
グリーンハウス、USB2.0対応のmicroSD/microSDHC用カードリーダー/ライター 2枚目の写真・画像
グリーンハウスは1日、microSD/microSDHC用のカードリーダー/ライター「GH-CRMR-SS」シリーズを発表。6月下旬に発売する。カラーはブラック、ホワイトの2色を用意。価格はオープンで、予想実売価格は780円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ
-
OTAS、USB端子を装備したお手軽なデータ転送のSD/SDHCメモリカード
-
エレコム、約50メディア対応のケーブル一体型カードリーダー/ライター2シリーズ——4色カラバリ
-
MSI、世界初のハイブリッドミニノート—8GBのSSDと160GBのHDDをダブル搭載
- ケイ・オプティコム、「eoモバイル」にて新データスティック端末「D12HW」提供開始
- ASUS、「Eee PC 1000HE」の2年間限定Office搭載モデルを発表
- 東芝、世界初の512GB SSD搭載モバイルノートPC「dynabook SS RX2/WAJ」
- フリービット、「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」の提供を開始
- ユニットコム、実売7,980円でカードリーダーやVESAマウンタを搭載する小型PCケース
- エレコム、4色カラバリでキューブ型デザインなどメモリカードリーダー/ライター3シリーズ
- トランセンド、USB2.0対応カードリーダーに新色を追加
- KOUZIRO、Atomプロセッサ搭載の小型デスクトップPCシリーズ——49,800円から
- ASUS、ミニノートPC「Eee PC」シリーズの12.1型ワイド液晶搭載モデル——8.2時間駆動
- エレコム、コネクタを固定できるカードリーダー/ライターなど3シリーズ
- エレコム、メモリカードリーダー/ライターを2モデル
- ユニットコム、Phenom IIとRadeon HDを搭載するBTOデスクトップPC
- ドスパラ、最新GeForce GTX275を搭載したPrime GalleriaデスクトップPC
- 日本エイサー、eMachinesブランドのデスクトップPCを3モデル——最安モデルは実売35,000円前後
- 最長9.3時間! ASUS、長時間バッテリ駆動のミニノートPC「Eee PC」新モデル
- 「Core i7」搭載で8万円台——日本HP、デスクトップPCの夏モデル7機種
- サンワサプライ、4つのPFキーを搭載するUSB接続テンキーボード——USBハブ内蔵モデルも
- SDだらけのカードリーダーペンが販売中!
- サンワサプライ、手のひらに収まるケーブル一体型の小型カードリーダー
- ケーブルが収納できて持ち運びに便利な小型メモリカードリーダー/ライター
- レノボ、バッテリ駆動時間アップなどモバイル性能を高めた8.9V型ミニノートPC——実売39,800円
- これ1本で2役、メモリカードリーダー内蔵のボールペン——化粧箱入りで贈答用にも最適
- ついにメモリカードリーダーも搭載! センチュリー、「裸族のお立ち台」シリーズに新モデル
- エイサー、ゲーマー向けにCore i7-920やRadeon HD 4870を搭載する高性能デスクトップPC
- 実売1,480円——メッキ処理を施したメモリカード52種類対応のカードリーダー/ライター
- 日本HP、管理ソフトウェアで印刷コストを削減するビジネス向けA4カラーレーザー複合機