早稲田大学ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

早稲田大学に関するニュース一覧

NHK近江アナ、翻訳家の関美和とリモート早慶戦!応援歌披露 画像
エンタメ

NHK近江アナ、翻訳家の関美和とリモート早慶戦!応援歌披露

NHKの近江友里恵アナウンサーは、『あさイチ』ゲストの翻訳家・関美和と互いの出身校の応援歌を歌う「リモート早慶戦」を行う動画をインスタグラムに投稿。直前に放送されている朝ドラ「エール」ではこの日、早大応援歌が完成するエピソードが放送された。

アジアン馬場園&隅田、早稲田大学で恋愛学講義!一番付き合いたい男性は“千鳥ノブ”! 画像
エンタメ

アジアン馬場園&隅田、早稲田大学で恋愛学講義!一番付き合いたい男性は“千鳥ノブ”!

お笑いコンビ・アジアンの馬場園梓と隅田美保が30日、都内の早稲田大学構内で行われた全学部学生開放講座「恋愛学入門」に、スペシャルゲストとして登場した。

女子に人気の大学ランキング、早慶を抜く1位は? 画像
エンタメ

女子に人気の大学ランキング、早慶を抜く1位は?

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は8月24日、女子に人気の大学ランキングを発表した。1位「青山学院大学」、2位「慶應義塾大学」、3位「早稲田大学」とベスト3を首都圏の私大が占めた。

早稲田大学で「新思考入試(地域連携型)」新設!入試要項が公開に 画像
ライフ

早稲田大学で「新思考入試(地域連携型)」新設!入試要項が公開に

 早稲田大学は4月10日、2018年度入試から新設する「新思考入学試験(地域連携型)」の入試要項を公開。募集は文化構想学部、文学部、商学部、人間科学部、スポーツ科学部。入学後の教育やキャリアに関連付けることを目標に、地域の活動など大学が全面的にバックアップする。

電子政府ランキング発表!1位はシンガポール 画像
IT・デジタル

電子政府ランキング発表!1位はシンガポール

 早稲田大学は8月1日、国際CIO学会傘下の世界主要大学と提携した「世界電子政府進捗度ランキング調査2016」の結果を発表した。ICT先進国65か国を対象に行われ、1位はシンガポール、2位はアメリカとなり、日本は5位となった。

早慶出身社長、東は「早稲田」、西は「慶應」 画像
ビジネス

早慶出身社長、東は「早稲田」、西は「慶應」

 帝国データバンクは7月28日、「早慶出身社長企業」の実態調査結果を発表した。「北海道」「東北」「北陸」の3地域は早稲田大学、中部以西の地域は慶應義塾大学の出身社長企業が相対的に多く、東日本「早稲田」、西日本「慶應義塾」という地域傾向がみられた。

瓦礫の中から声を聞き取り救助者を発見!官学連携のヘビ型ロボット 画像
IT・デジタル

瓦礫の中から声を聞き取り救助者を発見!官学連携のヘビ型ロボット

 内閣府 革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の革新的研究開発推進プログラム「タフ・ロボティクス・チャレンジ」は、研究成果として、倒壊瓦礫内に侵入して音声を検知し、

早稲田の美女か?慶応の美女か?もうひとつの早慶戦 画像
エンタメ

早稲田の美女か?慶応の美女か?もうひとつの早慶戦

「AbemaTV」は、28日12時45分から東京六大学野球 早慶戦をLIVE配信する。

早大、ネット出願・手続き導入へ 画像
エンタープライズ

早大、ネット出願・手続き導入へ

 早稲田大学が、2017年度学部一般入試・センター利用入試より、出願・入学手続きの方式を従来の紙媒体によるものからインターネット利用方式へ変更すると発表した。入学手続きについては、学部・研究科・附属校・芸術学校を含む全所に適用する予定だという。

早大、次世代ウェアラブルに向け「電子ナノ絆創膏」開発 画像
エンタープライズ

早大、次世代ウェアラブルに向け「電子ナノ絆創膏」開発

 早稲田大学(先進理工学研究科の武岡真司教授、藤枝俊宣助教、先進理工学研究科一貫制博士課程3年山岸健人氏らのグループ)は18日、電気を通すプラスチック(導電性高分子)で作られた極薄電極「電子ナノ絆創膏」を開発したことを発表した。

