米LogLogic、統合ログ管理ソリューションにイベント相関機能、脅威検出などを追加
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NECとRSA、統合ログ管理領域アプライアンス製品を共同で開発・販売 
- 
  ラックとRSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」で協業 
今回のLogLogic社とExaprotect社の提携によって、従来2個所で行わなければならなかった情報資産の保護とコンプライアンスへの遵守を、1個所で、より低コストでより簡単に処理できるソリューションとなる。LogLogic社のログ管理プラットフォームは、ログデータの収集、集積、コンプライアンスレポート、フォレンジックデータ分析を世界中の700社以上の顧客に提供中で、Exaprotect EventManagerと組み合わせることで、顧客はすでに収集、格納したログデータを利用して、相関分析、脅威検出、アラートの優先順位づけ、セキュリティインシデント管理などを行うことができる見込みだ。
LogLogic社CEOであるPat Sueltzは「我々はExaprotect社とのパートナーシップをとても重要な関係であると考えています、なぜなら彼らはさまざまな特許を取得しており、政府からも援助を受けているからです。我々は革命的なセキュリティ情報とイベント管理のリーディングプロバイダとして、特に企業のもっとも重要で貴重なデータを守ることに対して、Exaprotect社の製品はまさに革新的ソリューションであると考えています。Exaprotectとのアライアンスを今年さらに強化していくつもりで、またビジネスの成果をとても楽しみにしています。」とのコメントを寄せている。
「LogLogic Security Event Manager」はすでに販売中で、日本での提供時期、販売価格などは現在販売パートナーと調整中とのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NECとRSA、統合ログ管理領域アプライアンス製品を共同で開発・販売 NECとRSA、統合ログ管理領域アプライアンス製品を共同で開発・販売
- 
       ラックとRSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」で協業 ラックとRSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」で協業
- 
       青山学院とEMCジャパン、次世代の学校経営に向け国内最大規模のシステム統合プロジェクト発表 青山学院とEMCジャパン、次世代の学校経営に向け国内最大規模のシステム統合プロジェクト発表
- 
       複合化する脅威には次世代UTMで対応——ウォッチガード CEO Joe Wang氏 複合化する脅威には次世代UTMで対応——ウォッチガード CEO Joe Wang氏
- 
       日立、ログ管理ソフト「SenSage」のデモや検証が行える「SenSageテイスティング・センタ」 日立、ログ管理ソフト「SenSage」のデモや検証が行える「SenSageテイスティング・センタ」
- 
       LogLogic Japan、統合ログ管理/ログ収集・管理ゲートウェイ・アプライアンス LogLogic Japan、統合ログ管理/ログ収集・管理ゲートウェイ・アプライアンス
- 
       NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」 NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」
- 
       三菱、監視カメラ画像と入退室管理ログの統合管理に対応した「LogAuditor Enterprise」オプション 三菱、監視カメラ画像と入退室管理ログの統合管理に対応した「LogAuditor Enterprise」オプション
- 
       米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」 米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」
- 
       情報漏えい対策とログ管理で実現するセキュリティ統制——アイエニウェア 情報漏えい対策とログ管理で実現するセキュリティ統制——アイエニウェア
- 
       日立、CDMA 1X WINモジュールを搭載したパケット通信端末「UbiCube-EV」 日立、CDMA 1X WINモジュールを搭載したパケット通信端末「UbiCube-EV」
- 
       統合ログ管理の米LogLogic社が日本法人設立!最新版「LogLogic 4.2i」も発表 統合ログ管理の米LogLogic社が日本法人設立!最新版「LogLogic 4.2i」も発表
- 
       【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとは 【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとは
- 
       HP、14形式のログ出力に対応した統合ログ管理アプライアンス「「HP Compliance Log Warehouse」など HP、14形式のログ出力に対応した統合ログ管理アプライアンス「「HP Compliance Log Warehouse」など
- 
       サイトロック、PCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型サービスの販売開始 サイトロック、PCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型サービスの販売開始
- 
       【セミナー】仮想化と操作ログ管理によるITインフラ最適化セミナー 【セミナー】仮想化と操作ログ管理によるITインフラ最適化セミナー
- 
       ジュニパー、ネットワーク・セキュリティ管理製品「Security Threat Response Manager」 ジュニパー、ネットワーク・セキュリティ管理製品「Security Threat Response Manager」
- 
       “モノ”の持出/持込を徹底管理〜NEC、RFIDを活用した資産持出管理 “モノ”の持出/持込を徹底管理〜NEC、RFIDを活用した資産持出管理
- 
       PGP Universal 2.8およびPGP Desktop 9.8、日本国内での販売が開始 PGP Universal 2.8およびPGP Desktop 9.8、日本国内での販売が開始
- 
       HP、Web画面からD&Dでのファイル操作が可能なリバースプロキシ型ファイルサーバ製品 HP、Web画面からD&Dでのファイル操作が可能なリバースプロキシ型ファイルサーバ製品
- 
       ブログへの不快なコメントやトラックバックを随時チェックして通知 ブログへの不快なコメントやトラックバックを随時チェックして通知

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
          