IT・デジタルニュース記事一覧(322 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(322 ページ目)

富士通とJCB、手のひら認証によるカードレス決済システムを構築へ 画像
セキュリティ

富士通とJCB、手のひら認証によるカードレス決済システムを構築へ

 富士通と富士通フロンテックは7日、ジェーシービー(JCB)のカードレス決済システムに、富士通の手のひら静脈認証技術が採用されたことを発表した。手のひら静脈情報とカード情報を紐付けた、世界初のシステムになるという。

フェイスブック ジャパン、代表取締役に元楽天の長谷川晋氏が就任 画像
企業

フェイスブック ジャパン、代表取締役に元楽天の長谷川晋氏が就任

 Facebookは7日、フェイスブックジャパンの代表取締役に、長谷川晋(はせがわ しん)氏が就任したことを発表した。

米マイクロソフトがSurface Pro 4を発表……薄型・軽量化など 画像
スマートフォン

米マイクロソフトがSurface Pro 4を発表……薄型・軽量化など

 Microsoftは6日(現地時間)、Windowsタブレット「Surface」シリーズの新モデル「Surface Pro 4」を発表した。液晶を大きくして高解像度化し、薄型・軽量化を図っている。

振り込め詐欺の斡旋、パチンコ屋やアイドルのイベント会場など注意 画像
その他

振り込め詐欺の斡旋、パチンコ屋やアイドルのイベント会場など注意

 後を絶たない「オレオレ詐欺」(振り込め詐欺)。その手先となる“受け子”や“出し子”などを斡旋する手口として、パチンコ屋や駅などでリクルートされるケースが多いとして、警視庁犯罪抑止対策本部が注意を呼びかけている。

Twitter、専任スタッフが話題をチョイスする「モーメント」を米国でスタート 画像
ウェブ

Twitter、専任スタッフが話題をチョイスする「モーメント」を米国でスタート

 Twitterは7日、新たに「モーメント」機能の提供を米国で開始した。iPhone、Android、およびデスクトップのTwitterから利用が可能。

ソニー、イメージセンサー主力の半導体事業を分社化へ 画像
企業

ソニー、イメージセンサー主力の半導体事業を分社化へ

 ソニーは6日、イメージセンサーを主力とする半導体事業について、新たに「ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社」を設立し、分社化することを発表した。2016年4月1日の営業開始を目指す。

撮影角度をリモコン操作できるモニタリング用カメラセット、サンワサプライが発売 画像
セキュリティ

撮影角度をリモコン操作できるモニタリング用カメラセット、サンワサプライが発売

サンワサプライは6日、カメラの撮影角度を手元で遠隔操作できる受信機内蔵モニターとセットのワイヤレスカメラ「400-CAM048」を発売したことを発表した。

【CEATEC 2015】風の動きをモニターで可視化……KOAがデモ 画像
その他

【CEATEC 2015】風の動きをモニターで可視化……KOAがデモ

幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」のKOAブースでは、同社の電子部品を利用して、ユニークな「風の可視化」のデモを実施していた。

「2020年代後半に完全自動運転を試用予定」……太田国交相 画像
その他

「2020年代後半に完全自動運転を試用予定」……太田国交相

4日に開催された「科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム」での安倍晋三首相の2020年実用化発言で、自動運転に一段と注目が集まっている。

トヨタ、首都高で自動運転デモ走行 画像
フォトレポート

トヨタ、首都高で自動運転デモ走行

トヨタ自動車は、2020年頃の実用化をめざし開発中の自動運転実験車「Highway Teammate」を使い、首都高速道路での合流、車線維持、レーンチェンジ、分流を自動運転で行うデモ走行を実施した。

食品工場での活用を視野に……文字データをカメラ映像に統合する監視ソリューション 画像
セキュリティ

食品工場での活用を視野に……文字データをカメラ映像に統合する監視ソリューション

ダイヤトレンドは東京ビッグサイトで開催されていた「フードセーフティジャパン2015」のジオビジョン(GeoVision)ブースにて、ネットワークカメラシステムと文字データを組み合わせて一括管理できるソリューションなどのデモ展示を行った。

「ビジネスソリューションフェア」が22日開催……マイナンバー対応相談も 画像
企業

「ビジネスソリューションフェア」が22日開催……マイナンバー対応相談も

 ITの総合展示会・セミナー「ビジネスソリューションフェア2015」が10月22日、東京・新宿のハイアットリージェンシー東京で開催される。主催は株式会社大塚商会(東京都千代田区)。

