最新ニュース(7,907 ページ目)
【Tech・Ed 2007 Vol.2】Winnyや年金問題は日本のデジタルワークスタイルの遅れが原因——ダレン・ヒューストン基調講演
「Microsoft Tech・Ed 2007 Yokohama」(8月21〜24日、パシフィコ横浜)のオープニングキーノートに、マイクロソフトの代表執行役 社長 ダレン・ヒューストン氏が登場した。
サンワサプライ、2.4GHzワイヤレスレーザーマウス——携帯に便利なレシーバー収納型
サンワサプライは22日、2.4GHzワイヤレスレーザーマウス「MA-LSW12」シリーズを発売。価格は6,825円。カラーはダークシルバー/シルバー/ホワイト/レッドの4種類。
吉澤ひとみ、石川梨華が生番組であんな話やこんな話を!?
ブロードバンド放送GyaOで配信されるお昼のエンタメ情報番組「MIDTOWN TV」に、音楽ガッタスの吉澤ひとみ、石川梨華などが登場。歌とスポーツに情熱を傾ける彼女たちの魅力に迫る。
甲子園決勝「広陵 vs. 佐賀北」、ABCがネット生中継
「第89回全国高校野球選手権大会」の決勝が22日13時より、兵庫県西宮市の甲子園球場で開催される。熱戦の模様を今年もABCがブロードバンド生中継する。
[FREESPOT] 6か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
東京事変、「キラーチューン」スペシャルインタビュー
東京事変の2007年第2弾シングル「キラーチューン」が22日にリリースされる。今回のリリースを記念して、所属レーベルのEMI Music Japan/Virgin Music co.のサイト内「東京事変特集ページ」にスペシャルインタビューが掲載された。
サイレックス・テクノロジー、真皮指紋認証製品のLinux対応SDKを発売
サイレックス・テクノロジーは9月3日より、真皮指紋認証機能の組み込み用にLinux対応SDK「Fingerprint SDK for Linux」を発売する。
富士ゼロックス、省スペースを実現したA3対応モノクロレーザープリンタ——コストパフォーマンスにも配慮
富士ゼロックスは21日、省スペース性とコストパフォーマンスに配慮したA3対応モノクロレーザープリンタ「DocuPrint 2055」を発表。9月3日発売。価格は73,290円。
東芝、業界最大容量320GBの2.5インチHDDなど9製品
東芝は21日、2.5インチHDDとしては業界最大記憶容量となる320GBの「MK3252GSX」など9製品を発表した。11月以降に順次量産を開始する予定。
来年公開「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を先取りチェック!
ギャガ・コミュニケーションズは、来年公開される映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」の原作「ライラの冒険シリーズ」の特集ページをレビュー投稿サイト「khipu(キープ)」に開設した。
DOMIRU、公衆無線LAN接続と月替わりで3本の動画配信がセットになったサービス
DOMIRUは21日、公衆無線LAN接続サービスと動画コンテンツ配信をセットにしたサービス「DOMIRU・ワイヤレスゲート」の提供を開始した。
WIDEプロジェクト、IPTVコンテンツ配信技術の研究において米OSTNと協調
WIDEプロジェクトは8月21日に、IPTVコンテンツ配信に向けた研究活動において、米Open Student Television Network(OSTN)とパートナーシップを締結したことを発表した。
デュラン・デュラン、ブロンディ……80年代洋楽ポップスが蘇る!
Yahoo!動画では、カルチャークラブやデュラン・デュランなど懐かしくも新鮮な80年代洋楽ポップスを大特集。当時のクリップを配信中だ。さらにスティングも特集、名曲のオンパレードだ。
Linkin Parkのライブ映像を生配信〜「MySpace LIVE!」
ロックフェスティバルProjekt Revolutionのオフィシャルスポンサーnowwhat.comのMySpaceプロフィールページ上で、Linkin Parkなど出演アーティストのライブ映像がストリーミング配信される。
高砂熱学工業、業務サーバの統合・抑制に「VMware Infrastructure 3」を導入
日本情報通信とネットワールドは21日、高砂熱学工業の業務サーバに仮想化ソフトウェア「VMware Infrastructure 3」を導入したと発表した。
東芝、液晶テレビ「レグザ」シリーズにAV機器との連携を強化した15モデル——世界初USB HDD録画を実現
東芝は、液晶テレビブランド「レグザ」にAV機器との連携を強化した「Z3500」「RF350」「C3500」の3シリーズ全15モデルを追加すると発表。9月下旬から順次発売する。
ケータイから電子書籍を検索、「Askモバイル」が電子書籍検索サービスを開始
アスク ドット ジェーピーは8月20日より、インプレスグループのhon.jp(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:落合早苗)と提携し、「Askモバイル」にて携帯電話向け電子書籍検索サービスの提供を開始した。
マイクロソフト、WS 2008などの早期対応を支援するプログラムを無償で開始
マイクロソフトは21日、ソフトウェア開発パートナー企業向け支援施策「マイクロソフトイノベートオンプログラム」の提供を順次開始した。参加費用は無償。
「Windows Server 2008」「SQL Server 2008」「Visual Studio 2008」発表イベントのスケジュールが明らかに〜2008年4月15日開催
マイクロソフトは8月21日に、次期サーバオペレーティングシステム「Windows Server 2008」、次期データベース製品「SQL Server 2008」、次期統合開発環境「Visual Studio 2008」の3製品の日本語版について、発表イベントのスケジュールを発表した。
au、ワンセグ対応携帯電話の累計契約数を1年8か月で500万突破!
KDDIと沖縄セルラーは、ワンセグ対応au携帯電話の累計契約数が8月16日に500万件を突破したと発表した。
欽ちゃんの激走再び! 気力で進んだ“武道館への道”がネットで
動画配信サイト「第2日本テレビ」では、「24時間テレビ30 愛は地球を救う」で感動的なゴールを成し遂げた「欽ちゃんのチャリティーマラソン」の激走動画を、8月31日まで配信延長している。
デル、クアッドコアプロセッサ搭載サーバ「PowerEdge」シリーズを価格改定〜最大90,000円の価格ダウン
デルは8月21日に、「PowerEdge」シリーズにおいて、クアッドコアプロセッサ搭載サーバ製品の価格を改定した。
マイテックシステム、8,000円のアンテナ内蔵型ワンセグチューナー
マイテックシステムは21日、内蔵型のアンテナ「インターナルアンテナ」を採用したUSB接続のワンセグチューナー「Segoo」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は8,000円。8月31日発売。
ウェブルート、スパイウェア検出とウィルス対策がセットになった法人向けセキュリティソフト
ウェブルート・ソフトウェアは21日、スパイウェア対策とウイルス対策機能を備えた企業向けセキュリティ対策ソリューション「Webroot AntiSpyware Corporate Edition with AntiVirus」を発表した。

