IT・デジタルニュース記事一覧(285 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(285 ページ目)

ワイヤレスでもリスクを最小化! 日本マイクロソフトが暗号化技術「AES」対応キーボード発売 画像
周辺機器

ワイヤレスでもリスクを最小化! 日本マイクロソフトが暗号化技術「AES」対応キーボード発売

 日本マイクロソフトは4日、データ暗号化技術AESに対応し、高いセキュリティを実現したワイヤレスキーボード「Wireless Comfort Desktop 5050」を発表した。発売は12月11日で、価格は7,980円(税別)。

ファーウェイ、スペック強化図った5型ミドルレンジ「Enjoy 5S」発表 画像
スマートフォン

ファーウェイ、スペック強化図った5型ミドルレンジ「Enjoy 5S」発表

 ファーウェイは3日(現地時間)、5インチ液晶搭載のミドルレンジスマートフォン「Enjoy 5S」を発表した。12月10日に中国で発売される。価格は1199元(約26,000円)。

スマホデータ復元で企業内不祥事や不倫・不貞行為の証拠をつかむサービス 画像
セキュリティ

スマホデータ復元で企業内不祥事や不倫・不貞行為の証拠をつかむサービス

 携帯電話のデータ復元などを手掛けるイースターモバイルは3日、企業向けの削除済データ復元サービス及び個人向けの不倫・不貞行為の証拠を復元するサービスを開始したことを発表した。

アジア太平洋地域のIT企業の成長率、1位は2年連続で韓国企業 画像
企業

アジア太平洋地域のIT企業の成長率、1位は2年連続で韓国企業

 デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)は4日、第14回「デロイト アジア太平洋地域テクノロジーFast500」を発表した。1位は、韓国のDevsisters Corp.が獲得し、2年連続で韓国企業がトップとなった。

ナノオプト、「今からはじめるマイナンバー対策セミナー」8日開催 画像
ソフトウェア・サービス

ナノオプト、「今からはじめるマイナンバー対策セミナー」8日開催

 ナノオプト・メディアは8日に、「今からはじめるマイナンバー対策セミナー」を、JPタワー(東京都千代田区)で開催する。

SIMフリースマホと海外旅行専用SIMのセットが発売 画像
スマートフォン

SIMフリースマホと海外旅行専用SIMのセットが発売

 アイツーは4日、海外旅行専用のSIMフリースマートフォン「VK6050S」とトラベルSIMのセット「あんしんトラベルフォン」を発売した。価格は29,800円。

Apple、プログラミング言語「Swift」をオープンソース化 画像
ソフトウェア・サービス

Apple、プログラミング言語「Swift」をオープンソース化

 米Appleは現地時間3日、同社が独自開発したプログラミング言語「Swift」をオープンソース化したことを発表した。

「一太郎2016」「ATOK 2016」、来年2月5日発売 画像
その他

「一太郎2016」「ATOK 2016」、来年2月5日発売

 ジャストシステムは3日、日本語ワープロソフト「一太郎2016」および日本語入力システム「ATOK 2016 for Windows [ベーシック]」「ATOK 2016 for Windows [プレミアム]」を、2016年2月5日に発売することを発表した。

マンションのエントランスもスマホで解錠……スマートロック「Akerun Entrance」 画像
セキュリティ

マンションのエントランスもスマホで解錠……スマートロック「Akerun Entrance」

 フォトシンスは3日、スマートロック「Akerun」の新製品として自動ドア対応のスマートロック「Akerun Entrance」を発表した。マンションやビルのエントランスなどに設置することを想定した製品となっている。

ICカードをかざしてログイン、NTT東がシニア利用のトライアル実施 画像
ソフトウェア・サービス

ICカードをかざしてログイン、NTT東がシニア利用のトライアル実施

 NTT東日本(千葉事業部)、千葉県老人クラブ連合会、なのはなシニアサポートは3日、「かんたんタブレット」(仮称)に関するトライアルを行うことを発表した。技術性ならびに利便性の検証を12月中旬~2016年2月下旬にかけて実施する。

【国際ロボット展】ビジネスシーンで導入進むPepper、専用アプリをデモ 画像
その他

【国際ロボット展】ビジネスシーンで導入進むPepper、専用アプリをデモ

 ソフトバンクは2日、東京ビッグサイトで開催中の「2015国際ロボット展」で、Pepper for Bizに関する展示を実施。ブース内で専用アプリが多数紹介された。

メールによる情報流出リスクを低減……インターネットメールの無害化転送機能 画像
セキュリティ

メールによる情報流出リスクを低減……インターネットメールの無害化転送機能

サイバーソリューションズは3日、同社のメールサーバシステム「CyberMail」において、地方自治体などに向けてLGWANメールサーバへの無害化転送機能のサポートを開始したことを発表した。

横浜銀行・セブン銀行を騙るフィッシングも出現……住信SBIへの攻撃と同一犯か? 画像
セキュリティ

横浜銀行・セブン銀行を騙るフィッシングも出現……住信SBIへの攻撃と同一犯か?