高齢者の見守りと健康状態をタブレットで一元管理……コアがヘルスケアソリューション展示 画像
その他

高齢者の見守りと健康状態をタブレットで一元管理……コアがヘルスケアソリューション展示

 東京ビッグサイトで開催された「デジタルヘルスDAYS 2015」にて、コアはスマートデバイスで実現する「ヘルスケア(見守り)ソリューション」の展示を行った。

防犯・警備用途でも採用、産業用ウェアラブルグラス「InfoLinker」 画像
セキュリティ

防犯・警備用途でも採用、産業用ウェアラブルグラス「InfoLinker」

 ウエストユニティスは東京ビッグサイトで開催されていた「IT pro EXPO 2015」にて、産業用途に特化したウェアラブルグラス「InfoLinker」の展示を行った。

低コストで共連れ防止……食品工場向けハンズフリー入退管理ソリューション 画像
セキュリティ

低コストで共連れ防止……食品工場向けハンズフリー入退管理ソリューション

 東京ビッグサイトで開催された「フードファクトリー2015 食品工場改善設備展」にて、食品施設計画研究所はカラーコードを用いた入退室管理ソリューションの展示を行った。

マイネオ、ドコモ&auプラン対応の新マルチキャリア端末を発表……au VoLTE対応SIMカードも 画像
回線・サービス

マイネオ、ドコモ&auプラン対応の新マルチキャリア端末を発表……au VoLTE対応SIMカードも

ケイ・オプティコムは6日、同社の携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、今年9月からスタートしたドコモのプラン、先行するauのプランと両方で利用できる新しいマルチキャリア端末、およびau VoLTE対応SIMの提供に関する記者発表会を行った。

【SPEED TEST】iPhone 6s通信速度レポート……九州新幹線各駅で実測! 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】iPhone 6s通信速度レポート……九州新幹線各駅で実測!

 発売直後の「iPhone 6s」を用いた通信速度調査レポート。今回は、新幹線路線で最後に残っていた九州新幹線、博多から鹿児島中央までで調査を実施した。

【CEATEC 2015】アジア最大級のIT総合展、明日開幕……10日は無料公開 画像
テクノロジー

【CEATEC 2015】アジア最大級のIT総合展、明日開幕……10日は無料公開

 アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015(シーテック ジャパン2015)」が、明日より幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)で開催される。今年の開催期間は10月7日~10日。

経産省、データ取引に関する契約ガイドラインを公開……注意点をチェックリスト化 画像
企業

経産省、データ取引に関する契約ガイドラインを公開……注意点をチェックリスト化

 経済産業省は6日、「データに関する取引の推進を目的とした契約ガイドライン」を公表した。取引当事者が、契約締結時に留意すべきポイントをチェックリスト形式で整理した内容となっている。

光BOX+をHEMSに活用……NTT西とNTTコムウェア、電力小売事業者向けサービスを開始 画像
ソフトウェア・サービス

光BOX+をHEMSに活用……NTT西とNTTコムウェア、電力小売事業者向けサービスを開始

 西日本電信電話(NTT西日本)とNTTコムウェアは6日、電力小売事業者向けのHEMSサービスの提供を開始した。情報機器「光BOX+」に新たな機能を加え、スマートメーターと連携可能なHEMSコントローラーとして提供する。

富士通、SIMフリー新モデル「arrows M02」……堅牢&おサイフケータイ対応 画像
スマートフォン

富士通、SIMフリー新モデル「arrows M02」……堅牢&おサイフケータイ対応

 富士通は6日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「arrows M02」を発表した。5インチ有機ELディスプレイを搭載し、防水・防塵、MIL-STD-810G対応で堅牢性も兼ね備えた。

パシフィックネットと光通信、法人向けMVNO事業に参入 画像
モバイルBIZ

パシフィックネットと光通信、法人向けMVNO事業に参入

 パシフィックネットと光通信は6日、共同出資により合弁会社「株式会社2B(トゥービー)」を新たに設立したことを発表した。2Bは、法人に特化したMVNO事業および関連サービスを提供する。

年賀状作成の「筆王」、無料のブラウザ版が公開 画像
ウェブ

年賀状作成の「筆王」、無料のブラウザ版が公開

 ソースネクストは6日、無料の年賀状作成サービス「みんなの筆王」の提供を開始した。PCやスマートフォンのブラウザから利用可能。11月初旬からは、iOS/Androidアプリの提供も開始する予定。

シャープが二足歩行ロボット!モバイル通信対応で来年発売 画像
フォトレポート

シャープが二足歩行ロボット!モバイル通信対応で来年発売

 シャープは6日、二足歩行が可能でモバイル通信に対応したヒューマノイドロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」を開発したと発表した。2016年前半の発売を予定している。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 317
  8. 318
  9. 319
  10. 320
  11. 321
  12. 322
  13. 323
  14. 324
  15. 325
  16. 326
  17. 327
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 322 of 3,646
page top