
1本でさまざまなシーンに対応——シグマ、手ぶれ補正機構搭載の高倍率ズームレンズ 1枚目の写真・画像
シグマは、手ぶれ補正機構を搭載した13.8倍高倍率ズームレンズ「18-250 mm F3.5-6.3 DC OS HSM」を発表。キヤノン用を2月21日に発売し、シグマ、ニコン、ソニー、ペンタックス用は未定。価格は85,700円。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
動く画像を切り抜いて別の静止画に合成できる! カシオ、有効画素数1,210万画素のデジタルカメラ2モデル
-
ケンコー、ハイビジョン撮影に対応する小型軽量デジタルビデオカメラなど2機種
-
ソニー、世界初の裏面照射型CMOSセンサーを採用したHDD搭載ハンディカム
-
HOYA、小さいボディに高性能を詰め込んだコンパクトデジタルカメラなど2機種
- ビクター、世界最小・最軽量をうたうハイビジョンHDDビデオカメラ——業界最高倍率の光学20倍ズーム
- ソニー、αマウント対応カールツァイスの広角ズームレンズとGレンズ継承の望遠ズームレンズ
- 雪山から都会まで! オリンパス、タフ機能搭載のコンパクトデジタルカメラ2機種
- 光学10倍ズーム搭載で世界最薄・最小ボディ! オリンパス、1,200万画素搭載のコンパクトデジタルカメラ3機種
- 撮った写真を簡単にwebへアップロード! ソニー、無線LAN通信機能搭載のサイバーショット
- 【CES 2009 Vol.6】ソニー、200ドルを切る低価格のデジタルハイビジョンハンディカム
- 【CES 2009 Vol.3】ソニー、Cyber-Shot新シリーズとなる1,200万画素のコンパクトデジタルカメラ
- パナソニック、世界最高の総画素915万画素のデジタルハイビジョンビデオカメラ
- タッチパネルで簡単操作! ケンコー、500万画素のコンパクトデジタルカメラ
- 2009年正月、福袋商戦はすでに終了!?〜アップルやビックカメラでは早くも“売れ切れ”
- ライカ、広角24mm相当のコンパクトデジタルカメラD-LUX4に限定1,000台のチタンカラー
- HOYA、初心者でも使いやすいエントリークラスのデジタル一眼レフカメラとレンズのセットモデル
- シグマ、フルサイズにも対応! 全域F値 F2.8の大口径標準ズームレンズ
- ライカ、720万画素のデジタルカメラC-LUX2と高級本革ケースのセット
- エグゼモード、ハローキティのデザイン採用の500万画素デジタルカメラ
- チャットやビデオ会議などに役立つ補完ソフトが充実したwebカメラ「Live! Cam」シリーズ
- カメラボディにしっかりフィット! EOS 50DとD90を傷から守るシリコンカバー
- 北京五輪、小室哲哉逮捕……今年ブログでもっとも語られた話題は?
- ゲットイット、個性的な写真が撮れるトイデジ——実売4,200円
- エグゼモード、YASHICAブランドの1,219万画素デジカメ——実売24,800円
- デジカメ主流の時代にあえて35mmフィルムカメラを楽しむ!?
- 【TOUGHBOOKレポート(Vol.3)】「TOUGHBOOK CF-H1」をチェックする!
- パナソニック、実売18,000円のデジカメに外付けする軽量・小型ストロボ
- SBM、「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」と「Nokia N82」を発売
- 2008年は“おバカ”の年だった?〜Yahoo!検索ワードランキング発表
- 手持ちのコンパクトデジカメでさらに望遠/広角/接写撮影を可能に