
NEC、「Express5800/スケーラブルHAサーバ」がトランザクション処理で世界最高性能を達成 1枚目の写真・画像
NECは2日、「NEC Express5800/スケーラブルHAサーバ」において、トランザクション性能を測定する業界標準ベンチマークテスト「TPC-Eベンチマーク」を実施し、世界最高記録を達成したことを発表した。
エンタープライズ
ハードウェア
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
富士通とマイクロソフト、エンタープライズ市場におけるソリューションビジネスで協業
-
「Internet Explorer 8」公開、日本語版がダウンロード可能に
-
ALSI、企業間でセキュアなデータ交換を行う「SOM Creator」発売開始
-
米Microsoft、Windows Vista SP2のRC版を公開 〜 誰でもダウンロード可能に
- NTTデータとMS、企業システム基盤構築ソリューション「PRORIZE」のWindows版を開発
- NEC、自社基幹システムの全面的な刷新を開始 〜 データセンター統合・集中化でクラウド指向へ
- バッファロー、ネットワーク対応HDDに大容量1.5TBモデル——実売31,700円
- Windows Vista、「サービスパック2」(SP2)が一部でダウンロード可能に
- Red HatとMS、仮想化プラットフォームの相互検証で合意
- NEC、ノベル社「SUSE Linux Enterprise Server」の販売を開始
- IBM、大規模な仮想化環境構築向けx86サーバ+OSバンドル製品を発表
- 日本HP、クラウドコンピューティング実現のための製品群を同時発売 〜 Insightやサーバを拡充
- ドコモ、企業利用の携帯電話を直接制御できる「ビジネスmoperaコマンドダイレクト」提供開始
- 大塚商会・NEC・MS、仮想化技術を活用した「1台2役サーバパック」を提供
- H&S、インテルCore i7と高速SSDを搭載した専用サーバプランを提供開始
- マイクロソフト、「Internet Explorer 8」RC1版を公開
- 富士通、国際エネルギースタープログラム4.0に対応したコンパクトサーバ発売
- MSとシマンテック、Hyper-V環境のバックアップを共同検証
- OKI、サーバ監視アプライアンス「DressUP Cockpit V3」の販売を開始〜複数管理に対応
- マイクロソフト、1月のセキュリティ更新プログラム公開〜SMBの脆弱性に対処
- 富士ゼロックス、内部統制業務の文書管理を支援するソフトウエアを発売
- 企業に広がる「Downadup」とは? — F-Secureが新種ワームを警告
- ZoneAlarm ForceField、Internet Explorer 7の脆弱性を悪用したダウンロード攻撃を阻止
- MS、中小企業向けサーバスイート「Windows Essential Server Solutions」発表
- 【事例取材】「狙いどおりに構築」……富士通ETERNUSで実現した明大キャンパスストレージ
- リコー、地球環境を考慮したトナー使用のA4モノクロレーザープリンタ
- 日立、PCサーバ「HA8000シリーズ」を強化〜システム停止を未然に防止するHDD予防保全機能を追加など
- エクスジェン、ID統合管理ツール「LDAP Manager 4」販売開始〜クラウドコンピューティングへ対応
- 米H&S、Xeon 5400とSAS HDD搭載専用サーバを利用できるホスティングサービス