
ユニティ、台湾ASUS製のiPod対応インターネットラジオ 2枚目の写真・画像
ユニティは、台湾ASUSTeK製のiPodシリーズ対応インターネットラジオ「AIR3」を発表。6月上旬から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は29,800円。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
パナソニック、iPodを天面に接続して再生・充電・リモコン操作が可能なミニコンポ「D-dock」
-
ソニー、ウォークマン「X」シリーズをアップデート——ワンセグテレビの不具合問題などを修正
-
実売14,800円——ティアック、iPodやiPhone対応のサウンドシステム
-
CDから音楽をSDやUSBにダンビング可能! エグゼモード、実売7,980円のミニコンポ
- さんまの娘IMALUがついに公の場に! 出演するPVも見逃せない
- 実売5,980円——USB端子やボイスレコーディング機能を搭載するポータブルオーディオプレーヤー
- 実売が16GBは13,800円、8GBが9,800円の多機能メディアプレーヤー——従来品の価格改定も
- 若田さんが宇宙でクロール!? 面白実験動画が公開に
- 北朝鮮の飛翔体発射で防災に対する意識は変わった?
- 実売9,800円、FMラジオ対応のiPod nano用トラベルスピーカー——クリエイティブ
- 名作「ガラスの仮面」などが読み放題〜“カリスマ”美内すずえ氏トークも
- ポッドキャスト、ニコニコラジオで若年層は“PCでラジオ”が増加中
- ソニー、小型デジタルオーディオプレーヤー「ウォークマン」の新シリーズ——着せ替えパネルが付属
- 聞き逃しても大丈夫! NHKラジオ語学番組がダウンロード可能に
- コウォン、マルチメディアプレーヤー「COWON S9」に容量増加の32GBモデル
- J:COM、地域参加型でゴーヤを栽培するエコ活動「J:COMグリーンカーテン2009」をスタート
- パイオニア、多彩な音楽メディアを楽しめるDLNA対応マルチミュージックレシーバー
- ロジテック、Dockコネクタ搭載のiPod専用FMトランスミッタ——ケーブルタイプ
- ソニー、タッチパネル採用の3V型有機ELワイドディスプレイを搭載したウォークマン新シリーズ
- PCにUSB接続するだけで簡単に利用できるインターネットラジオアダプタ
- サムスン電子、SIMカード2枚搭載・4つの周波数帯域に対応する携帯電話「B5702」発表
- レトロポップなテレビ型デジタルフォトフレーム——FMラジオ機能付き
- 実売5万円前後、パナソニックの「ビエラ・ワンセグ」テレビにラジオ搭載&11時間連続稼動モデル
- 薄さ69mm! パナソニック、iPod・CDを楽しめるミニコンポ「D-dock」の新モデル
- まるで深夜放送! はんにゃ、NON STYLEら吉本芸人が毎夜爆笑生トーク
- Utada新作PVはもうチェック済み? まだの人は今すぐに!!
- アイコンが光る! アイリバー、1.8型液晶のコンパクトオーディオプレーヤー
- オリンパス、HDD内蔵ラジオレコーダーの「NHKラジオ ラジオ英会話」収録モデル
- タッチディスプレイ搭載マルチメディアプレーヤーCOWON D2の新モデル
- 【インタビュー】単なるISPではなくBSPとして生まれ変わる——NTTぷらら代表取締役社長 板東浩二氏
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
『格安SIMアワード2025上半期』総合満足度は日本通信!通信品質はJ:COMが最優秀獲得!
-
【注目ニュースPickUp!】第4のキャリア目指す楽天/NURO光に上下10Gbpsの新サービス
-
「あ、オートロックしやがった」!スマートロック「Qrio Lock」を試してみた
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
住民と通勤者で異なる避難場所……もしも会社で被災したら?
-
2020年を見据えた大手2社の最新警備の違いと特徴