NECと早大など、被災者支援業務向けの情報セキュリティ技術を開発……自動振り分け、個人情報保護など 3枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NECと早大など、被災者支援業務向けの情報セキュリティ技術を開発……自動振り分け、個人情報保護など 3枚目の写真・画像

 早稲田大学、東海大学、日立製作所、日本電気、KDDI研究所は9日、災害発生時に自治体が取り組む被災者支援業務を、クラウドサービスを用いて迅速かつ安全に行うことを可能とする情報セキュリティ技術を共同で開発したことを発表した。

エンタープライズ ソフトウェア・サービス

関連ニュース

住宅斡旋システムのイメージ
住宅斡旋システムのイメージ

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 楽天、電子書籍ストア「Raboo」オープン!将来は端末、他ストアを意識しない環境を

    楽天、電子書籍ストア「Raboo」オープン!将来は端末、他ストアを意識しない環境を

  2. NECとセブン-イレブン、コンビニ電力見える化用「インテリジェント分電盤」を開発

    NECとセブン-イレブン、コンビニ電力見える化用「インテリジェント分電盤」を開発

  3. トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」

    トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」

  4. 「ながらスマホ」の危険性を検証した動画、JAFが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top