IT・デジタルニュース記事一覧(318 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(318 ページ目)

ICT技術を駆使した次世代の警備スタイルをデモ展示……ALSOK 画像
セキュリティ

ICT技術を駆使した次世代の警備スタイルをデモ展示……ALSOK

 ALSOKは東京ビッグサイトで16日まで開催されている「危機管理産業展2015」にて、最新機器を駆使して効率的に要注意人物や部外者の検知などを行う「ALSOKハイパーセキュリティガード」のデモ展示を行った。

予期せぬ火山噴火の噴石から身を守れる「火山噴石シェルター」……プレス工業 画像
その他

予期せぬ火山噴火の噴石から身を守れる「火山噴石シェルター」……プレス工業

 プレス工業は16日まで東京ビッグサイトで開催されている「危機管理産業展2015」において、急な噴火に備えて避難ができる「火山噴石シェルター」や大地震発生時の一時退避場所にできる「地震シェルター」の実機展示を行った。

暗闇でもカラー映像が撮影できる多目的カメラ……キヤノン 画像
セキュリティ

暗闇でもカラー映像が撮影できる多目的カメラ……キヤノン

 東京ビッグサイトで16日まで開催されている「危機管理産業展2015(RISCON TOKYO)」にて、キヤノンマーケティングジャパンのブースでは、ISO感度400万相当の超高感度カメラ「ME20F-SH」のデモ展示が行われていた。

【SPEED TEST】iPhone 6s通信速度レポート……東名・新東名高速のSA・PAで実測! 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】iPhone 6s通信速度レポート……東名・新東名高速のSA・PAで実測!

 「iPhone 6s」を用いた通信速度調査レポート。中央自動車道に続いて、東名高速道路(上り)と新東名高速道路(下り)のサービスエリアおよびパーキングエリア(以下SA・PA)全29箇所にて調査を実施した。

カドカワ「ネットの高校」、2016年4月に開校へ 画像
企業

カドカワ「ネットの高校」、2016年4月に開校へ

 カドカワは10月14日、カドカワが2016年4月に開校を予定しているネットの高等学校「N高等学校」について、学校名、授業内容の詳細を公開した。学校名は「N高等学校」で、本校所在地は沖縄県うるま市で、過程は単位制・通信制課。

【SPEED TEST】iPhone 6s通信速度レポート……中央自動車道のSA・PAで実測! 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】iPhone 6s通信速度レポート……中央自動車道のSA・PAで実測!

「iPhone 6s」を用いた通信速度調査レポート。今回は中央自動車道 下り線のパーキングエリアおよびサービスエリア(以下SA・PA)全19箇所にて調査を実施した。測定には「RBB TODAY SPEED TEST」アプリを使用、各スポット3回測定し、その平均値を算出した。

LINE Pay、韓国の新韓銀行と業務提携……外貨両替・出金への対応進める 画像
企業

LINE Pay、韓国の新韓銀行と業務提携……外貨両替・出金への対応進める

 LINE Payは14日、韓国の新韓銀行と業務提携したことを発表した。モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」において、2016年上半期頃を目途に、外貨両替・出金対応サービスを提供するのが狙い。

“先制医療”分野でのビジネスを視野に……眼鏡型ウェアラブル端末「JINS MEME」が11月5日に発売 画像
スマートフォン

“先制医療”分野でのビジネスを視野に……眼鏡型ウェアラブル端末「JINS MEME」が11月5日に発売

ジェイアイエヌはメガネ型のウェアラブル端末「JINS MEME」を11月5日に発売する。本日新製品の記者発表会が開催され、田中仁社長が新商品のコンセプトを語った。

朝日新聞「天声人語」が初アプリ化……まさかの二次萌え路線 画像
その他

朝日新聞「天声人語」が初アプリ化……まさかの二次萌え路線

 朝日新聞社は14日、iOSアプリ『聞かせて天声人語』の配信を開始した。アプリはiOS版が公開されており、App Storeから無料でダウンロード可能(アプリ内課金あり)。

21日夜は“オリオン座流星群”……広範囲で観測日和 画像
その他

21日夜は“オリオン座流星群”……広範囲で観測日和

 ウェザーニューズは14日、秋の天体イベント“オリオン座流星群”の出現ピークの天気傾向を発表した。国立天文台によると、今年の流星群は、10月21日夜~22日早朝が、観測に適した時間帯になるという。

国内既存端末で初! ワイモバイルが「Nexus 6」向けにAndroid 6.0提供開始 画像
スマートフォン

国内既存端末で初! ワイモバイルが「Nexus 6」向けにAndroid 6.0提供開始

 ワイモバイルは14日、同社が販売するAndroidスマートフォン「Nexus 6」向けに、Android 6.0 Marshmallowアップデートを配信開始したと発表した。国内向け既存端末へのアップデートは初となる。

LGのガラホ「LG Wine Smart」、J:COM MOBILEで日本上陸 画像
スマートフォン

LGのガラホ「LG Wine Smart」、J:COM MOBILEで日本上陸

 13日に発表されたジュピターテレコム(J:COM)のMVNOサービス「J:COM MOBILE」で、端末として採用されたのがLG製のガラホ「LG Wine Smart」。同社のガラホで日本上陸第一弾となる。

Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応……4機能がプレスで呼び出し可能 画像
その他

Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応……4機能がプレスで呼び出し可能

 ヤフーは13日、路線情報アプリ「Yahoo!乗換案内」が、iPhone 6s/6s Plusの新機能「3D Touch」に対応したことを発表した。

世界最薄最軽量のWindows 10タブレット、東芝が「dynaPad N72」発表 画像
ノートPC

世界最薄最軽量のWindows 10タブレット、東芝が「dynaPad N72」発表

 東芝は13日、12型の2 in 1タイプノートPC「dynaPad N72」を発表した。液晶部は世界最薄最軽量のWindows 10タブレットとなる。発売は12月中旬で、予想実売価格は130,000円前後。

マイナンバーを住民票に誤記載……取手市が経緯を説明 画像
セキュリティ

マイナンバーを住民票に誤記載……取手市が経緯を説明

 茨城県取手市は13日、個人番号(マイナンバー)を誤記載した住民票を交付したとして、経緯と対応を公表した。10月9日に市民からの連絡で、誤記載が発覚したという。

眼鏡型ウェアラブル「JINS MEME」が11月5日に発売……スマホ連携でココロとカラダの状態を“見える化” 画像
スマートフォン

眼鏡型ウェアラブル「JINS MEME」が11月5日に発売……スマホ連携でココロとカラダの状態を“見える化”

ジェイアイエヌは14日、昨年5月に製品開発の発表を行った眼鏡型のウェアラブル端末「JINS MEME」を11月5日より発売することを明らかにした。本日実施された記者発表会では、製品や専用アプリケーションに関する詳細説明が行われた。

旭川で「初雪」……平年より10日早め 画像
その他

旭川で「初雪」……平年より10日早め

 旭川地方気象台は13日、旭川で「初雪」(雪の初日)を観測したことを発表した。北海道の上空は、11月中旬並みの強い寒気が入り込んでおり、雪の降りやすい状態となっていたとのこと。

防災ステーションとして使えるWi-Fi機能付き防災照明灯を開発……日本電業工作 画像
セキュリティ

防災ステーションとして使えるWi-Fi機能付き防災照明灯を開発……日本電業工作

 日本電業工作は13日、長距離無線中継機能、Wi-Fiアクセスポイント機能、監視カメラ機能などを備えた「防災照明灯」を開発したことを発表した。太陽光パネルにより自立電源運用を可能としており、防災情報ステーションとしての活用などを想定している。

利用者に代わって監視カメラ映像を最長1年保管……ALSOK画像クラウドサービス 画像
セキュリティ

利用者に代わって監視カメラ映像を最長1年保管……ALSOK画像クラウドサービス

ALSOK(綜合警備保障)は13日、監視カメラの撮影映像をデータセンターで保管する「ALSOK画像クラウドサービス」を15日より販売することを発表した。

ドローン向けワイヤレス充電、実用化に向け開発 画像
スマートフォン

ドローン向けワイヤレス充電、実用化に向け開発

 エンルートと日本電業工作が共同で、ドローン向けのワイヤレス充電システムの実用化に向けた共同開発を進めると発表した。受電装置は約30gで、小型ドローンへの搭載にも対応する。

阪神高速の携帯電話向け交通情報サービス、一部再開 画像
その他

阪神高速の携帯電話向け交通情報サービス、一部再開

阪神高速道路が管理する携帯電話向け交通情報サービス「阪神高速はしれGo!」の一部サービスが10月13日に再開した。

定額制の音楽聞き放題サービス、利用率は約8% 画像
その他

定額制の音楽聞き放題サービス、利用率は約8%

 クロス・マーケティングは13日、定額制の音楽聞き放題サービス(サブスクリプション型音楽配信)に関する実態調査の結果を発表した。調査期間は9月4日~7日で、20~69歳の週に1回以上音楽を自発的に聴く男女3,000人から回答を得た。

Amazon.co.jp、即日受け取り可能な「当日お急ぎ便サービス」をファミマで開始 画像
その他

Amazon.co.jp、即日受け取り可能な「当日お急ぎ便サービス」をファミマで開始

 Amazon.co.jpは13日、ファミリーマート店舗において、コンビニエンスストアでは初となる即日配送サービス「当日お急ぎ便サービス」を開始した。

【CEATEC 2015】小型体温測定技術やセンサー搭載カメラ……オムロンの見守り技術 画像
セキュリティ

【CEATEC 2015】小型体温測定技術やセンサー搭載カメラ……オムロンの見守り技術

 オムロンは幕張メッセで開催されていた「CEATEC JAPAN 2015」にて、同社のセンシング技術を活かした「見守り技術」として、超小型貼り付け体温測定技術や家庭向けの見守りカメラの展示を行った。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 313
  8. 314
  9. 315
  10. 316
  11. 317
  12. 318
  13. 319
  14. 320
  15. 321
  16. 322
  17. 323
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 318 of 3,646
page top