IT・デジタルニュース記事一覧(2,111 ページ目)
さらばメタボよ——1日の総消費エネルギーを把握できる活動量計
タニタは、1日の総消費エネルギー(カロリー量)と身体活動の状態を表示する「カロリズム AM120」を発売した。カラーはメタリックブラックとパールホワイトの2色。価格はオープン。
マイクロソフト、マウス14製品の価格改定——最大約21%値下げ
マイクロソフトは1日、上位モデルから下位モデルまで8モデル14製品のマウスの価格改定を実施した。最大で21%の値下げとなっている。
iPod用スピーカーをBluetooth対応スピーカーにするオーディオレシーバー
サンワサプライは、iPod用スピーカーで使用するBluetooth Ver 2.1+EDR準拠のオーディオレシーバー「MM-BTAD16」を発表。4月上旬に発売する。カラーはホワイトとブラックの2色を用意。価格は9,240円。
【物欲乙女日記(番外編)Vol.2】HOME'S〜引越し見積もり編〜
よさげな物件を見つけたので、いてもたってもいられず「ココに決ーめた!」とその場(ネクスト)で即決 ハッ! だけど、引越しするってことは荷物はどうしたらいいんだ?
【スピード速報(139)】WBC日本キューバ戦の最中にダウンレートが急降下!日韓戦直前にはアップレートも!
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
ニコニコ動画、NHK公式チャンネルを開設 〜 「特ダネ投稿DO画」のPR動画を配信
ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(ββ)」では1日、「ニコニコチャンネル」にて、NHKの公式チャンネル「NHKちゃんねる」を開設した。NHKの新番組「特ダネ投稿DO画」のPR動画を配信する。
実売27,800円——フルHD表示対応の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
ディーオンは1日、最大解像度1,920×1,080ピクセル(フルHD)表示対応の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ「TEW236FH1」を発売した。同社直販サイトでの価格は27,800円。
フンコロガシで、エコ!? NECとBIGLOBE、家庭内省電力を支援する「みんなでカーボンダイエット」展開
日本電気(NEC)ならびにNECビッグローブ(BIGLOBE)は1日、家庭における省電力対策を推進するCO2排出量見える化サービス「みんなでカーボンダイエット」のトライアルサービスを共同で開始した。
オンキヨー、「SOTEC」ブランドの液晶一体型PCに2モデルを追加
オンキヨーは1日、「SOTEC」ブランドの液晶一体型PC「SOTEC E7」シリーズの新ラインナップとして、同社直販サイト専用モデル「SOTEC DE702」と店頭販売専用モデル「SOTEC E702A7B」の2モデルを発表。
NTTぷらら、「BUSINESSぷらら」にてフィルタリング&ウイルスチェックの「WEBゲートウェイ」提供開始
NTTぷららは1日、一般法人向けインターネットサービス「BUSINESSぷらら」におけるWEBセキュリティサービスをリニューアルすると発表した。
6色から選べる! ミニノートPC向けセミハードタイプのインナーバッグ2製品
エレコムは、ミニノートPC向けインナーバッグとして、10.2V型ワイド液晶対応モデル「BM-IB013」シリーズと、8.9V型ワイド液晶対応モデル「BM-IB012」シリーズを発表。4月中旬に発売する。価格はいずれも2,520円。
「富士通フォーラム2009」、5月14日・15日に開催
富士通は5月14日(木)、15日(金)の2日間、東京国際フォーラムにて「富士通フォーラム2009」を開催する。4月1日に特設サイトを公開した。
夏を先取れ! サーフボード型USBフラッシュメモリなど2製品
グリーンハウスは1日、容量4GBのUSBフラッシュメモリ「PicoDrive SURF(ピコドライブサーフ)」シリーズと、「PicoDrive BEACH(ピコドライブビーチ)」シリーズの計6製品を発表。
バッファロー、Blu-ray Discが再生可能で持ち運びも簡単なポータブルBlu-rayコンボドライブ
バッファローは1日、Blu-ray Discの再生に対応するポータブルBlu-rayコンボドライブ「BRC-P258U2」を発表。4月上旬に発売する。価格は22,100円。
「青少年ネット規制法」が本日より施行 〜 フィルタリングの義務化など
本日4月1日より、「青少年ネット規制法(青少年が安全に安心して利用できる環境の整備などに関する法律)」が施行された。
イオングループとドコモ、モバイルCRMによるケータイマーケティング新会社設立
イオンとNTTドコモ、イオンクレジットサービスは31日、ケータイを活用したOne to Oneマーケティングを実施する新会社「イオンマーケティング」(仮称)の設立を発表した。5月25日の設立を目指すという。
NEC、ブレードサーバ「SIGMABLADE」の省電力機能強化新製品およびコンパクトサーバ統合セットを発表
NECは1日、IAサーバ「Express5800シリーズ」において、新製品「Express5800/B120a」の販売を開始した。
経済産業省、オンライン型ITサービス「J-SaaS」をスタート
経済産業省は3月31日、オンライン型ITサービス「J-SaaS」をスタートした。
ロジクール、Dockコネクタ搭載のiPod用スピーカーを約27%の値下げ
ロジクールは1日、Dockコネクタを搭載しiPodやiPhone 3Gに対応する2008年11発売のiPod用スピーカー「Pure-Fi Express」(型番:PF-300BK)の価格改定を実施。約27%の値下げとなっている。
イヤホンジャックに挿すだけでiPodをレコーダーとして使える小型マイク
フォーカルポイントコンピュータは31日、第4世代iPod nanoなどのイヤホンジャックに挿して録音機能を利用できる小型マイク「TUNEWEAR CAPSULE Mic」を発表。4月上旬に発売する。価格はオープンで、同社直販価格は1,680円。
【事例紹介】メルマガ戦略と配信システム採用の決め手——日本トイザらス
「BIGLOBEメールコミュニケーションサービス」を携帯電話向けに活用する企業の1つに、ベビー・子ども用品全般を扱う「ベビーザらス」「トイザらス」を国内167店舗で展開している日本トイザらスがある。
エレコム、DisplayPortをHDMIとDVI-Dに変換するアダプタ2製品
エレコムは、DisplayPort変換アダプタとして、HDMI端子に変換できる「AD-DPHBK」と、DVI-Dに変換できる「AD-DPDBK」を発表。4月下旬に発売する。価格はAD-DPHBKが5,670円、AD-DPDBKが5,040円。
接続した2台のPCのデータを同期できるUSBケーブル——2GBフラッシュメモリ搭載
システムトークスは、2台のPCをUSB接続してデータコピーなどを行えるUSBケーブル「スゴイケーブル」シリーズの新モデルとして、機能強化と小型化をはかった「スゴイケーブル・ネオ(SUGOI CABLE NEO)」を発表。4月25日に発売する。
【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.10)】ミニPC「H7 4500BD」のオーバークロックに挑戦!
こんにちは、編集部の中川です。今回は「H7 4500BD」のオーバークロックに挑戦します。オーバークロックというのは、CPUを定格以上のクロック周波数で動作させることですが、同マシンはどうやらそれができるらしいのです。