 フィッシング対策協議会は3日および4日に、「横浜銀行」「セブン銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。

【マイナンバーQ&A】マイナンバーカードの再発行はできる?写真はずっと同じ?<個人編> 画像
その他

【マイナンバーQ&A】マイナンバーカードの再発行はできる?写真はずっと同じ?<個人編>

10月5日、ついにスタートしたマイナンバー制度。その後、全国各地でマイナンバー通知カードの配達が開始されるなど、徐々に国民の手に渡りはじめている。

【国際ロボット展】浴室での死亡事故防止システム……慶応大発のベンチャー 画像
その他

【国際ロボット展】浴室での死亡事故防止システム……慶応大発のベンチャー

 慶応義塾大学発のベンチャー企業イデアクエストは2日、東京ビッグサイトで開催中の「2015国際ロボット展」で、「浴室・トイレ内事故検知通報システム」に関する技術展示を行った。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第87回 ビジネスに便利!iPhone向けスキャナアプリ2選 画像
ソフトウェア・サービス

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第87回 ビジネスに便利!iPhone向けスキャナアプリ2選

ビジネスシーンで有効に活用できそうなアプリの中で、今回は「スキャナアプリ」にスポットを当ててご紹介したい。

【国際ロボット展】トラクターの“無人化”を実現……ヤンマー「ロボトラ」 画像
その他

【国際ロボット展】トラクターの“無人化”を実現……ヤンマー「ロボトラ」

 農機や工機などを手掛けるヤンマーは2日、東京ビッグサイトで開催中の「2015国際ロボット展」で、現在研究開発中の「ロボトラ」に関する展示を行った。

【国際ロボット展】人工筋肉が内蔵!ベンチャーが手がける「マッスルスーツ」 画像
その他

【国際ロボット展】人工筋肉が内蔵!ベンチャーが手がける「マッスルスーツ」

 東京理科大学発のベンチャー企業「イノフィス」は2日、東京ビッグサイトで開催中の「2015国際ロボット展」で、腰補助用「マッスルスーツ」に関する新たな取り組みを発表した。

【国際ロボット展】進化を遂げた、“茎をつかんで”イチゴを収穫するロボット 画像
その他

【国際ロボット展】進化を遂げた、“茎をつかんで”イチゴを収穫するロボット

 宇都宮大学は2日、東京ビッグサイトで開催中の「2015国際ロボット展」で、分散協働型収穫ロボットシステムに関する展示を行った。

2020年に向け空港の情報デザインを高度化、NTTらが共同実験を開始 画像
ソフトウェア・サービス

2020年に向け空港の情報デザインを高度化、NTTらが共同実験を開始

 東京国際空港ターミナル(TIAT)、日本空港ビルデング(JAT)、日本電信電話(NTT)、パナソニックの4社は3日、情報ユニバーサルデザイン高度化の共同実験を、羽田空港国際線・国際線旅客ターミナルで開始した。実験期間は2016年3月31日までの予定。

スマホ修理・買取サービス「iCracked」、世界初のストアを渋谷に開店 画像
スマートフォン

スマホ修理・買取サービス「iCracked」、世界初のストアを渋谷に開店

 米iCracked(アイクラックト)は、世界初となるストアを4日13時に、東京・渋谷で本格オープンする。iPhoneをはじめとするスマートフォン・タブレット端末の修理、中古品の買い取りを手掛ける。

サムスン、ミドルレンジの「Galaxy A」2016年モデル3機種発表……グローバル展開へ 画像
スマートフォン

サムスン、ミドルレンジの「Galaxy A」2016年モデル3機種発表……グローバル展開へ

 サムスンは2日、ミドルレンジのAndroidスマートフォン「Galaxy A(2016)」を発表した。12月中旬に中国で発売され、その後グローバル展開される。

【まちてん】“ガイドブックにない現地体験”で訪日外国人を呼び込む! 画像
その他

【まちてん】“ガイドブックにない現地体験”で訪日外国人を呼び込む!

旅行サイト「Voyagin」(ボヤジン)を立ち上げた高橋理志氏が、地方創生イベント「まちてん」の初日に行われたカンファレンス「エクスペリエンス編」に登場。Voyaginを立ち上げた経緯と、そこで学んだことなどについて語った。

自動的にショートムービーを作成、「RealTimes for au」アプリが公開 画像
その他

自動的にショートムービーを作成、「RealTimes for au」アプリが公開

 KDDIと米RealNetworksは3日、提携を発表。RealNetworksの動画自動作成アプリ「RealTimes」サービスをグローバル展開する一環として、「RealTimes for au」の提供を開始した。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 280
  8. 281
  9. 282
  10. 283
  11. 284
  12. 285
  13. 286
  14. 287
  15. 288
  16. 289
  17. 290
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 285 of 3,645
page top