
ドコモ、自宅ブロードバンド環境で携帯電話を利用できる「ホームU」を提供開始 1枚目の写真・画像
NTTドコモグループ9社は19日より、自宅などにおいてブロードバンド回線と無線LANルータを利用し、FOMA/無線LANデュアル端末で、送受信時最大54Mbpsの高速パケット通信やIP電話(050番号)発着信が可能となるサービス「ホームU」の提供を開始する。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ドコモ、「iモード災害用伝言板サービス」「避難所等への支援」を提供中〜岩手・宮城内陸地震
-
ドコモ、「タイプSS バリュー」「タイプSS 2in1」の基本使用料を1,957円に値下げ
-
アンパンマンデジタルLLP設立——フレーベル館、日テレ他が共同出資
-
ドコモ、音声/パケット通信・テレビ電話に対応した車載FOMA通信モジュール
- NTT、小学生を対象にITの楽しさやマナーが学べる夏休みイベント開催
- “ケータイで語学”「どこでも語学!」にビジネス英語などが追加
- ドコモ、「FOMA OP2502 HIGH-SPEED」の発売をとり止め〜PCを破損するおそれがあるため
- 5月の携帯電話契約数、純増10万以上はソフトバンクのみ——夏モデルの買い控えで各社軟調推移
- ドコモ、6年ぶりとなる国内10年普通社債を発行
- iPhone国内販売契約についてドコモのコメント
- USEN、モバイルGyaOでドコモ携帯電話向けWMV動画配信を開始
- プラネックス、NTTドコモ「ホームU」対応の無線LANルータ
- ドコモ、FOMA 906iシリーズ8機種を発表、ホームUなど豊富な動画関連機能が目玉(各機種実機写真)
- NEC、「UNIVERGE "FOMA"連携ソリューション」がドコモの「onefone」に対応