OKI、土砂崩れの危険性を瞬時に検知する「斜面監視システム」を開発 4枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

OKI、土砂崩れの危険性を瞬時に検知する「斜面監視システム」を開発 4枚目の写真・画像

 沖電気工業(OKI)は18日、土砂災害の危険性がある斜面に傾斜センサーや土壌水分量センサーを設置し、斜面崩壊の危険をリアルタイムで通知する「斜面監視システム」を開発したことを発表した。12月1日から販売を開始する。

エンタープライズ その他

関連ニュース

センサーからの情報をクラウドセンターに収集し、斜面崩壊の危険を瞬時に通知。遠隔地からのリアルタイム監視と時系列データベースによるセンサーデータの可視化を実現(画像はプレスリリースより)
センサーからの情報をクラウドセンターに収集し、斜面崩壊の危険を瞬時に通知。遠隔地からのリアルタイム監視と時系列データベースによるセンサーデータの可視化を実現(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. LINE、ホーム画面着せ替えアプリ「LINE DECO」公開……期間限定で3000種以上が無料

    LINE、ホーム画面着せ替えアプリ「LINE DECO」公開……期間限定で3000種以上が無料

  2. 「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

    「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

  3. 企業にヘルスケアの概念を!空間全体をフィットネス化する内田洋行の試み(後編)

    企業にヘルスケアの概念を!空間全体をフィットネス化する内田洋行の試み(後編)

アクセスランキングをもっと見る

page top