IT・デジタルニュース記事一覧(320 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(320 ページ目)

ゼンリンの自動走行地図ソリューション!海外の展示会でも注目される 画像
その他

ゼンリンの自動走行地図ソリューション!海外の展示会でも注目される

日本の地図ベンダー最大手のゼンリンは、フランス/ボルドー市で開催中の「ITS世界会議2015」に出展。自動走行システムを実現するための超高精度地図ソリューション「ZGM Auto(ZENRIN Geospatial data Model for Automotive)」の紹介と、自動走行向け地図データを展示した。

【CEATEC 2015】光学デバイスを置くだけで空中映像を!……パリティ・イノベーションズ 画像
その他

【CEATEC 2015】光学デバイスを置くだけで空中映像を!……パリティ・イノベーションズ

パリティ・イノベーションズは、幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」にて、特殊な光学デバイスを置くだけで空中映像が楽しめる近未来の空中映像技術を紹介していた。

天井設置型センサーによる介護施設向け見守りシステム……コニカミノルタが発表 画像
その他

天井設置型センサーによる介護施設向け見守りシステム……コニカミノルタが発表

 コニカミノルタは7日、介護施設向けの「ケアサポートソリューション」を開発したことを発表した。非接触センサーを活用して、入居者の状態や行動を検知し、対応が必要な場合に介護スタッフのスマートフォンなどに知らせるシステムとなる。

【CEATEC 2015】非接触のフォースで空中グラフィックス……名古屋工大 画像
その他

【CEATEC 2015】非接触のフォースで空中グラフィックス……名古屋工大

 名古屋工業大学のブースでは、星研究室で開発中の「超音波による空中触覚インターフェイス」が紹介されていた。これは、モノに触れることなく、1.6gf程度の触覚(非接触の力)を提示することで、新たな展開を狙える技術だ。

【CEATEC 2015】通信モジュールを箸に組み込み!? 「Smart Chopsticks」で健康管理 画像
スマートフォン

【CEATEC 2015】通信モジュールを箸に組み込み!? 「Smart Chopsticks」で健康管理

TDKは、幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」にて、幅広く電子デバイスを展示していた。

【CEATEC 2015】日常生活に溶け込むスマートグラスで家電を制御……村田製作所 画像
スマートフォン

【CEATEC 2015】日常生活に溶け込むスマートグラスで家電を制御……村田製作所

村田製作所は、誰もが家庭において日常的にスマートグラスを使えることを目指し、生活に溶け込めるようなコンセプトモデルを製作。幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」のブースにて、そのデモを実施していた。

ソフトバンク、「Xperia Z5」を10月下旬に発売 画像
スマートフォン

ソフトバンク、「Xperia Z5」を10月下旬に発売

 ソフトバンク冬春モデルにも、NTTドコモやauと同様、「Xperia Z5」がラインナップされた。同社では、「Xperia Z5」1機種のみで、9日から予約開始、10月下旬の発売となる。

京都駅ビル、公共スペース全域でフリーWi-Fiを提供開始 画像
回線・サービス

京都駅ビル、公共スペース全域でフリーWi-Fiを提供開始

 西日本旅客鉄道(JR西日本)は8日、京都駅ビルの公共スペース全域で、無料公衆無線LANサービスの提供を行うことを発表した。10月23日から、京都市が展開するWi-Fiサービス「KYOTO Wi-Fi」の利用が可能になる。

農業のノウハウをITでレシピ化する!農業IoT「e-kakashi」発表 画像
その他

農業のノウハウをITでレシピ化する!農業IoT「e-kakashi」発表

 農業分野へのITの進出に注目が集まっている。ソフトバンクの100%子会社であるPSソリューションズも7日、都内で農業IoT「e-kakashi」の発表会を行った。

ソフトバンクとFiNC、個人向けヘルスケア「パーソナルカラダサポート」を来春提供へ 画像
ソフトウェア・サービス

ソフトバンクとFiNC、個人向けヘルスケア「パーソナルカラダサポート」を来春提供へ

 ソフトバンクとFiNCは8日、「IBM Watson」を活用したヘルスケアサービス「パーソナルカラダサポート」を共同開発することを発表した。2016年3月以降に、サービスおよび関連アプリケーションの提供を開始する。利用料金は、月額100円(税抜、基本使用料)。

ソフトバンク、「AQUOS ケータイ」などAndroidベースでLINEが使える“ガラホ”3機種 画像
スマートフォン

ソフトバンク、「AQUOS ケータイ」などAndroidベースでLINEが使える“ガラホ”3機種

ソフトバンク冬春モデルでは、Androidのオープンソースを利用している“ガラホ”として「AQUOS ケータイ」「DIGNO ケータイ」「かんたん携帯9」の3機種がラインナップされた。

2016年春の花粉、飛散量は全国的に少なめ……関東は5割減に 画像
その他

2016年春の花粉、飛散量は全国的に少なめ……関東は5割減に

 ウェザーニューズは8日、2016年の花粉シーズンにおける“スギ・ヒノキ花粉”の飛散傾向を発表した。2016年の花粉飛散量は、今年の夏が短かった影響で、平年(2008~2015年平均)と比べると、3割ほど少なくなる見込みだという。

