱電機製液晶テレビ「REAL」シリーズで録画予約中に電源がOFF/ONを繰り返す不具合

 三菱電機は29日、同社製液晶テレビ「REAL」シリーズの2010年以降発売モデルにおいて、障害が発生していることを明らかにし、謝罪した。現在は復旧しているとしている。

就職活動に向けて取得しておけばよかった資格、1位は 画像
その他

就職活動に向けて取得しておけばよかった資格、1位は

4月1日、多くの職場で新人が入社して来る。厳しい就職活動を経てその日を迎えるわけだが、必ずしも希望に満ちあふれているわけでもなく、学生のときにこういう勉強をしとけばよかった、こういう資格を取得しておけばよかった、と少しの後悔もあるだろう。

サイバーエージェントとテレ朝、定額制の動画配信「Abema」開始 画像
企業

サイバーエージェントとテレ朝、定額制の動画配信「Abema」開始

 サイバーエージェントとテレビ朝日は31日、動画配信事業会社「株式会社AbemaTV(アベマティーヴィー)」およびニュースチャンネル事業会社(社名未定)の2社を、共同出資により設立することで、基本合意した。

楽天証券、公式アプリ「iSPEED」がApple Watchに対応 画像
その他

楽天証券、公式アプリ「iSPEED」がApple Watchに対応

 楽天証券は31日、同社のスマホ向けアプリ「iSPEED」がApple Watchに対応したことを発表した。Apple Watch発売日の4月24日に先立ち、Apple Watchに対応した「iSPEED 4.2.0」が、3月27日から、App Storeで公開中となっている。

バンダイ・ナムコ、『パックマン』『ゼビウス』など過去のゲームキャラをクリエイターに開放 画像
その他

バンダイ・ナムコ、『パックマン』『ゼビウス』など過去のゲームキャラをクリエイターに開放

 バンダイナムコゲームスは31日、今年バンダイとナムコが統合して10周年になることを記念し、同社の知的財産(IP)を国内クリエイターに開放するプロジェクトを発表した。

BIGLOBE LTE・3G、通信容量を大幅拡大……超過時の通信速度制限も撤廃 画像
回線・サービス

BIGLOBE LTE・3G、通信容量を大幅拡大……超過時の通信速度制限も撤廃

 ビッグローブ(BIGLOBE)は30日、データ通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を拡大することを発表した。

群馬県、地域の防犯意識を高める「春の防犯啓発推進機関」実施 画像
セキュリティ

群馬県、地域の防犯意識を高める「春の防犯啓発推進機関」実施

 群馬県は4月7日から4月30日までの期間を「春の防犯啓発推進期間」として、自主防犯意識の高揚や犯罪の被害に遭わないための注意喚起を目的とした取り組みを実施する。

防災科学技術研究所主催「第6回防災コンテスト」、作品募集がスタート 画像
その他

防災科学技術研究所主催「第6回防災コンテスト」、作品募集がスタート

 独立行政法人防災科学技術研究所が主催し、内閣府、文部科学省などが後援を予定している「第6回防災コンテスト」が4月から開催される。2010年から毎年開催されており、参加資格は「地域の防災力を高めたいと考えている方」なら誰でも可能となっている。

日米欧のテストベッドを総合接続、新世代ネットワークアプリの大規模実験に成功 画像
ソフトウェア・サービス

日米欧のテストベッドを総合接続、新世代ネットワークアプリの大規模実験に成功

 東京大学情報学環、日本電信電話(NTT)、KDDI研究所、日立製作所、日本電気(NEC)、富士通は31日、広域仮想網「日米欧ネットワーク仮想化テストベッド」を用いて、新たな仮想網の構築および新世代ネットワークアプリケーション実験に成功したことを発表した。

LED電球の寿命10万時間を目指す「電球001プロジェクト」を開始 画像
その他

LED電球の寿命10万時間を目指す「電球001プロジェクト」を開始

 LED電球メーカーのKKテクノロジーズは、日本生産を踏まえたさらなる長寿命、高信頼性商品を目指して、クラウドファンディングによる資金調達を27日より開始した。

Facebook Messenger、1年で3倍近く急拡大……ニールセン調べ 画像
その他

Facebook Messenger、1年で3倍近く急拡大……ニールセン調べ

 ニールセンは31日、「コミュニケーション」カテゴリの最新の利用動向を発表した。同社のスマートフォン視聴率情報「Nielsen Mobile NetView」の利用データをもとにしたもの。

  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 447
  8. 448
  9. 449
  10. 450
  11. 451
  12. 452
  13. 453
  14. 454
  15. 455
  16. 456
  17. 457
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 452 of 3,646
page top