
【レビュー】「Amazon Fire TV」を購入!Stickで視聴してみた! 12枚目の写真・画像
筆者はかなりの映画好き。今回は、AmazonのFire TVを思い通りに操作できるか試してみたい。またコンテンツの差別化はどこにあるか、サラウンド感、電源操作なども言及しているので気になっていた方の参考になればと思う。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
アマゾン、TV接続端末「Fire TV」を日本で発売……4K動画やプライムビデオを手軽に利用
-
Amazon、TVに装着するスティック型端末「Fire TV Stick」
-
「フルハウス」が帰ってきた! 一家のその後描く続編、場面写真公開
-
【CES 2016】Netflix、全世界でサービス開始……60ヶ国から一挙190ヶ国以上に拡大
- 動画配信サービス「ゲオチャンネル」が2016年2月に開始……アダルト含む12ジャンル・8万作品以上を提供へ
- NetflixやAmazonの登場で“動画配信元年”に!?……2015年まとめ(IT・サービス編)
- 白戸家パパ、Netflixに大興奮「テンション上がってキタ――!!!」
- dTV、Huluと海外オリジナルドラマを共同独占配信……4K対応のオリジナル作品も
- “動画配信元年”はまだこれから……HuluとdTVのキーパーソンが語る「VODの未来」
- Hulu、ユーザー数100万人を突破……ドラマ制作、PS4対応も開始
- Huluがバンダイチャンネルとパートナーシップ締結
- ゲオ、動画配信サービスに参入……エイベックスと提携で「ゲオチャンネル」開始へ
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
水ぶきも同時にできちゃうEufyのロボット掃除機をチェック!
-
【デスクツアー】理想のドローイング用デスクをDIY、米クリエイティブディレクターのホームオフィス
-
CATVだからこそ作れた!宮古島の地域課題を啓発するCMがグランプリに
-
10G光回線、最大パフォーマンスを引き出すためのチェックポイント
-
【今週のエンジニア女子 Vol.111】日常生活で感じる達成感がモチベーションに……今井美希さん
-
あると便利! 汎用タイプのノートPC用ACアダプタ
-
おばけからのメッセージも聞ける!? おばけ探知機「ばけたんストラップ」の新モデル
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん