最新ニュース(8,781 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,781 ページ目)

アライドテレシス、CentreCOM AR230Eの新ファーム配布開始 画像
その他

アライドテレシス、CentreCOM AR230Eの新ファーム配布開始

 アライドテレシスは、ブロードバンドルータ「CentreCOM AR230E」の最新ファームウェアVer.2.1.2の配布を開始した。サブネットマスクの処理についての不具合を修正したもの。

NTT東、セキュリティサービス「フレッツ・セーフティ」のエリアを大都市圏に拡大 画像
その他

NTT東、セキュリティサービス「フレッツ・セーフティ」のエリアを大都市圏に拡大

 NTT東日本は、11月よりフレッツ・セーフティのサービスエリアを、神奈川県、千葉県、埼玉県、宮城県、北海道のフレッツ・シリーズ提供エリアに拡大する。申し込み開始は10月25日より。

立正大学、インターネット接続にIPレボルーションの100Mbps光回線採用 画像
その他

立正大学、インターネット接続にIPレボルーションの100Mbps光回線採用

 アイ・ピー・レボルーションは、立正大学から光ファイバの100Mbpsインターネット接続サービスを受注したと発表した。あわせて、セキュリティ機能を備えたウェブサーバおよびメールサーバのホスティングサービスについても受注したという。

NTT東、無線LANスポット「Mフレッツ」の提供エリア拡大 画像
回線・サービス

NTT東、無線LANスポット「Mフレッツ」の提供エリア拡大

 NTT東日本は、公衆無線LANアクセスサービス「Mフレッツ」の対応スポットを、あらたに八王子市と多摩市の計2ヵ所4スポットで提供を開始した。

T.M.Revolution、シングル“INVOKE-インヴォーク-”の発売に合わせ10/30-31ソニーミュージックをサイトジャック。生出演企画ほか 画像
その他

T.M.Revolution、シングル“INVOKE-インヴォーク-”の発売に合わせ10/30-31ソニーミュージックをサイトジャック。生出演企画ほか

 T.M.Revolution西川貴教がSony Music Online Japanをサイトジャック。MORRICH内の「アンティノスてれび!?」にT.M.Revolutionが生出演するほか、ビデオクリップなどのスペシャル映像を配信。

飯能ケーブル、利用料据え置きで下り速度を倍増に。おすすめは4Mbps 画像
回線・サービス

飯能ケーブル、利用料据え置きで下り速度を倍増に。おすすめは4Mbps

 飯能ケーブルテレビ(埼玉県・CATV)は、11月よりCATVインターネット接続サービスで提供しているすべてのコースに対して下り最大速度をアップする。利用料は従来通り。

@NetHome、コンテンツ提供事業者にネットコムさが参加CATV3局を追加 画像
その他

@NetHome、コンテンツ提供事業者にネットコムさが参加CATV3局を追加

 アットネットホームは、佐賀県のテレ九ケーブル、藤津ケーブルビジョン、多久ケーブルテレビのネットコムさが推進協議会参加CATV局3局にコンテンツの配信を開始した。

コミュニティテレビこもろ、ウイルスチェックオプションサービスを月額200円で提供開始 画像
その他

コミュニティテレビこもろ、ウイルスチェックオプションサービスを月額200円で提供開始

 長野県のCATV事業者、コミュニティテレビこもろは「ウイルスチェックオプションサービス」を提供開始する。初期設定費用は無料、月額利用料金は1アカウントにつき200円。

関西ブロードバンド(h555.net)、西宮局と洲本局で開局を延期 画像
その他

関西ブロードバンド(h555.net)、西宮局と洲本局で開局を延期

 兵庫県を中心にADSLサービスを展開してる関西ブロードバンド(h555.net)は、10月開局を予定していた、兵庫県西宮市の西宮局と洲本市の洲本局について、8Mbps、12Mbps両サービスの提供を延期すると発表した。

テレビ小松、11月下旬より下り10Mに増速するとアナウンス。料金は据え置き 画像
回線・サービス

テレビ小松、11月下旬より下り10Mに増速するとアナウンス。料金は据え置き

 テレビ小松(石川県・CATV)は、現在下り2Mbpsで提供されているインターネットサービスに関して、11月下旬をめどに下り10Mbpsに増速する予定であると発表した。

仙台CATV、11月1日から全サービスメニューを増速、最速メニューは下り12Mbpsに 画像
回線・サービス

仙台CATV、11月1日から全サービスメニューを増速、最速メニューは下り12Mbpsに

 仙台CATVは11月1日から、4つあるサービスメニューすべてで、下り速度を引き上げる。

ルーセント、3G携帯と無線LANのシームレス通信をデモ −CTIA・ラスベガス 画像
その他

ルーセント、3G携帯と無線LANのシームレス通信をデモ −CTIA・ラスベガス

 米ルーセントテクノロジーは、ラスベガスで16日より開催される無線ネットワーク関連のショーで、携帯電話と無線LANをアクセスに使って、シームレスなブロードバンド接続を実現するデモをおこなうと発表した。

厚木伊勢原ケーブル、エクスプレス・プレミアムコースを増速。下り5Mbpsに 画像
回線・サービス

厚木伊勢原ケーブル、エクスプレス・プレミアムコースを増速。下り5Mbpsに

 厚木伊勢原ケーブルネットワーク(神奈川県・CATV)は、CATVインターネット接続サービス「AYU-NET」のエクスプレスコースとプレミアムコースを増速する。利用料は据え置きなので、実質的な値下げといえるだろう。