Android 6.0搭載「Nexus 6P」はソフトバンクが独占販売……発売は10月下旬 画像
スマートフォン

Android 6.0搭載「Nexus 6P」はソフトバンクが独占販売……発売は10月下旬

ソフトバンクは8日、冬春モデルとして5.7インチディスプレイ採用の「Nexus 6P」を発表した。Android 6.0 Marshmallowを搭載する同機は、日本においてはソフトバンクが独占販売する。9日から予約が開始され、発売は10月下旬の予定。

NTT Com、人工知能を利用したサービスを相次いで発表 画像
ソフトウェア・サービス

NTT Com、人工知能を利用したサービスを相次いで発表

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、人工知能(AI)を活用する新サービスを相次いで発表した。総合リスクマネジメントサービス「WideAngle」のマネージドセキュリティサービス運用基盤にAIを搭載する他、AI活用の業務支援サービスの提供を開始する。

警視庁が荒川区で発生した強制わいせつ事件の容疑者画像を公開 画像
その他

警視庁が荒川区で発生した強制わいせつ事件の容疑者画像を公開

警視庁は、公式ツイッター・警視庁刑事部「公開捜査」(@MPD_keiji)にて、6月1日の午後11時06分頃に南千住署管内で発生した強制わいせつ事件の容疑者をとらえた防犯カメラの画像を公開した。

日本とトルコ、5Gを中心としたICT分野の協力で共同声明 画像
その他

日本とトルコ、5Gを中心としたICT分野の協力で共同声明

 総務省は7日、5Gを中心とした情報通信技術(ICT)において、日本とトルコが協力に合意したことを発表した。同日、総務省にて、トルコ共和国情報通信技術庁と、共同声明に署名した。

ソフトバンクが「Xperia Z5」など冬春モデル10機種を発表……ガラホ3機種&「Nexus 6P」の独占販売 画像
スマートフォン

ソフトバンクが「Xperia Z5」など冬春モデル10機種を発表……ガラホ3機種&「Nexus 6P」の独占販売

ソフトバンクは8日、「2015Winter-2016Spring Collection」発表会を開催し、「Xperia Z5」をはじめ、スマートフォン、フィーチャーフォン、タブレットなどの新モデル10機種を発表した。また、「Nexus 6P」は同社が独占販売することも明らかにした。

ソフトバンク、「SoftBank Air」を下り最大261Mbpsに刷新 画像
回線・サービス

ソフトバンク、「SoftBank Air」を下り最大261Mbpsに刷新

 ソフトバンクは8日、高速インターネットサービス「SoftBank Air」について、下り最大261Mbpsの新しいサービスを12月以降に提供することを発表した。

不審な行動などを監視カメラで検知できる人工知能技術を開発……NTT Com 画像
セキュリティ

不審な行動などを監視カメラで検知できる人工知能技術を開発……NTT Com

 NTTコミュニケーションズは7日、新しい人工知能技術として「時系列Deep Learning」を開発し、映像データから人間の動作を高精度に検知することに成功したことを発表した。

ID入力不要でYahoo! JAPANの全サービスが利用可、ソフトバンク「スマートログイン」 画像
モバイルBIZ

ID入力不要でYahoo! JAPANの全サービスが利用可、ソフトバンク「スマートログイン」

 ソフトバンクとヤフーは8日、SoftBankのスマートフォンからYahoo! JAPANの全サービスを、ID入力不要で利用できる新サービス「スマートログイン」を発表した。iPhone、iPad、SoftBankスマートフォン、タブレットで、同日より利用可能。

NTTの光投影技術「変幻灯」を活用、世界初の“動くポスター” 画像
テクノロジー

NTTの光投影技術「変幻灯」を活用、世界初の“動くポスター”

 ネイキッドは8日、日本電信電話(NTT)が開発した「変幻灯」技術のライセンス提供を受け、「動くポスター」の商用サービスを開始した。

ETCシステムや交通管制で協業、三菱重工が米ゼロックスと提携 画像
その他

ETCシステムや交通管制で協業、三菱重工が米ゼロックスと提携

三菱重工業は、米国ゼロックスと、全世界でITS(高度道路交通システム)事業で提供することで合意したと発表した。

地方自治体の外国人観光客増加へ……訪日外国人向けメディアが連携 画像
企業

地方自治体の外国人観光客増加へ……訪日外国人向けメディアが連携

 訪日外国人観光客向けメディア「ZEKKEI Japan」を運営するトレンダーズ株式会社(東京都渋谷区)は7日、国内各地域の情報を発信するサイト「ふるさと応援団」と提携し、地方自治体に向けたインバウンドマーケティングの提供を開始したと発表した。

モジュラージャックを塞いで漏えい防止、サンワサプライから新製品登場 画像
セキュリティ

モジュラージャックを塞いで漏えい防止、サンワサプライから新製品登場

 サンワサプライは6日、ハブなどのRJ-45モジュラージャックを物理的に塞ぐことでデータ漏えいを防ぐセキュリティ製品「SL-68」を発売したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 315
  8. 316
  9. 317
  10. 318
  11. 319
  12. 320
  13. 321
  14. 322
  15. 323
  16. 324
  17. 325
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 320 of 3,645
page top