ストレージを自動減量!EMCがCelerraシリーズの新製品を発表
日立ソフトがログ管理アプライアンス製品「logbox*powered by SenSage」を販売開始 2枚目の写真・画像
日立ソフトは26日、東京エレクトロンデバイスが開発したログ管理アプライアンス製品「logbox*powered by SenSage」の販売を3月2日より開始することを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ストレージを自動減量!EMCがCelerraシリーズの新製品を発表
-
米LogLogic、統合ログ管理ソリューションにイベント相関機能、脅威検出などを追加
-
NECとRSA、統合ログ管理領域アプライアンス製品を共同で開発・販売
-
ラックとRSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」で協業
- 青山学院とEMCジャパン、次世代の学校経営に向け国内最大規模のシステム統合プロジェクト発表
- 複合化する脅威には次世代UTMで対応——ウォッチガード CEO Joe Wang氏
- 日立、ログ管理ソフト「SenSage」のデモや検証が行える「SenSageテイスティング・センタ」
- LogLogic Japan、統合ログ管理/ログ収集・管理ゲートウェイ・アプライアンス
- NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」
- 三菱、監視カメラ画像と入退室管理ログの統合管理に対応した「LogAuditor Enterprise」オプション
- 米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」
- 情報漏えい対策とログ管理で実現するセキュリティ統制——アイエニウェア
- 日立、CDMA 1X WINモジュールを搭載したパケット通信端末「UbiCube-EV」
- 統合ログ管理の米LogLogic社が日本法人設立!最新版「LogLogic 4.2i」も発表
- 【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとは
- HP、14形式のログ出力に対応した統合ログ管理アプライアンス「「HP Compliance Log Warehouse」など
- サイトロック、PCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型サービスの販売開始
- 【セミナー】仮想化と操作ログ管理によるITインフラ最適化セミナー
- ジュニパー、ネットワーク・セキュリティ管理製品「Security Threat Response Manager」
- “モノ”の持出/持込を徹底管理〜NEC、RFIDを活用した資産持出管理
- PGP Universal 2.8およびPGP Desktop 9.8、日本国内での販売が開始
- HP、Web画面からD&Dでのファイル操作が可能なリバースプロキシ型ファイルサーバ製品
- ブログへの不快なコメントやトラックバックを随時チェックして通知
- 日立ソフト、ログ管理ソフト「SenSage」を利用した統合ログ管理ソリューション
- FUSION GOL、企業向けSkype運用ソフト「Officede for Skype」の業務をゼッタから移管
- 日立電線ネットワークス、検疫ネットワークアプライアンス「 QuOLA@Adapter 」販売開始〜検疫機能に特化し低価格化
- トーマツ監査法人、Winnyで情報流出のなぜ
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
東京オフィス街に“ハミガキ男子”増える!? 公衆歯みがきブースを設置
-
Yahoo! JAPANを騙るフィッシングサイトが出現、現在も稼働中につき注意を
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
【今週のエンジニア女子 Vol.7】サービスを“考える”エンジニアを目指して……増田祥子さん
-
【ショールーム探訪 #004】ニーズに合わせた多様な監視カメラを展示する店舗プランニング
-
NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始
-
三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進
-
【SS2015速報リポート013】猛犬の鳴き声で侵入者の心を折るアイデア防犯グッズが登場
-
「ネットでの児童ポルノの流通」との戦い ~ 警察庁、「セキュリティ対策会議報告書」を公開