爆問・太田、小保方さん博士号剥奪の早大を痛烈批判「お前らの目が節穴」 画像
エンタメ

爆問・太田、小保方さん博士号剥奪の早大を痛烈批判「お前らの目が節穴」

 早稲田大学が元理化学研究所研究員・小保方晴子さんの博士号の取り消しを発表したことを受け、爆笑問題の太田光が、「お前らの目が節穴だってことだろ」と痛烈に批判した。

早大「演劇博物館」3Dデータベースを正式公開 画像
ブロードバンド

早大「演劇博物館」3Dデータベースを正式公開

 早稲田大学の演劇博物館デジタルアーカイブ・コレクションは26日、3Dデータベースを正式公開したことを発表した。博物資料として109点がブラウザで閲覧可能。

早大、マルウェア感染で個人情報流出……サイト改ざんも同時発生 画像
ブロードバンド

早大、マルウェア感染で個人情報流出……サイト改ざんも同時発生

 早稲田大学は22日、職員が使用していた事務用パソコンがマルウェアに感染していたことを発表した。昨年12月に感染したが、約6か月の間、発覚していなかった。

【本日発売の雑誌】全国高校の難関大学合格者数を掲載!……『サンデー毎日』『週刊朝日』 画像
エンタメ

【本日発売の雑誌】全国高校の難関大学合格者数を掲載!……『サンデー毎日』『週刊朝日』

 31日に発売された『サンデー毎日』と『週刊朝日』では、全国の高校の大学合格者数に関する特集を展開している。

金属配線に亀裂が生じても自己修復……早稲田大が技術開発 画像
ブロードバンド

金属配線に亀裂が生じても自己修復……早稲田大が技術開発

 早稲田大学(理工学術院 岩瀬英治准教授、大学院基幹理工学研究科修士1年の古志知也氏)は18日、配線上に一度クラック(ひび割れ、亀裂)が生じても、自己修復する金属配線を実現したことを発表した。

早稲田大学、准教授を論文盗用で解任 画像
エンタメ

早稲田大学、准教授を論文盗用で解任

 早稲田大学は21日、商学学術院のサイトにて、蛭田啓准教授の学術論文に他人の論文を盗用するなど重大な不正があったことが判明したと発表した。同大学は教員任免規則に基づき、蛭田啓准教授を解任とした。

ソニー、早稲田大学にICT教育支援システム 画像
エンタープライズ

ソニー、早稲田大学にICT教育支援システム

 ソニービジネスソリューションは18日、早稲田大学新3号館の全72室にICT教育支援システムを納入したと発表した。

サムスン×早大×角川アスキー総研、プログラミング教育をテーマにシンポジウム開催 画像
エンタープライズ

サムスン×早大×角川アスキー総研、プログラミング教育をテーマにシンポジウム開催

 プログラミング教育・子どもの学びをテーマにしたシンポジウム「Tech Instituteプログラミング・デイ2014」が12月7日に東京六本木で開催される。また、プレイベントとなる「子ども×学びハッカソン」の参加者も募集している。

早稲田大とNTT、サイバーセキュリティ人材育成に向けた講座を開設 画像
ブロードバンド

早稲田大とNTT、サイバーセキュリティ人材育成に向けた講座を開設

 早稲田大学と日本電信電話(NTT)は4日、サイバー攻撃に対抗できる人材の育成に向け、「NTT寄附講座:サイバー攻撃対策講座」を開設することを発表した。2015年4月から、同大の学部学生と大学院生を対象に開設する。

乃木坂46、初の早稲田祭への出演が決定 画像
エンタメ

乃木坂46、初の早稲田祭への出演が決定

 アイドルグループの乃木坂46が、11月1日に、今年の早稲田大学の大学祭で行われるライブイベント「AGESTOCK2014」に出演することが明らかになった。

早稲田大学、スマホを使ったオーディエンス・レスポンスシステムを開発 画像
ブロードバンド

早稲田大学、スマホを使ったオーディエンス・レスポンスシステムを開発

 早稲田大学は、スマートフォンなどのWebブラウザを使い、受講生からリアルタイムに自由意見やアンケート結果などの回収・集計ができるオーディエンス・レスポンスシステム(クリッカー)を開発、7月3日より全学の教員に対して提供を開始した。

「Campus Navi」×「e-club」が注目サークルをピックアップ。第1回は早稲田大学広告研究会 画像
エンタメ

「Campus Navi」×「e-club」が注目サークルをピックアップ。第1回は早稲田大学広告研究会

 学生向け情報サイト「Campus Navi」と日本最大の大学生サークルコミュニティ「e-club」が連携し、注目の大学生サークルを紹介する企画「Campus Navi × e-club  大学生サークルニュースNEXT」がスタートした。

この10年で東大現役合格者数が伸びた高校 ランキング 画像
エンタープライズ

この10年で東大現役合格者数が伸びた高校 ランキング

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は5月8日、「この10年で伸びた高校ランキング」を発表した。東大現役合格者が伸びた高校は、1位「聖光学院」、2位「駒場東邦」、3位「豊島岡女子学園」であった。

アプリ開発人材育成プログラム、受講者を募集……早大エクステンションセンター 画像
エンタープライズ

アプリ開発人材育成プログラム、受講者を募集……早大エクステンションセンター

 サムスン電子ジャパンは、サムスン電子がグローバルで展開する社会貢献活動の一環として、日本で若者のアプリ開発人材を育成するプログラム「Tech Institute」を7月1日より開始する。すでに受講者を募集している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top