宮城の塩釜ケーブル、増速・値下げを実施。下りは3Mbpsと6Mbpsに 画像
回線・サービス

宮城の塩釜ケーブル、増速・値下げを実施。下りは3Mbpsと6Mbpsに

 塩釜ケーブルテレビ(宮城県・CATV)は、CATVインターネット接続サービス「マリネット」の下り速度をそれぞれ倍増し、値下げを実施した。

Yahoo! BB、愛知県・宮城県の5局をサービスイン。石川県など4県6局を新規追加 画像
回線・サービス

Yahoo! BB、愛知県・宮城県の5局をサービスイン。石川県など4県6局を新規追加

 Yahoo! BBは、愛知県・宮城県であらたに5局をサービスイン、石川県など4県で6局を開局スケジュールリストに追加した。新規追加された交換局は、いずれも10月中のサービスインを予定している。

アイフォー、「CATV Ninja turbo」を新発売。同時にダウンロードNinjaとのセット販売を開始 画像
その他

アイフォー、「CATV Ninja turbo」を新発売。同時にダウンロードNinjaとのセット販売を開始

 アイフォーは、「CATV Ninja turbo for Windows」「Ninja turboパック[ADSL] for Windows」「Ninja turboパック[CATV] for Windows」の3製品を11月15日より発売する。販売価格は、「CATV Ninja turbo for Windows」が4,900円、
「Ninja turboパック[ADSL] for Windows」「Ninja turboパック[CATV] for Windows」が9,800円。

ストレスフリーが最大の恩恵−博報堂のアンケート調査結果より 画像
その他

ストレスフリーが最大の恩恵−博報堂のアンケート調査結果より

 ほとんどのブロードバンド利用者が「ストレスをためることなく、インターネットを利用できる」として、ブロードバンドを導入してよかったと感じていることが、博報堂のアンケート結果(2002年8月実施)から判明した。

JANIS、開局スケジュールに遅れ?NTTの15局舎で開局予定を撤回 画像
回線・サービス

JANIS、開局スケジュールに遅れ?NTTの15局舎で開局予定を撤回

 JANISネットワーク(長野県・ADSL)は、NTT回線および有線放送回線を利用したADSLサービスの開局予定を更新した。丸子有線放送での12M対応が進行中の一方で、「2003年1〜3月」に開局予定の局のうち、15局舎で時期の予定が取り消された。

アッカのエリア拡張。大阪・兵庫で6局を開局。新たに千葉、岡山の3局も開局予定局に追加 画像
その他

アッカのエリア拡張。大阪・兵庫で6局を開局。新たに千葉、岡山の3局も開局予定局に追加

 アッカ・ネットワークスは、本日付けで大阪府と兵庫県の6局を開局すると共に、新規に千葉県と岡山県の3局を追加開局することを明らかにした。6局の開局はアッカの拡張計画である154局の一部であるが、新規の3局は新たに開局予定として加わる局。

ReSET.JP、ADSL Standardプランの「速度切替」を撤廃。固定料金にして料金引き下げへ 画像
回線・サービス

ReSET.JP、ADSL Standardプランの「速度切替」を撤廃。固定料金にして料金引き下げへ

 ReSET.JPは、アッカ・ネットワークスのADSL回線を使って提供している「ADSL Standard」「ADSL Standard 12」の速度切り替えを撤廃、速度および料金を固定にすると発表した。新しい料金は、従来の10M/12Mの「天井」と比べ、1,000円〜700円の値下げとなる。

ReSET.JP、固定IPと動的IPの切り替えを自由に行える試験サービス「Ubiq-IP Option」を提供開始 画像
その他

ReSET.JP、固定IPと動的IPの切り替えを自由に行える試験サービス「Ubiq-IP Option」を提供開始

 ReSET.JPは、ユーザに対して固定IPを付与する「Ubiq-IP Option」の試験提供を開始する。Ubiq-IP Optionの特徴は、ユーザ自身がが固定IPと動的IPを自由に切り替えて利用できるところ。

[UPDATE]アップル、「.Macパッケージ版」を一般店舗で販売開始 画像
その他

[UPDATE]アップル、「.Macパッケージ版」を一般店舗で販売開始

 アップルは、インターネットサービスとソフトウェアの統合サービス「.Mac」のパッケージ版を、同社オンラインストア「Apple Store」から拡大し、全国のアップル製品取扱販売店においても10月19日より販売を開始する。

ソースネクスト、Klezなど特定のウィルスに対応したウィルス駆除ツールを無料公開 画像
その他

ソースネクスト、Klezなど特定のウィルスに対応したウィルス駆除ツールを無料公開

 ソースネクストは、8種類の特定のウィルスに対応したウィルス駆除ツール「スティンガー」を無料で公開した。Bugbearなどアンチウイルスソフトの動作を妨害するウイルスに対抗できる。

Outlook Express 5.5/6にあらたなセキュリティホール。バッファオーバーラン攻撃のおそれ 画像
その他

Outlook Express 5.5/6にあらたなセキュリティホール。バッファオーバーラン攻撃のおそれ

 マイクロソフトは、メールクライアントソフトOutlook Express5.5およびOutlook Express6に、バッファオーバーフロー脆弱性があると発表した。問題の未チェックのバッファは、S/MIMEのデジタル署名を処理する部分に含まれる。

page top